生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「スピッツ30周年ライブ」の記事一覧
- 2025.04.29 [PR]
- 2017.07.05 大阪
- 2017.07.04 Memories of SPITZ 30th ANNIVERSARY TOUR “THIRTY30FIFTY50” 7/1静岡エコパアリーナ
- 2017.07.01 月とエコパ
- 2017.07.01 着いたー!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行けると思っていなかった初日。しれっと一般で復活していると知ったのはつい2週間前のこと。
初日が東海地方、しかも会場は思い出深いエコパアリーナということで、発表直後からものすごく行きたい公演でした。
しかし現実は甘くなく...オンラインもスピモバも入会していない私は、それ以外の先行で取ろうと試みたものの、すべて全滅。エコパか大阪、と思っていた大阪が取れたから、エコパはすっぱり諦めようと言い聞かせていた折の出来事でした。
私も執念深くプレイガイドのチェックはしていて笑、ガイシが何度も復活しているのを見てはいたんだけど(名古屋は穴場だよー!笑)、まさか2週間前のタイミングでエコパが復活するとは思いもよらず。ステージプランの変更があったのかな。とにかく本当に運がよかった!
シフトが決まったあとで仕事の日だったけど、幸い融通の利く日で3時間前に早退させてもらい、ダッシュで着替えてパンとウイダー(時間ないときの定番)を胃に放りこみ、車でビューンとエコパまで!
7年前、当時大ファンだった稲葉さんのソロツアー初日がエコパアリーナでした。
遠征するのは初めてで、一人で新幹線に乗るのも初めて。帰りは兄が車で迎えにくるという過保護のかほこだった22歳夏。今や同じ場所へ自分で高速ぶっとばして行けちゃいます。いや成長したよ、おまいさんは。そして何を隠そう私もスピッツと一緒に30th ANNIVERSARYです。(まだ29だけどね!)←悪あがき
前日からとにかく蒸し暑く、午前中は晴れていたようだけど、私が着いたときにはうっすらグレーの雲が空を覆っていた。
16:45くらいに会場に到着。駐車場は無料で有り難かったけど、誘導されるままどんどん奥へ奥へ進んでいき、駐められたのは区画線のないアスファルトのだたっぴろい場所でした。車で行って駐められないのが一番困るから遠いのは覚悟の上。仕事と長距離運転の疲れが出たのか頭痛が出てしまったためすぐに鎮痛剤を飲む。それから身支度をして、会場まで10分弱歩いたかな。着いたとき17時のチャイムが鳴りました。
最初から今日はグッズを買う気はなかったので、30分以上トイレで並んでやれやれ写真撮って入場しようかねという時、案内係のおじさんが“18時開演”と言ったのに慌てました。なぜか18時半だと思ってたー!で、慌てて撮ったフラッグが行ってきますの記事のやつです。後から見たらなんだかよくわからない写真に...。あとエコパはスタジアムとアリーナが隣同士で建っているから、着いたー!と思って撮っていた写真はスタジアムの写真だった笑。
↑これはスタジアム
7年前は愛野駅から歩くエスカレーターに乗って会場まで来たけど、駐車場からだと90℃方向が違ってフラッグはない場所だったから、フラッグをゆっくり見られなかったのはちょっとだけ残念。
いよいよ中に入ります。
※記憶違い、聞き違い、勘違いあると思いますが参考程度に楽しんでいただければ!
ーここから先ネタバレ注意ー
今日の大阪、台風接近の中無事に終わったようでよかった!