生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴースカの感想、ネタバレには配慮しつつ、結局上げちゃった。
(まさか孫以外に読んでいただけるとは思わず笑、反応いただき大変うれしいです。少しでもスピッツライブの空気感や楽しさが伝われば...。)
大仕事を終えて、U-NEXTも解約した今は(本当に楽しませていただいた!)、ゆるりとまだ見てなかった猫ちぐらとNEW MIKKEの映像でスピッツライブを楽しんでいる。
今日は先月受けた健康診断の結果が届いていたのだが、今年は再検査もなく優良な結果で、引き続き心身共に気をつけつつ、来年はスピッツに吉井さんにと全国を飛び回れそうだ^^
実はもう、1月に藤井風くんのライブを見にポートメッセ名古屋に行くことが決まっている。
ライブでポートメッセに行くのは初めて!いろんな会場に思い出が出来るのも楽しみの一つ。
年末の武道館は配信で楽しむことにしたけれど、私が次に吉井さんと会うのは、きっと絶対ライブの日だよ。
最近テレビで占い師の方が、感情線が鎖状だと愛情深いと言っていた。女性の方が多いらしいけど、ちょうど手のひらをアップで見せてくれてた吉井さんの感情線は鎖状だった。やっぱりなって思った。
私は鎖というより、枝っぽいかな?
トレンどころ笑(猫ちぐら見てる)あ、私がつい言ってみたい言葉。トレンどころ。吉井さんの「オンデマンド」なんかわかるー笑。
(まさか孫以外に読んでいただけるとは思わず笑、反応いただき大変うれしいです。少しでもスピッツライブの空気感や楽しさが伝われば...。)
大仕事を終えて、U-NEXTも解約した今は(本当に楽しませていただいた!)、ゆるりとまだ見てなかった猫ちぐらとNEW MIKKEの映像でスピッツライブを楽しんでいる。
今日は先月受けた健康診断の結果が届いていたのだが、今年は再検査もなく優良な結果で、引き続き心身共に気をつけつつ、来年はスピッツに吉井さんにと全国を飛び回れそうだ^^
実はもう、1月に藤井風くんのライブを見にポートメッセ名古屋に行くことが決まっている。
ライブでポートメッセに行くのは初めて!いろんな会場に思い出が出来るのも楽しみの一つ。
年末の武道館は配信で楽しむことにしたけれど、私が次に吉井さんと会うのは、きっと絶対ライブの日だよ。
最近テレビで占い師の方が、感情線が鎖状だと愛情深いと言っていた。女性の方が多いらしいけど、ちょうど手のひらをアップで見せてくれてた吉井さんの感情線は鎖状だった。やっぱりなって思った。
私は鎖というより、枝っぽいかな?
トレンどころ笑(猫ちぐら見てる)あ、私がつい言ってみたい言葉。トレンどころ。吉井さんの「オンデマンド」なんかわかるー笑。
通りすがりに撮ってよくブレずに撮れたとおもう笑。
「MM」隠れちゃってるけど。
ゴースカカテゴリー、4年ぶりに更新!
私の初ゴースカは2012年だから、4度目のちょうど丸10年経った今年は、スピッツベルゲン発足30周年記念という節目の年に開催になった。
夏に知らせのハガキが届いたときは本当にうれしかったけど、申し込みの封筒が届いた時期、かなり仕事が忙しく心身ともに疲弊していた私は、いつも全国を回り申し込んだ会員を全員(と言えるのかはまではわからないけれど)当選させるのがゴースカなのに、2カ所でしかやらないことに愕然としてしまったんだよね。まだコロナ禍だし、こうする他ないのはわかる、わかるんだけど、でも行けない人の方が多いなんて、こんなのゴースカじゃない、ゴースカって言ってほしくない、とまで思った。当時のブログに書いたけど、その時は本当に、行かない方向に気持ちは傾いていた。
だけど、そう思いながらも、棚に飾ったハガキを私は片づけられなかった。自分の気持ちを確かめるように毎日毎日スピッツの曲を聴いて、やっぱり行こう!!と決意したのは申し込みの締め切り間近。あんなこと言っておきながら結局おまえはいくんかっていう。すみません。でも例え誰かを置いていくことになっても、大事なのは自分の気持ちだよ、と、何かに迷っている人がいたらそう言ってあげたい。この選択をして今の私がどれだけ、どれっだけ喜んでいることか。よかった、こっちの道を選んで、本当によかった。ありがとう過去の私。そして行かない気持ちから逆転させたスピッツは、やっぱり私にとって心の底からかけがえのないバンドなんだということを再確認して、それがまたとてもうれしかった。
ちょっと大袈裟に思えるかもしれないが、ここまで言うのには理由がある。ゴースカではいつも申込時に演奏して欲しい曲を3曲選んで投票するシステムなのだが、いつもかすりもしなかったのに、なんと初めて、初めて自分が選んだ曲をやってくれたのだ。それも、3曲とも全て。275曲の中から私が選んだ3曲、すべてを。うそでしょ...今書いててもちょっと意味がわかんない。わかるけどわかんない(どっちだよ)。あと、今年は感音難聴を経験して、音が普通に聞こえる喜びに溢れていたことも大きいとおもう。
そんなわけで、思い返すと涙が出てしまうくらい大切な日になった私のゴースカ8の思い出話を、ここに書き残しておく。最近はもうSNSが主流でライブの話を求めてブログに辿り着くなんて人もほとんどいないし、映像化も決まっているから書き方にかなり悩んだけど(書いている今も悩んでいるけど)、いつも通りのようで、感覚的には自分しか読まない日記だと思って書いていこうと思う、今年はもうずっとそんな感じだけど(もちろんネット上に書いていることは大前提でね)。イコール、遠慮なしに長い。一万三千字を超える超大作(そんなつもりなかったんだけどなあ笑)。
【これまでのゴースカ】
*2012.5.22
GO!GO!スカンジナビアVol.5 クラブダイアモンドホール
*2015.6.15
GO!GO!スカンジナビアVol.6 Zepp Nagoya
*2018.10.27
GO!GO!スカンジナビアVol.7 Zepp Nagoya
※この先ネタバレ
のライブの感想をひとまず書き終わった。
日曜日に最後まで書き切れたけど、ネタバレに配慮して今回は来週の最終日開演時間に上げようかと思って、まだゆっくり推敲中。
ゆっくりというか、最後まで書けて安心したのか先週お出かけ気味だった眠気が帰ってきてねむくてねむくて、その上長すぎて全然進まないっていう。誰だこんなに長く書いたの!(わたしだ)
あーあ、明日なんで仕事出るって言っちゃったんだろ笑(最近祝日出てなかった申し訳なさに耐えられなかったんだろ)。
どうせならめっちゃ忙しくてあっという間に時間になるほうがいい。
...いや、やっぱりほどほどでお願いします...。
午前中で交代だから、明日には推敲も終わるかな。
やっぱり完成したら上げてしまおうか。
書いたときのテンションからあんまり時間が経つと全てをボツにしたくなりそうで...。
*
お友達にこの前買ったレザースカートで会ったら、見た目大人っぽいけどしゃべると少年、そのギャップがいいって褒めてもらえた。てへへ。
まさにそれが私の目指している感じ。
これからもがんばろっ!
ロクシタンうれちーありがとう♡
8531字打ってるのにまだ半分ぐらいなんだけどどうしよう(しらんがな)。
原稿用紙22枚分、これからまだそれ以上になる感想文...
...
まあ、いつも1万字前後書いてるから今更だけど(こわっ)、原稿用紙に置き換えるといや誰が読むん?ってなるね笑。
でもふと、
グッズはほとんど買わないし、オンラインメンバーズにも入ってないけど、スピッツを思いながらこんなに長い文章を書いているのは、今世界中できっと私だけだな笑。
そう思ったら、今までこんなことしてなんてバカなんだろうって思っていたこの作業が、急に尊く思えてきた。
いつかこれをこっそり本にして、誰にも読まれないように隠していたのをある日孫が見つける。おばあちゃんやっぱどこか変だわ、と笑いながらも読む彼女、世の中にはこんな世界があるのかと、やがて音楽の世界へのめり込んでいく...という夢を思い描いてみたり。叶いそうにはないけど、孫が読んでくれる設定で書くと謎にまた少し筆が進む笑。
自分の中では一応10日間を締め切りに設定してるけど、日曜日は昼間出かけるから、日曜日で書き終わるかちょっとわからないな...。でも誰よりも1本のライブを、味がしなくなるまで思い出しまくって噛みしめまくろう!そういう気持ちでいようと思う。
なんかこの2日、寝付き悪いのに早く起きちゃって少し寝不足気味だから、今日は深く眠りたいなー。
原稿用紙22枚分、これからまだそれ以上になる感想文...
...
まあ、いつも1万字前後書いてるから今更だけど(こわっ)、原稿用紙に置き換えるといや誰が読むん?ってなるね笑。
でもふと、
グッズはほとんど買わないし、オンラインメンバーズにも入ってないけど、スピッツを思いながらこんなに長い文章を書いているのは、今世界中できっと私だけだな笑。
そう思ったら、今までこんなことしてなんてバカなんだろうって思っていたこの作業が、急に尊く思えてきた。
いつかこれをこっそり本にして、誰にも読まれないように隠していたのをある日孫が見つける。おばあちゃんやっぱどこか変だわ、と笑いながらも読む彼女、世の中にはこんな世界があるのかと、やがて音楽の世界へのめり込んでいく...という夢を思い描いてみたり。叶いそうにはないけど、孫が読んでくれる設定で書くと謎にまた少し筆が進む笑。
自分の中では一応10日間を締め切りに設定してるけど、日曜日は昼間出かけるから、日曜日で書き終わるかちょっとわからないな...。でも誰よりも1本のライブを、味がしなくなるまで思い出しまくって噛みしめまくろう!そういう気持ちでいようと思う。
なんかこの2日、寝付き悪いのに早く起きちゃって少し寝不足気味だから、今日は深く眠りたいなー。