生活、音楽、吉井さん
- 2025.04.30 [PR]
- 2021.04.24 結局人間は一人かとか
- 2021.04.18 尊きディスプレイ
- 2021.04.16 息抜き
- 2021.04.08 本当の気持ち
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わからないほうがBEAUTIFUL〜♪
今までBEAUTIFULだけをリピートすることってあんまりなかったような気がするけど、最近になってなぜか前よりもしみじみとしみるのです。
私は私の人生を生きよう。
しあわせに生きよう。
草原はたまに土砂降り
光見失うけど
雲は必ず いつか切れてく
久しぶりにMV見ようかな。
ピアノを弾く(フリだけど)吉井さんが見られたはず。
*
今日はお昼休みにARABAKI中止を知って思わず残念さが声に出てしまった。
一人だったから大丈夫。
私はもともと行けなかったけど、そうじゃなくても中止は辛い...。
ARABAKIは2015年に一度しか行けてないけど、ロケーション最高で一度で虜になったとても大切な思い出のフェスだし、余計に。
吉井さん見た直後にお友達さんが撮ってくれた写真の私、いい笑顔してんですよ笑。
あの時は強行で日帰りしたから(次の日出勤するために夜行バス乗り継いでね〜、全然日帰れてなかったけどまだ若かった笑)
今度はもう少しゆっくり行けたらなって思ってる。
またきっと行きます。
*
家に着いて車を降りたあと、用事を済ませがてら30分ほど外を散歩。
今日の反省をしながら時々空を見上げて、ちょっと泣きそうになった。
今日はとても忙しかった。
夕日で桃色の雲が綺麗。
きっと空気も好きなにおいだったに違いない。
早くマスクしないで歩きたいな。
エネルギーを消費して、勤続7年をひっそりお祝い。
中途半端だけど、私にとって特別な節目だからね。
ミルクティーとブルーベリークリームのタルト、美味しかった〜〜〜♡♡
ミルクティーとピスタチオには目がない私の、何気ない一日でした。
TODAY,IT‘S A BEAUTIFUL DAY〜♪
結構前にガチャガチャで集めたスヌーピーのキーホルダーをやーっとディスプレイ!
ダイソーのひな壇タイプのケースに、ソフト粘着剤を目立たないように足の裏にくっつけて固定。

これと同じのをさらに安くAmazonでポイント使って買えたけど、今見たらもっと安くなってたー!(通販あるある)
やってみたらもう完璧思惑通りで!!
見て見てー!って感じです笑。
何か参考になることがあれば尚うれしい!!
今まで色んなバンドを見てきたけど、家族とも友達とも違うバンドメンバーの特殊なというか、特別な関係性って、いいなあ好きだなあって思っていて。
このディスプレイは、私にとってそういうバンドの尊さ、憧れの象徴という感じです。
急に重くて申し訳ない笑。
大好きなバンドが、末永く続いていきますように!
ここからはほんとどうでもいい話ですが、ダイソーでケースを買ったときにね、レジが若い長身のイケメン店員さんしかいなくてうわまじかーと思ったのだけど。
自己肯定感が低すぎて自意識過剰で被害妄想しがちなので(羅列するとひどいな笑)、昔から男性(特にイケメン)って苦手なんです...。
あろうことかそのイケメン店員さんの目の前でケースをおっことして派手な音を立てて転がるケース。
やっちまったぁぁぁはずかしぃぃぃ///
一番避けたかったやつをやるっていうね。
「あっ大丈夫ですか?割れてないですか?交換しましょうか?」
と言ってくれたイケメン店員さんに、冷静を装い軽く割れてないか確かめて(恥ずかしすぎて全然見えてなかったけど)すみません大丈夫ですと早急にレジを済まそうとするアラサー女。
「もし割れてたらすぐ言ってくださいね」
イケメンは対応もイケメンでした。
ちなみに声もイケメンでした。
きっと可愛らしい彼女がいて、大学卒業して仕事が軌道に乗ったら結婚して子供産まれていつまでも幸せに暮らすんだろうなあ。
ってなんの話だ。
でも最近、その苦手を克服するためにいいことを思いついて!
最近職場によく応援に来るイケメン君と話す時に、吉井さんと目を見て話すのとどっちが緊張するかって考えたら、割と冷静に顔赤くならず話せるようになりました笑。
そんなチキンなんでね、今日遅ればせながら吉井さんのCall Youのアーカイブ聴きましたけど、やっぱり私には無理かなあ、電話に出ない人続出で拗ねるようなひとでも笑(いやでもほんともったいない!!)。
みなさん雰囲気結構バラバラだけど、ノリのいいやさしい方ばかりで、さすが吉井さんのファンだなあと思いながらいつも笑い皺できるくらい楽しませていただいております。
最後の女の子とか、お茶しながら吉井さんのこと話したいわ〜笑。

レビューの数すごー。
そういえばパンツってどうすりゃいいんだ?
ライブ行くかも、と思うと途端にあらゆる所が気になりだすー。
お金はあまりかけられないけど、まつ育にも挑戦してみようかと思っています。
もう私ががんばったところで、と思うのをやめる。
そういうのやめるんだ。やめるぞー!←葛藤
来週静岡でUTANOVAの吉井さんは髪を染めに行ったようです。
今度はどんな感じになったかなー?
ていうかいつも思うことなんだけど。
マスクしててもかっこィィィ
すきィィィ(全力でデレ)
はい。
新しいグッズがモノトーンで使いやすそうなものばかりなので悩んでいるこの頃です。
フォトTシャツに挑戦してみようかと思ったのですが、着るなら大きめで着たいけど、大きめに着るように作られてないLサイズのTシャツを150の私が着たら果たしておしゃれに着こなせるのだろうか...?オフィシャルショップにてNEWアイテム販売開始!
ライブ写真や、フィルムカメラで撮影された写真を使用したPHOTO Tシャツをはじめ、吉井和哉自身からのアイデアや直筆のデザインを元に制作されたグラフィックアートを使ったアイテムが登場。ぜひチェックしてください!https://t.co/Us922g8f4M pic.twitter.com/TI4dNMapon
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) March 26, 2021
しかもこのデザインだと、インして着たいとき確実に吉井さんいなくなる笑。
というわけで、フォトTシャツはまたの機会かな。
ボツ案の絵、私もお昼休みに
か、かわいい(ふにゃあ)♡
ってなっていました。
お昼休みに開いて吉井さんが更新してくれてるといい息抜きになるし、こうして暇か、みたいなブログ書くのも息抜きになるし。
また明日からがんばるぞー!
メロメ、初日の1曲目だったのね!!2020年4月4日、5日に開催されるはずだった「THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR」東京ドーム公演。
予定されていた二日間の“幻のセットリスト”はこちら!#TYM30DOME pic.twitter.com/x8ABqMQTBp
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) April 6, 2021
配信でも家でえらい慌てっぷりでしたから(トイレで涙)、もし実現していたら心の準備出来てなさすぎて、それはそれは動揺しまくって会場でちびりそうになっていたかもしれません(やめて)。
リハーサル音源、特典とはいえ通常なら世に出ることのないものを聴かせてもらい、ありがとうという気持ちです。
お手頃価格なイヤホンで聴いているのが申し訳ないくらいの音の良さ、リハーサルとはいえ本番さながらで、聞き応えありまくりの音源でした。
吉井マニアとしては、吉井さんの発声練習の声にニヤニヤ。
MCはリハーサルでも本番さながらに笑いを取りに行くところが可笑しいやら可愛いやら。
SPARKの時なんて「売れそー!これは売れるわ!」って自分で言って自分で笑っちゃって咽せてるし!
気をつけて〜笑。
でも私達が知らないところで
「一番の素敵な出会いは皆さまとの出会いです」
って言ってくれてたなんて、泣かせるよね。
リハーサルだからこその削ぎ落とされてシンプルな言葉が、その時の本心をストレートに感じて余計に胸がぎゅっとなった。
誰もが100%の約束は出来ないから。
だからきっと人は会いたくなるんだね。
そういえば、私のiTunesのMOTHER OF ALL THE BESTの「空の青と本当の気持ち」、タイトル間違ってるんです。
空 と 青 じゃない!!
明日のMステにスピッツ出るよ〜♬←宣伝