生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「吉井和哉ライブ」の記事一覧
- 2025.04.29 [PR]
- 2021.07.15 居場所
- 2016.04.07 ありがとうROOTS66
- 2016.04.03 大阪駅より
- 2016.04.03 城ホール着‼︎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日に大阪城ホールで開催されたROOTS66に行ってまいりました。
1966年生まれのミュージシャンが集まる祭典です。→RO69の記事
実は直前に風邪をひいた影響か、この日は体調が悪くなければよくもなく...な微妙な状態で、高速バスでついて大阪駅で時間をつぶしてる間に結構疲れちゃったりもして。大阪城公園の桜は満開ですごく綺麗だったんですが、お花見客も多くってほとんど堪能できないまま会場に入ってしまいました。
それはちょっと心残りですが、自分の体調はさておき、一時間押しの約4時間、普段お目にかかれない方々の音楽にも触れることが出来て貴重な時間でしたし、本当にたのしくておもしろくて、たくさん笑ったライブでした。
一番のお目当ては吉井さん、そしてせっちゃん、エレカシ、スマファンとしてはあの夜空のムコウのスガさんが!ということで本当に楽しみではあったんですが、ご本人方とはふたまわり近く違う自分...正直曲がわからずおいてきぼり感満載だったらどうしよう、っていう不安もありました。
でも見て!このセトリ!
(セトリサイトさんを参考にさせていただきました)
メドレー
1.踊るダメ人間/宮田和弥
2.極東戦線異常なし!?/大槻ケンヂ
3.セイノワ/中川敬
4.朝日のあたる家/増子直純
5.やさしくなりたい/田島貴男
6.サマータイムブルース/斉藤和義
7.黄金の月/渡辺美里
8.欲望/スガシカオ
9.P.M.A(Positive Mental Attitude)/ABEDON
10.LOVE LOVE SHOW/伊藤ふみお
11.BLUE BOY/吉井和哉
1966年生まれのミュージシャンが集まる祭典です。→RO69の記事
実は直前に風邪をひいた影響か、この日は体調が悪くなければよくもなく...な微妙な状態で、高速バスでついて大阪駅で時間をつぶしてる間に結構疲れちゃったりもして。大阪城公園の桜は満開ですごく綺麗だったんですが、お花見客も多くってほとんど堪能できないまま会場に入ってしまいました。
それはちょっと心残りですが、自分の体調はさておき、一時間押しの約4時間、普段お目にかかれない方々の音楽にも触れることが出来て貴重な時間でしたし、本当にたのしくておもしろくて、たくさん笑ったライブでした。
一番のお目当ては吉井さん、そしてせっちゃん、エレカシ、スマファンとしてはあの夜空のムコウのスガさんが!ということで本当に楽しみではあったんですが、ご本人方とはふたまわり近く違う自分...正直曲がわからずおいてきぼり感満載だったらどうしよう、っていう不安もありました。
でも見て!このセトリ!
(セトリサイトさんを参考にさせていただきました)
メドレー
1.踊るダメ人間/宮田和弥
2.極東戦線異常なし!?/大槻ケンヂ
3.セイノワ/中川敬
4.朝日のあたる家/増子直純
5.やさしくなりたい/田島貴男
6.サマータイムブルース/斉藤和義
7.黄金の月/渡辺美里
8.欲望/スガシカオ
9.P.M.A(Positive Mental Attitude)/ABEDON
10.LOVE LOVE SHOW/伊藤ふみお
11.BLUE BOY/吉井和哉
12.ガッツだぜ!!/八熊慎一/トータス松本
13.丙午 Song/宮田和弥
14.さらば愛しき危険たちよ/宮田和弥
15.日本印度化計画/大槻ケンヂ&斉藤和義
16.満月の夕/中川敬
17.オトナノススメ/増子直純
18.銃爪/増子直純&田島貴男&トータス松本
19.接吻/田島貴男
20.Changes/中川敬&田島貴男&吉井和哉
21.Progress/スガシカオ
22.リンダリンダ/スガシカオ&伊藤ふみお
23.俺たちの明日/エレファントカシマシ
24.明日なき世界/エレファントカシマシ&斉藤和義
25・26.やさしくなりたい&ガストロンジャー/エレファントカシマシ&斉藤和義
27.My Revolution/渡辺美里
28.ロックンロール・ウィンドウ/渡辺美里&斉藤和義&吉井和哉
29.ずっと好きだった/斉藤和義
30.WAO!/ABEDON&八熊慎一
31.トンネル抜けて/ABEDON&宮田和弥
32.SUNNY SIDE UP!/伊藤ふみお
33.パール/吉井和哉
34.ルーシーはムーンフェイス/八熊慎一
35.氷の世界/八熊慎一&大槻ケンヂ
36.明星/トータス松本
37.JUMP/全員
38.戦争を知らない子供たち/全員
39.勝手にしやがれ/全員
アンコール
40.YOUNG MAN/全員
これは行かない方が絶対後悔してました。
おじさま最高。
さて、この約4時間をどうやって書いたらよいかわからず、素晴らしいレポを書いてくださる方も今回行ってらしたのでもういいかな~くらいに思っていたんですが、やっぱり自分で書いておかないと安心して忘れられないし、出来が悪くても今までの経験上少しでも書かないと後悔するので、私が見たROOTS66の光景は私にしか書けない!という超ポジティブシンキングでお送りしたいとおもいます。読む人だれもいないとわかっていても!
いちおう時系列ですが、思いついたまま書いてるので、もし万が一何かで辿り着いてしまった方は全く参考にならなくてすいまてん。
わからないとどうしても書けないところは(お名前とか)わかる方のツイなどを見させていただいて補完しました。
そして記憶力がポンコツゆえ妄想幻聴ご注意を。
長いのでたたんどきますー。
13.丙午 Song/宮田和弥
14.さらば愛しき危険たちよ/宮田和弥
15.日本印度化計画/大槻ケンヂ&斉藤和義
16.満月の夕/中川敬
17.オトナノススメ/増子直純
18.銃爪/増子直純&田島貴男&トータス松本
19.接吻/田島貴男
20.Changes/中川敬&田島貴男&吉井和哉
21.Progress/スガシカオ
22.リンダリンダ/スガシカオ&伊藤ふみお
23.俺たちの明日/エレファントカシマシ
24.明日なき世界/エレファントカシマシ&斉藤和義
25・26.やさしくなりたい&ガストロンジャー/エレファントカシマシ&斉藤和義
27.My Revolution/渡辺美里
28.ロックンロール・ウィンドウ/渡辺美里&斉藤和義&吉井和哉
29.ずっと好きだった/斉藤和義
30.WAO!/ABEDON&八熊慎一
31.トンネル抜けて/ABEDON&宮田和弥
32.SUNNY SIDE UP!/伊藤ふみお
33.パール/吉井和哉
34.ルーシーはムーンフェイス/八熊慎一
35.氷の世界/八熊慎一&大槻ケンヂ
36.明星/トータス松本
37.JUMP/全員
38.戦争を知らない子供たち/全員
39.勝手にしやがれ/全員
アンコール
40.YOUNG MAN/全員
これは行かない方が絶対後悔してました。
おじさま最高。
さて、この約4時間をどうやって書いたらよいかわからず、素晴らしいレポを書いてくださる方も今回行ってらしたのでもういいかな~くらいに思っていたんですが、やっぱり自分で書いておかないと安心して忘れられないし、出来が悪くても今までの経験上少しでも書かないと後悔するので、私が見たROOTS66の光景は私にしか書けない!という超ポジティブシンキングでお送りしたいとおもいます。読む人だれもいないとわかっていても!
いちおう時系列ですが、思いついたまま書いてるので、もし万が一何かで辿り着いてしまった方は全く参考にならなくてすいまてん。
わからないとどうしても書けないところは(お名前とか)わかる方のツイなどを見させていただいて補完しました。
そして記憶力がポンコツゆえ妄想幻聴ご注意を。
長いのでたたんどきますー。