生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「吉井和哉ライブ」の記事一覧
- 2025.04.29 [PR]
- 2015.07.05 LIVE MEMORIES☆YOSHII KAZUYA STAR LIGHT TOUR 2015 7/2(木)大阪フェスティバルホール
- 2015.07.02 おわりました
- 2015.07.02 恒例の
- 2015.06.15 LIVE MEMORIES☆YOSHII KAZUYA STAR LIGHT TOUR 2015 6/14(日)名古屋国際会議場センチュリーホール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、いろいろあっての(笑)スターライト大阪、行って参りました。
名古屋のときのように余計な感情を持たずに行くことはできなかったし、今回のツアー、吉井かっこいいの感想が溢れまくっていてとてもいい雰囲気だったのに、それが一瞬にして壊れてしまったのはとても残念だったし、悲しかった。
でも大阪参加して思ったのは、大阪があってよかったってことです。(行けない人もいる中で、すみません。)こんなこと予想だにせず取ったけど、こういうときだからこそ、ライブがあって、吉井さんに会えてよかったなあとおもいました。
さて、わたしにとってお初のフェスティバルホール!うわさ通り音がほんといいのねん!チケットを取ったのがアルバム発売してすぐで、既に4次募集だったからか取れたのが3階席の一番後ろから2列目だったんですが(涙)素人のわたしの耳でもきれいってわかるほどでちょっと感動。耳にやさしかった~。でも、あのセンチュリーの爆音も、あれはあれで恋しかったり。
音もいいけど人もよくて、ここってホテルだっけと間違えそうな丁寧っぷりであった。中も赤い絨毯に出迎えられてとってもきれいだしね。
今回は初めて名駅から大阪駅まで高速バスで移動してみたんだけど、スマホ充電できるし新幹線より窓広いし、何より安い(笑)音楽聞きながら3時間半流れる景色を眺めているだけで最高の気分でした。よ!ひとりじょうず!これからもバスつかお。
実は急にカーペンターズが聞きたくなって久しぶりにバスで聞いてたんだけど、4日のピンク読んで、そっかフェスティバル来てたんだ。なんだろうねこの偶然。それにしても「嬉しくてつい書いてしまいました」ってかわいいなおい!
しかし家を出発して5分後、双眼鏡忘れるわ微妙な渋滞でなかなか進まないわでみるみるバスの出発時刻がせまり、ただでさえ焦っていたのにやっといつもの立駐に着いたと思ったらまさかの満車という非常事態。運よく近くに空いているPが一か所あって、そこから「間に合わなかったら新幹線で行けばいい」とひたすら唱えながら走って走って着いたの出発5分前でした。焦ったけど以前の自分に比べたら冷静なもので、経験積んだもんだなあわたしも。と自分で感心。
大阪駅からホールまではドージマ地下センターに出るまでがちょっと迷ったけどなんとかクリア。帰りの方がJP大阪駅中央改札の表示をひたすらたどればよかったから、ホールを出て15分後には新大阪行きの電車に乗れました。ヤッタネ!
ホールには16時に着けたので、限定ボールペンが買えました。上がピンクで下が白。かわいい組み合わせのでよかった(笑)(個人的に合わない組み合わせがw)
ドラゴンボール超のOPを見て、吉井さんの金髪がスーパーサイヤ人になるためにしか思えない今日この頃。やっぱMVとかかね。撮影のためにヅラじゃなくて地毛でいく吉井さんの本気度がすげえ。ということでこっから本編の感想はいります!前置き長い!終演後にメモしただけなので、勘違い幻聴妄想にはご注意を。
名古屋のときのように余計な感情を持たずに行くことはできなかったし、今回のツアー、吉井かっこいいの感想が溢れまくっていてとてもいい雰囲気だったのに、それが一瞬にして壊れてしまったのはとても残念だったし、悲しかった。
でも大阪参加して思ったのは、大阪があってよかったってことです。(行けない人もいる中で、すみません。)こんなこと予想だにせず取ったけど、こういうときだからこそ、ライブがあって、吉井さんに会えてよかったなあとおもいました。
さて、わたしにとってお初のフェスティバルホール!うわさ通り音がほんといいのねん!チケットを取ったのがアルバム発売してすぐで、既に4次募集だったからか取れたのが3階席の一番後ろから2列目だったんですが(涙)素人のわたしの耳でもきれいってわかるほどでちょっと感動。耳にやさしかった~。でも、あのセンチュリーの爆音も、あれはあれで恋しかったり。
音もいいけど人もよくて、ここってホテルだっけと間違えそうな丁寧っぷりであった。中も赤い絨毯に出迎えられてとってもきれいだしね。
今回は初めて名駅から大阪駅まで高速バスで移動してみたんだけど、スマホ充電できるし新幹線より窓広いし、何より安い(笑)音楽聞きながら3時間半流れる景色を眺めているだけで最高の気分でした。よ!ひとりじょうず!これからもバスつかお。
実は急にカーペンターズが聞きたくなって久しぶりにバスで聞いてたんだけど、4日のピンク読んで、そっかフェスティバル来てたんだ。なんだろうねこの偶然。それにしても「嬉しくてつい書いてしまいました」ってかわいいなおい!
しかし家を出発して5分後、双眼鏡忘れるわ微妙な渋滞でなかなか進まないわでみるみるバスの出発時刻がせまり、ただでさえ焦っていたのにやっといつもの立駐に着いたと思ったらまさかの満車という非常事態。運よく近くに空いているPが一か所あって、そこから「間に合わなかったら新幹線で行けばいい」とひたすら唱えながら走って走って着いたの出発5分前でした。焦ったけど以前の自分に比べたら冷静なもので、経験積んだもんだなあわたしも。と自分で感心。
大阪駅からホールまではドージマ地下センターに出るまでがちょっと迷ったけどなんとかクリア。帰りの方がJP大阪駅中央改札の表示をひたすらたどればよかったから、ホールを出て15分後には新大阪行きの電車に乗れました。ヤッタネ!
ホールには16時に着けたので、限定ボールペンが買えました。上がピンクで下が白。かわいい組み合わせのでよかった(笑)(個人的に合わない組み合わせがw)
ドラゴンボール超のOPを見て、吉井さんの金髪がスーパーサイヤ人になるためにしか思えない今日この頃。やっぱMVとかかね。撮影のためにヅラじゃなくて地毛でいく吉井さんの本気度がすげえ。ということでこっから本編の感想はいります!前置き長い!終演後にメモしただけなので、勘違い幻聴妄想にはご注意を。
待ちに待った、待ちに待ったSTARLIGTHTツアー初日!(私的)行ってきました。最高でした。(テンポはやいはやい)
期待をすることにブレーキをかける性質のわたしですが、先に行かれた方のネタばれなしの感想や吉井さんが書く感想からして期待せずにはいられなくて、わりとライブ当日になるとここまで早かったなぁなんて思ったりするんですけど、今回は本当に「待ちに待った」ライブという感じでした。
いやもうね、どうかというほど叫んだし、あんなにかっこいいものを見てきてわたしは、一体どうやって文章で残せばいいのだろうと思っているのが今の心境ですが、書かないではいられないこのおさえられない気持ちをちょっとでも残しておけたらと思います。
ー書き終えてー
一晩で書きあげたんで行ってきたてのアッアツですが、誤字脱字等お許しください。気づいたら随時直します!あとMCの言い回しとかは雰囲気です。幻聴妄想あるとおもいます、100%信じちゃいけません。
今日は16時開場の17時開演、グッズの先行販売が14時から15時30分までで、わたしは各会場限定のボールペン買おうかなーと思っていたんですが着いたのが15時15分ごろだったのでもう売り切れておりました。当たり前か。涙
ちなみに限定色はパープル(上)×黒(下)でした。
席は2階の1列、バーニーさん側!わーはじめてはじめて。2階だけど1列目だから見やすいなーなんて席についてドキドキしていたのも束の間、ここで大事件が勃発。センチュリーは手すりが低いため、「立っての観覧はご遠慮ください」の張り紙が。
立っての
観覧は
ご遠慮くださいィィィィ!!??
まじか。
シラナカッタヨ...。確かにこの前「わたしを立てなくさせてね」とかアホみたいなことを書いたけれども、立てなくってそういうことじゃないんだよ!なんという、なんという拷問!号泣
でも何かあっては吉井さんに迷惑がかかってしまう。つらかったけど、でも座ってても汗かくほど今日のライブは熱かったです。こっからネタばれいきます!
期待をすることにブレーキをかける性質のわたしですが、先に行かれた方のネタばれなしの感想や吉井さんが書く感想からして期待せずにはいられなくて、わりとライブ当日になるとここまで早かったなぁなんて思ったりするんですけど、今回は本当に「待ちに待った」ライブという感じでした。
いやもうね、どうかというほど叫んだし、あんなにかっこいいものを見てきてわたしは、一体どうやって文章で残せばいいのだろうと思っているのが今の心境ですが、書かないではいられないこのおさえられない気持ちをちょっとでも残しておけたらと思います。
ー書き終えてー
一晩で書きあげたんで行ってきたてのアッアツですが、誤字脱字等お許しください。気づいたら随時直します!あとMCの言い回しとかは雰囲気です。幻聴妄想あるとおもいます、100%信じちゃいけません。
今日は16時開場の17時開演、グッズの先行販売が14時から15時30分までで、わたしは各会場限定のボールペン買おうかなーと思っていたんですが着いたのが15時15分ごろだったのでもう売り切れておりました。当たり前か。涙
ちなみに限定色はパープル(上)×黒(下)でした。
席は2階の1列、バーニーさん側!わーはじめてはじめて。2階だけど1列目だから見やすいなーなんて席についてドキドキしていたのも束の間、ここで大事件が勃発。センチュリーは手すりが低いため、「立っての観覧はご遠慮ください」の張り紙が。
立っての
観覧は
ご遠慮くださいィィィィ!!??
まじか。
シラナカッタヨ...。確かにこの前「わたしを立てなくさせてね」とかアホみたいなことを書いたけれども、立てなくってそういうことじゃないんだよ!なんという、なんという拷問!号泣
でも何かあっては吉井さんに迷惑がかかってしまう。つらかったけど、でも座ってても汗かくほど今日のライブは熱かったです。こっからネタばれいきます!