忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
カテゴリー「吉井和哉」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スピッツ草野マサムネさんがMCを務めるラジオ番組「ロック大陸漫遊記」、4月19日の回でイエローモンキーを流してくれたので、その部分だけちょっと文字起こし。

今回の漫遊テーマは「1995年・勝手にライバルバンドで漫遊記」。

* * *

(冒頭より)「95年というのはロビンソンでスピッツがブレイクした年なんですけどもその年に、俺が勝手にライバルと思っていたバンドが95年にリリースした曲達を選んでお届けしようという企画です。」

~中略~

「後半はこのバンドから行ってみましょうTHE YELLOW MONKEY。イエモンはあのー、デビュー当時リハスタが、同じだったですよ顔見知りではなかったんですけど。でたまにねぇ、スタジオの小窓からねぇ、リハを、見てた。ですんげえかっこいいバンドがいるっつってメンバーと盛り上がって見てたんすけどもぉ、その後あの共通の知り合いもいたんで吉井くんになんかスピッツの、グッズが渡ってたりして、当時、吉井くんがスピッツのグッズのパーカーをね着てテレビ出てくれたりとかしてね、いいひとだなあなんて思ってましたが、実際にちゃんと知り合ったのは、あーソロになってからなんですけどもぉ。イエローモンキーはね、ああいう、グラムロックでちゃんと売れたというのはすげーなと思いますね日本でね。田村とその頃よく話してたのは、自分が、ねあの頃95年当時に、10代だったら、スピッツじゃなくてイエモン聴いてるよねーっていうのはよく話してましたね。でね、吉井くんがね若い頃やってたバンドがね地元静岡でね、田村とテツヤが見に行ってとかそういう話もあったりこの辺の話はね、ジュディマリの恩田さんとか、公太さんもメタル界隈出身なんで、掘ると長くなるんですけどもね、うん、はい。そのお話はまたの機会に、彼らが、あのうちのメンバーがゲストで来たときなんかにちょっと掘ってみようかなと思いますが。それでは聴いてください、イエローモンキーで「太陽が燃えている」。

THE YELLOW MONKEY、1995年8作目のシングル、オリコンチャートは9位、「太陽が燃えている」でしたー。この曲はあの96年の夏に、行われました、あー「ガッツな息子がキラリ」という、ウルフルズ、奥田民生スピッツの3組でやったイベントあるんですけどもぉ、みんなでセッションでね、演奏して盛り上がった曲でもあります。」

* * *

ということで...イエローモンキーのリハを小窓から覗くスピッツくんたちを想像するだけで超かわいいんですけど、っていうか吉井さんが若い頃やってたバンドってアーグポリスのことだよね?えっリダとテッちゃん見に行ってたのまじでその話kwsk!!!!次回のメンバーと漫遊記の際にはぜひ!ぜひとも!そこら辺掘り下げていただきたいです。はい。
吉井さん面識なかったのにスピッツのパーカー着てたんだ~。「いいひとだなあ」って、かわいい...マサムネかわいい...。はー、自分が好きなバンドから見た自分が好きなバンドの話を聞くっていいね。にやけちゃうね。いつも聴いてる曲もこうして番組内で流れるとやたら興奮してしまうという、そういう話でした笑。
それにしても、「ガッツな息子がキラリ」って(じわじわ笑)。
自分の言葉に吉井さんが答えてくれたことを思っては何度も感動が込み上げる。
今日は雨、帰り道、遠くで光る稲妻、涙で濡れたマスクがひんやりとした。

大好きなアーティストからの言葉という、どんな嫌なことも帳消しに出来る魔法を手に入れた私は、この先何があっても大丈夫な気がしている。
今私の頭の中は、吉井さんと一人暮らし計画でいっぱいだ。
ナチュラルな北欧風か、男前なヴィンテージ風か、自分の大切なものをそばに置いて、とびきり自分好みのインテリアを、ただ妄想するだけでも気が紛れて楽しい。

吉井さんは今週、自身のサイトで2曲の弾き語りの動画を見せてくれた。
球根とBELIEVE。
私は重めのファンということもあって、弾き語りを苦手としている彼が心を込めて弾き語りしてくれている姿を見るだけでぐっときてしまう。

弾き語りの球根、とてもよかった。なんていうか、ああこの曲はこの人から生まれてきたんだなあって、すごく感じた。
BELIEVEは「君を失ってしまったオレはどうやら」と悲しみから始まるけれど、最後は「どうにもならないとは思わずに今を駆け抜けたい」と上を向いて終わる歌。あの、いつかの質問の中で、ファンの方の闘病されていたお母様が残していたメモにこの最後のフレーズが書かれていたという話には、思わず私も涙してしまいました。
私はこの歌の「風の中花吹雪舞うように思い出が満開」「目の前が曇って見えづらいワイパーじゃ窓に張り付く花びらは取れやしない」という花びらで表した心情の表現がとても好きで、桜の花が舞う季節には毎年必ず聴いている。
吉井さんありがとう。私はあなたの歌が、歌っている姿が本当に好きだよ。

弦を押さえる美しい左手がよく見えるのもとてもとても素敵なところ、だよね!
毎月8日に更新される吉井さんの今月の質問。
今月もいそいそと見ようとしたら、どうも3日に住所変更をしたときにニックネームが連携されていなかったらしく、新しいニックネームを登録しないといけなくなってしまうという事件発生。

8年間使ってきた名前だから変えたくなかったんだけど、問い合わせも虚しく、弾かれるならやっぱり誰かが使ってしまったということのよう(という返信が今日届いた)。
5日の間にこの名前を...?とまだ半信半疑だけど、仕方がないので諦めて変更。
吉井さんが憶えるほどはメッセージ送ってないけど、それでも、8年の積み重ねが...。
ああ、もう引っ越して悪いことばっかりだ。

と、思っていました。さっきまで。

ようやく読めた質問、読み進めていると、それは最後の質問だった。

見たことのある内容だった。

私が2月の終わりに送った質問でした。

拾ってくださったスタッフさんに感謝。
伝わってよかった。
本当に本当に。
吉井さんの歌う吉井さんの新しい曲、待ってます。

ある春の日の桜の木の下で。
誰もいない田舎の公園でひとりじめ。いい時間でした。

浮かんだり沈んだりしながら、なんとかがんばっています。あとはもう泳ぐしかない、だよね!吉井さん!

実は3月に急に引っ越すことになり、昨日で今までの部屋を退去。
慌ただしかった。引っ越したくなかった。
ふと、もうあの部屋に帰ることはないんだなあと思うと寂しさがこみ上げる。
6年間、私の帰る場所でした。ありがとう。

そしてこの引っ越しで、32歳にして一人暮らしに戻ろうかと本気で考え始めている私(遠回しでも言葉にするとくるな...)。
先日実家に寄ったとき、そんなつもりじゃなかったのに本当に久しぶりに母の前で大泣きしてしまうほど溜めてしまっていたようだ。一番心配かけたくなかったのに。

次の明確な楽しみもなくて、正直、もうボロボロ。
だけど、生きている音がする、さりげなく強くなる、何もかもうまくいく、振り向けば道になる、って、大好きなフレーズを口ずさむとがんばれる気がしてくる。
遠回りしてもよかったと言える大人になりたい。
次の休みはこの街抜け出せる日々が、早く戻ってきますように。私の審美眼ブギと言えばSTARLIGHT!(ソロ)むっちゃくちゃ楽しかったなーと思い返しながら再生ボタンを押したらば、正直、この吉井さんのビジュアルめっちゃくちゃ好みで釘付けでした。はー...もうこんな美形なお兄さん顔見て話せない。話すことないけども。

そしてこの企画最終回...全30回。今まであまり後追いしてこなかったイエローモンキーの今までのライブ映像を見るのはとても新鮮で、いろんな気持ちになってとても楽しかった。ありがとうございました。

吉井さんが作る歌の「素敵なものが欲しいけどあんまり売ってないから好きな歌を歌う(JAM)」「好きな歌口ずさむ(WEEKENDER)」「心が疲れたら歌でも歌いながら(Island)」「好きな歌を一緒に歌わないか?そのために歌があるなら(未来はみないで)」って、歌を歌うところが出てくるところが私は大好きだ。大好きな歌を口ずさむことで、今までの人生何度も救われてきた。
ソロで歌うIslandの、孤りでそっと立ち上がる感じも大好きで口ずさむと涙が出るし、イエローモンキーの未来はみないでの、一緒に、と手を差し伸べてくれる感じにもまた涙してしまう。
大好きな歌を人生のBGMに、まだまだ生きていかなきゃ。
大丈夫、こわくない。
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
支援サイト
クリックで救える命がある。
拍手ボタン


励みになります✴︎
Archives
Search
Blog内の検索時に
歴代Blog
*君を好きになって☆
('08.4~'10.3)
*リズムdiary
('10.3~'13.1)
横浜サンセット2013
【劇場版予告編】 【劇場版本編】 ありがとうございました
このBlogのQRコード
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→”
【2019】

1/16 エレファントカシマシ
新春ライブ2019 日本武道館

2/28 新しい地図
NAKAMA to MEETING vol.1 ドルフィンズアリーナ

3/28 THE YELLOW MONKEY
9th Album 『9999』 世界最速先行試聴会 全曲生演奏 日本武道館

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♦静岡エコパアリーナ

4/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♥静岡エコパアリーナ

5/16 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2019 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

5/23 草彅剛
家族のはなし PART 1 京都劇場

5/25 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♣︎サンドーム福井

6/1 エレファントカシマシ
FM802 30PARTY SPECIAL LIVE 「RADIO MAGIC」 大阪城ホール

7/6 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2019

8/9 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♠日本武道館

8/12 エレカシ&スピッツ
ROCK IN JAPAN FES. 2019 国営ひたち海浜公園

9/5 スピッツ
新木場サンセット2019 STUDIO COAST

11/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 静岡エコパアリーナ

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR ナゴヤドーム

【2020】

1/9 エレファントカシマシ
新春ライブ2020 大阪フェスティバルホール

1/29 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 大阪城ホール

2/11 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR 京セラドーム

3/9 aiko
Love Like Rock vol.9〜別枠ちゃん〜 Zepp Tokyo
(オンライン無料/無観客)

5/4 Nulbarich
ONE MAN LIVE at 日本武道館 -The Party is Over- 2018.11.02
(オンライン無料/過去LIVE)

5/6 三谷幸喜
12人の優しい日本人を読む会~よう久しぶり!オンラインで繋がろうぜ~
(オンライン無料)

9/5 THE YELLOW MONKEY
30th Anniversary DOME TOUR 2019.12.28 NAGOYA DOME
(オンライン/過去LIVE)

10/4 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2020
(オンライン)

10/31 B'z
B'z SHOWCASE 2020-5 ERAS 8820-Day1 Zepp Haneda
(オンライン/無観客)

11/3 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-DOME SPECIAL- 東京ドーム
(オンライン)

11/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOKOHAMA SPECIAL- 横浜アリーナ
(オンライン)

12/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOYOGI SPECIAL- 国立代々木競技場第一体育館
(オンライン)

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-BUDOKAN SPECIAL- 日本武道館

【2021】

1/21,1/28 スピッツ
映画 スピッツライブ2020“猫ちぐらの夕べ”オンライン上映

6/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE” 日本ガイシホール

7/15 吉井和哉
UTANOVA ElectricLadyLand

8/29 吉井和哉
UTANOVA Billboard大阪 2ndステージ

9/9 吉井和哉
UTANOVA Billboard東京 2ndステージ
(オンライン)

10/3 スピッツ
SPITZ JANBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE”THE MOVIE
6/19横浜・ぴあアリーナMM公演

12/9 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 Zepp Nagoya

12/23 草彅剛
アルトゥロ・ウイの興隆 ロームシアター京都

12/28 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 日本武道館

【2022】

6/2 藤井風
Fujii Kaze alone at home Tour 2022 アクトシティ浜松

11/10 スピッツ
Spitz Bergen 30th Anniversary Tour GO!GO!スカンジナビアVol.8 ぴあアリーナMM

【2023】

1/21 藤井風
Fujii Kaze“LOVE ALL ARENA TUOR” ポートメッセなごや新第1展示館

2/2 稲葉浩志
Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~ 横浜アリーナ
(オンライン)

4/2 エレファントカシマシ
35th ANNIVERSARY TOUR 2023 YES.I.DO 日本ガイシホール

9/5 SURL
review of us Asia Tour 2023 Daikanyama UNIT

9/30・10/1 吉井和哉
吉井和哉展「二◎」

12/6 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2023 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

12/10 Jinyoung
2023 Jinyoung Japan Fanmeeting Tour Sweet Promise Zepp Haneda

12/19 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/20 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER.2023 日本武道館
(オンライン)

【2024】

1/25 草彅剛
シラの恋文 日本青年館ホール

2/7 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 長良川国際会議場ホール

3/10 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER. Meeting 2024 Zepp Nagoya

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON” 東京ドーム

7/20 THE YELLOW MONKEY
バズリズム LIVE -10th Anniversary- DAY2 代々木第一体育館
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR