生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「韓国」の記事一覧
- 2025.04.29 [PR]
- 2023.11.30 어떻게〜〜(どうしよう)
- 2023.11.23 공부기록〜勉強記録〜
- 2023.11.12 공부기록〜勉強記録〜
- 2023.11.07 どうする私
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20代のときならまだしも、ふらっとチケット取っちゃったらこんなことに...
〈 〉
【来場者参加ハイタッチ会開催決定】
ご来場される皆さま、必ずご確認お願い致します✨
詳細はこちらから
https://t.co/1Ak20QjDZu#ジニョン #진영 #JINYOUNG #FANMEETING #SWEETPROMISE
— JINYOUNG JAPAN OFFICIAL (@jp_jinyoung) November 29, 2023
自分に自信がなさ過ぎて泣きたい。
一応今月は週4で15分〜30分の有酸素運動+ほぼ毎日足痩せストレッチしたりパックしたり、顔を変える以外のできることはしてたけど(めっちゃ準備してるし笑)もうマジでサボれない。
長時間のバス移動した後だからメイクと髪絶対崩れるし(;_;)現地でうまく直せるか心配(決して得意ではないので)。
自分に合ったイエベの服で行くか、ブルベだけど気に入ってる服で行くかもますます悩みどころ。
いい歳して何を私は...とも思うけど、いやいい歳とか誰が決めた固定観念じゃ!いくつになっても素敵な人の前では小綺麗でいたいに決まってる!!
けど精一杯小綺麗にしたところでそもそも顔が...凹
はー、浮き沈み激しすぎて自分で疲れてきた笑。
なんやかんや言ってきっと一生の思い出になると思うのでうれしいんだと思います。たぶん。
ぎゃーーやっぱ逃げ出したい〜〜〜/
〈 〉
新ポスター公開
\
✨2都市ファンミーティングツアー✨
「ハイタッチ会」等の企画満載
‼チケット一般販売実施中‼
↓チケットリンクはこちら#진영 #ジニョン #JINYOUNG pic.twitter.com/XDTUQQfFPv
— JINYOUNG JAPAN OFFICIAL (@jp_jinyoung) November 29, 2023
ちなみに背は178、키도 크다〜〜(背も高い〜〜)
今日も今日とて바다쓰기。実はそれほど進んでないけど...。
お昼休みには単語集を耳から聴きながら眺めたり、なるべくほんのちょっとでもいいから離れないようにはしているけど、あんまり頭に入ってきてる感じがしないのは脳みその老化のせいなのか( ;∀;)
とにかく繰り返し、繰り返し。自分の脳みそにそんなに期待しちゃだめ笑。
でも覚えた単語がドラマで出てくるとうれしくてしょうがなくて、やっぱり勉強し甲斐がある。青い海の伝説がNetflixで配信終わっちゃうから、ザ・キングからの青い海の伝説で意図せず今イミンホ続き。4年後のザ・キングの方がかっこよさ増し増しだったのね。リアル白馬の王子様が成立する人はそうそういないだろう。中盤のチョンテウルが血まみれで敵に囲まれて絶体絶命っていうタイミング、もう絶対来るってわかってるんだよ、わかってるんだけど白馬に乗って助けに来てくれたときはもうチョンテウルと同じぐらい泣いた私。たまに役者さんより泣いてる自分に自分で引く時ある(感情移入激しすぎ民)。トッケビが傑作過ぎて脚本への期待値上げ過ぎたかな?というのが正直なところだけど、設定は好きでした。パラレルワールドの撮影技術と二役演じる役者さんの演技はさすが韓ドラ、さすがスタジオドラゴンの見応え。レビュー見に行ったら私が思った感想とほとんど同じこと書いてあって、ですよねって思った笑。
という話を日曜日に高校時代からの友達とのカフェデートでも熱弁して来たところ。いつも聞いてくれてチョンマルコマウォ〜。本当にありがとう。
誕生日プレゼントにSHIROのハンド美容液もらっちゃったし〜!感激(T-T)
あ、もうすぐいちばんすきな花始まるな。最近はだいぶリアタイの時間で見るより好きなタイミングに好きなもの見るようになったけど、韓ドラが面白くなってくると日本のドラマの消化に必死になりがち笑。NHKでやってるDOCあすへのカルテ2(イタリアのドラマ)もおもしろいし、もっといろんな国のドラマを見たいけどキャパが追いつかないこのごろである!
今日は4級の教材の音声を使って、聞き取った文章をハングルで書く바다쓰기に初挑戦。慣用句の覚え方に苦戦していたけど、これがすごくよかった!
聞こえたカタカナをとりあえず適当にハングルで書いても意外と合っていて笑、ちゃんと身についてるじゃん!ってちょっと自信に繋がった。逆に初歩的な単語を間違えていて反省も。바다쓰기は時間かかるけど、実は結構楽しいこともわかってこれからも続けようと思った。
新しいペンも早速使って、今日も楽しく勉強できたなー♪
あ、そうだ!今日はハン検の日だった。受けられた方お疲れ様でした。私は今年いっぱい4級の勉強をして、4月か7月のTOPIK Iの2級合格を目指す計画。
それにしても寒い!寒くてたまらずカーペットと電気毛布を稼働。あゝ、電気代...。でも寒いと気持ちも落ち込みやすいし、出来るだけ暖かくして過ごした方がいい。これほんと。
実はどうする!って書いてた次の日には取っていたチケット。取っちゃったよ〜。
12月10日だけめるるのお顔借りれないかな(セクシー田中さんのめるるめっっちゃかわいい)。
まだチケットがある。
〈 〉#ジニョン の2都市Zeppツアーファンミーティング
プレイガイド先行(先着)が本日18:00からスタートします✨
チケット購入はこちらから!
https://t.co/IrLtSrw7NX#진영 #JINYOUNG pic.twitter.com/1iqlKsdmex
— JINYOUNG JAPAN OFFICIAL (@jp_jinyoung) November 6, 2023
12月10日は草彅さんの舞台の予定だったから丸被りで迷うこともなかったんだけれど、1月にズレたから空いちゃったんだよねこれが。
どうする私。
チケット代と交通費...
どうする私。
ジニョンの歌好きなんだよな...
どうする私。
一回行ってみてもいいんじゃない?
どうする私。
でもお金が...
どうする私。
どうする、どうする、どうするーーー!!!
なぜみんなして冬に集中するよ笑。
今決まっている予定を整理すると、
12月6日ノエル・ギャラガーライブ(愛知)
12月19日スピッツライブ(愛知)
12月20日スピッツライブ(愛知)
12月28日イエローモンキー(トーク生配信)
1月25日草彅剛舞台(東京)
2月7日スピッツライブ振替(岐阜)
ね、この冬は結構予定が詰まっているのだ。
収入に対して好きが多すぎるのだよ君は!←自分
わかってますわかってます。
でも止められないんです。
人生はかっぱえびせんなんです。
やめられない止まらない。
これ今どの世代までわかるのかな?
この前10個ぐらい下の男の子がタカ!ユウジ!(あぶない刑事)わかんないって...まじか...
でも私でもギリギリじゃない?とちょうど一回り違う整体の先生。確かに、ちょっと時代を間違えて生まれきた節があるからな私(吉井さんとスピッツの話するとたいてい世代違わない?か渋いね!(吉井さんって渋いらしいよ笑)って言われるし、好きな映画はバックトゥザフューチャーとカリオストロの城だし)。
あ、ロードオブザリングはどんな立ち位置?
ていうかなんの話だっけ。
そうだからジニョンのファンミに行くか悩んでいるんだ私は。ああどうしよう。どうする私。
こういうファンミってちょっとふらっと来てみましたって感じでも大丈夫かなとか(の割に移動距離300kmだけど)。めっちゃガチの人に話しかけられたらどうしようとか(ないない)。
とりあえず剛の舞台の後には@cosme TOKYOに行くことは決まった(日本青年館から近かった!)。
上野の森美術館には時間が間に合わず残念。ちょうどモネの絵の展示会やってるから見れたらよかったんだけど。
あれ待って、ジニョンのファンミの前に行けるんじゃ...?
さて、私という人間の嗜好は客観的にどう映っているんだろう。