生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「吉井和哉」の記事一覧
- 2025.05.02 [PR]
- 2017.11.15 オトトキ、見に行ってきました
- 2017.10.14 パーマの吉井さん
- 2017.10.08 おめでとう
- 2017.09.21 BEANS
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オトトキとマック。
相方氏が夜勤の週だからできた合わせ技。(相方氏の帰宅後の軽食もこれから作らなきゃー)
ホンネテレビ見てから食べたかったのよね、マック。←影響されやすい人
空腹と運転・映画(=集中すること)で偏頭痛でちゃって帰宅後しばらく使い物にならずだったけどなんとか復活。
オトトキ、ほんと昨日までいいかな、と思っていたんだけど、思い立って見に行ってよかったです。とても。
これから書き留めておくことは他にはあまりない感想かな。
※以下内容に触れています
イエローモンキーを知らずに吉井さんに惹かれた私は、再集結後イエローモンキーで歌っている吉井さんが私の目にはとても新鮮に映りました。直後は特に、吉井さんって本当にイエローモンキーのボーカルなんだな、と思ったものです(そう思う人は結構珍しいかもしれないですね笑、すみません、本当に全然知らなくて..)。最近はもうだいぶ見慣れてきていたのだけど、映画を見て改めて、吉井さんはTHE YELLOW MONKEYのボーカルなんだなと思いました。ただ見た目だけではなくて、なんというか、内面的にも。自覚や責任が、というのかな。
それから、どうしてか劇的な運命をたどっていくところが、私の中ではSMAPと重なる部分があって。初日の代々木は、私は当事者ではないにも関わらず涙が次から次へと出てしまってだめでした。(こういうのは私だけかもしれないけど、時々SMAPが帰ってくることを想像しては泣いていたりする私です...もしその日がきたら私着いてから物販でも着席してからもずっと泣いてそう...)
吉井さんが体調崩していたところから声が出なくなったCDJは本当に胸が痛くて...でも、後からでも見せてくれてよかったというか、知らないでいるのことのがいいこともあると思うけど、何も知らないでいたくないなと思うし。あのときどんどん痩せていって、吉井さんサイトで大丈夫大丈夫って言ってくれてたけど、大丈夫じゃないなんていうわけないよね。それに、吉井さん自身、自分で思ってたより限界が来ていたんだよね。喉よくなって本当によかった。
あと、きっと誰もが思うことも書かせていただくと、ラママの吉井さんのドピンクのスーツ、派手だったね~~!!外歩くシーンあったけど、浮きまくりだったね笑。でもステージに立つと成立してしまうのが吉井さんよね。
それと私の笑いのツボだったのは、アニーさんの「ポケモンいた?あ、イエモンだ」でした笑。これわたしめっちゃすきだwww
あとね、吉井さんが本番直前に舞台袖で5、4、3、2、1ってジェスチャーしてたところ。なんでそんな動き思いつくの?笑 吉井さんは全然笑わそうとしてたわけじゃなかったところが余計可笑しくなっちゃいました。
もしかしていつか吉井さんから心が離れてしまうかもって時々自分で不安になったりするけど、映画を見終わったあとの帰り道、やっぱり吉井さんは私にとって永遠の憧れの人だ、とキラキラした名古屋の街をぼんやり歩きながら思いました。大好きだよ、吉井さん。もうだめだ、全然まとまりのない感想だけど(しかも吉井ばっかか!)、なるべく新鮮な感想を今残しておきたかったから...。とてもいい映画でした。見に行って本当によかったです。
in 釜山、ついったーで発見。
か わ い い。(心の底から)
以上。がまんできなかったので。
おやすみなさーい。
はやくあいてえなー
か わ い い。(心の底から)
以上。がまんできなかったので。
おやすみなさーい。
はやくあいてえなー
吉井さん、誕生日おめでとう!
考えてみれば50歳の吉井さんには
一回も会えなかったんだなあ...。
51歳の吉井さんにはいっぱい会えますように!
12月にはやーっと会えるよ。
東京ドーム、たのしみです。
今日は誕生日にライブですね。
きっとたくさんの愛に包まれた誕生日になるね。
私もここから、吉井さんの健康と幸せを願っています。
いつもありがとう。
考えてみれば50歳の吉井さんには
一回も会えなかったんだなあ...。
51歳の吉井さんにはいっぱい会えますように!
12月にはやーっと会えるよ。
東京ドーム、たのしみです。
今日は誕生日にライブですね。
きっとたくさんの愛に包まれた誕生日になるね。
私もここから、吉井さんの健康と幸せを願っています。
いつもありがとう。
2012年12月28日のYOSHII BEANS。
忘れもしない、大遅刻をしたあの日の武道館...。
確か映像化されていたはずだけど、ないなあ、実家に置いてあるCDの特典だったかなあ、なんて思い続けて4年が経過。(え)
そりゃないはずだよ、だって、買ってなかったんだから!!
気づいたのはつい先日、ふとしたきっかけで自分の過去のブログを読んでみたときのこと。
2013年8月13日の記事(昔の記事の恥ずかしさ半端ない)で、私は吉井さんの武道館のDVDを買うか迷っていて、それがサイトの会員限定で発売という初の試みで、とか書いてあったんですよね。
ちょっと待て、時期的にあのライブのはずだけど、えっ会員限定...?なにそれ絶対買ってないし...ていうか、特典映像じゃなかったのかああああ!!!
よくやく自分の過ちに気がついた2017年、初秋。
そもそも今の自分からしたら、あの日のDVDを、しかも限定発売なのに買うのを迷っている時点でありえないのだけど、2013年のころと言えば、オタクから足を洗いそう(?)なほどのゆるさだったし、会社辞めて先行き不安なときだったから仕方ないっちゃ仕方ないのだった。そうして迷っているうちに販売が終了して、忘却の彼方へ...そしていつの間にか今度は、なぜか持っている気になるという記憶の改ざんが自分の中で行われた、と。こわい...自分の脳みそがこわい...!!
まあとにかく持っていないことには変わりないので、オタクをやる力を取り戻した現在の私はすぐさま捜索をし、そしてたったひとつだけ、見つかりました。もちろん中古だけどとても綺麗な状態で値段もほぼ定価。OH!神よ!
さっそく再生して現れた吉井さんのかっこよさに思わず大絶叫。あーーーーーーーーーー私のもとに来てくれてほんっっっとうにありがとう!!!!!!!大切にします!!そうか~この時髪の色こんな明るかったっけ~
最初の3曲は、大遅刻してしまったせいで(間違えて東京武道館に着いてしまった田舎者w)見られなかったものが見られる日が来たうれしさと同時に、こんな格好良いものを当時見ることが出来なかったせつなさとのせめぎ合いに。もう二度と遅刻するまい。
当時書き残しておいたものを見ながら(ちゃん呼びが恥ずかちい)、あ~このMCのときにちょうど辿り着いたんだよなーとか、そうそう「案外とフォーリンフォーリンは盛り上がるんだね」って言ってた言ってた、書いておいた言い回し結構違うな..とか、かすかに記憶に残る颯爽と駆けていったあの白い吉井さんは、VSとかのときかなーとか、なんだかもう遠くなりにけりな記憶のライブを、今こうして目にしているっていうのも不思議な感じでした。でもやっぱり、もう一度会えてめっちゃくちゃうれしい。朝日楼がカットだったのは残念だあ。
それから、MCの言い回しもだけど、言ってた場所が全然違ってな...(凹)もう少し記憶力鍛えないとな..と反省。いやもう昔も今もずっと書いては反省の繰り返しなんだけど、いつも思う、記憶力ってどうやって鍛えればいいんだー。
しかしこうして見ると、今の吉井さんほんと痩せたな。この時だって十分スリムなのになあ。ご本人が望んで今に至っているところが厄介じゃ...。
全然覚えてなかったけど、「俺も君たち大好きです!」って言われてたなんてー!あのときの自分の幸せ者めー!また吉井さんに「君たち」って呼ばれたい。「君たち」に入りたい。だから吉井さん、まだまだ元気でいてくれないと困るんだからね。
今日は東京ドームの数日後にある、スピッツの冬イベの新木場サンセットの詳細も発表に。
なるほどそうかそうか。あとはロックロックかー。吉井さん、ドームあるし忙しそうだから、ナビゲーターないかなあ。でも、ロックロックと、ドームに、行けたら、行くかも........!?(お)【新木場サンセット2017】
12/13(水),14(木)
新木場STUDIO COAST
全ラインナップ発表!
9/26(火)23時まで抽選先行予約を受付中!
詳細はイベントHP⇒ https://t.co/D2ZkZKFxp7https://t.co/vQYusokDyY pic.twitter.com/syVkc12HR0
— VINTAGE ROCK info (@VINTAGEROCKinfo) 2017年9月21日
*
先日、初めて彩雲を発見。
これじゃわからないね...
この辺りに、うっすらと。もう少しわかるようなものをお届け出来たらよかったのだけど...。
生まれて初めて肉眼で見たので、ちょっと感動。