生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「吉井和哉」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吉井さんの今月の質問。
聞き捨てならない話にひっでーパーソナリティだな誰だそいつ!(言葉)と思ったら、若かりし頃のロビンちゃんだったのね笑。逃げる吉井さん笑えるー。
先月の質問で、長くお付き合いした末お別れしたという私と似た境遇の方へ、「ふたりはしっくりきていた部分も沢山あり、問題もたくさんあったんでしょうね」と語りかけていた言葉、もちろん質問の彼女への言葉なんだけど、あれには私もむちゃくちゃ泣いてしまいました(今また読んで泣いてる)。今は真摯に答えてくれるやさしいおじさまだからね、許してあげよう。昔のことは反省してください笑。
ちょうど9年前の今日、2011年9月10日は私が吉井さんを初めて見た日。
正直毎年9月っていうだけで日付は憶えてなかったんだけど(おい)、先日の白シャツ事件(事件)があったから今年はちゃんと確かめました。
当時の私は邦ロックに全然疎く(今もだけど)、吉井和哉を知らなくて、すっごいかっこいい人だったからほんとびっくりしたんだよ...。黒髪で、白シャツで、特にバラ色の日々っていう歌がとてもいい歌で、もうねー何度も思い出してるし、昨日のことのように憶えています。だいぶ美化されてるかもしれないけどね笑。
そして、知らなかったけど、実はその人はずっと名前だけ憶えていてどこか気になっていたYOSHII LOVINSONだったっていう話は自分でとても好きな話。
もうすぐソロデビュー記念日と誕生日ですね。私もね涙。歳とりたくないよ〜。
あ、Call Youはもちろん!応募しません!笑(日程的にも)
大好きすぎてお話するなんて想像しただけでむりだあ...
聞き捨てならない話にひっでーパーソナリティだな誰だそいつ!(言葉)と思ったら、若かりし頃のロビンちゃんだったのね笑。逃げる吉井さん笑えるー。
先月の質問で、長くお付き合いした末お別れしたという私と似た境遇の方へ、「ふたりはしっくりきていた部分も沢山あり、問題もたくさんあったんでしょうね」と語りかけていた言葉、もちろん質問の彼女への言葉なんだけど、あれには私もむちゃくちゃ泣いてしまいました(今また読んで泣いてる)。今は真摯に答えてくれるやさしいおじさまだからね、許してあげよう。昔のことは反省してください笑。
ちょうど9年前の今日、2011年9月10日は私が吉井さんを初めて見た日。
正直毎年9月っていうだけで日付は憶えてなかったんだけど(おい)、先日の白シャツ事件(事件)があったから今年はちゃんと確かめました。
当時の私は邦ロックに全然疎く(今もだけど)、吉井和哉を知らなくて、すっごいかっこいい人だったからほんとびっくりしたんだよ...。黒髪で、白シャツで、特にバラ色の日々っていう歌がとてもいい歌で、もうねー何度も思い出してるし、昨日のことのように憶えています。だいぶ美化されてるかもしれないけどね笑。
そして、知らなかったけど、実はその人はずっと名前だけ憶えていてどこか気になっていたYOSHII LOVINSONだったっていう話は自分でとても好きな話。
もうすぐソロデビュー記念日と誕生日ですね。私もね涙。歳とりたくないよ〜。
あ、Call Youはもちろん!応募しません!笑(日程的にも)
大好きすぎてお話するなんて想像しただけでむりだあ...
今日の吉井さんの自撮りの興奮がおさまらないのでとりあえずブログを書こうと。
だって、だって、白シャツうううううう!!!!(落ち着けって)
吉井さんとの出会いがあの悩殺白シャツのロックロックこんにちは15だった私は白シャツの吉井さんへの思い入れも一入で、また着てくれないかな着てくれないかなって事あるごとに思っているんですけどね、つい最近の自撮りもちょっと白シャツ未遂なシャツだったから(未遂)着てくれないかな着てくれないかなって思っていたところだったのですよ。
私はメガネフェチではないですが、メガネも...いい...。角度といい、ボタンの外し加減といい、髪、目線、アイスコーヒー飲んでるシチュエーション、すべてが、すべてが私を殺めてくる...!!ダレカタスケテー
こういうこと書くとそこまで?って笑われたことも実際あるけど、はっきり言おう、そこまでです!!!
ライブ配信メンバーも一緒に見るって発表されたし、もうチケット買うつもりだったけど最後のダメ押しになりました。姿も映ればいいのになあってそうもいかないよね。
はー、よし、一旦落ち着いたのでとりあえず起き上がってご飯を食べてきます!(帰宅直後床に倒れ込みながらお送りしました)
だって、だって、白シャツうううううう!!!!(落ち着けって)
吉井さんとの出会いがあの悩殺白シャツのロックロックこんにちは15だった私は白シャツの吉井さんへの思い入れも一入で、また着てくれないかな着てくれないかなって事あるごとに思っているんですけどね、つい最近の自撮りもちょっと白シャツ未遂なシャツだったから(未遂)着てくれないかな着てくれないかなって思っていたところだったのですよ。
私はメガネフェチではないですが、メガネも...いい...。角度といい、ボタンの外し加減といい、髪、目線、アイスコーヒー飲んでるシチュエーション、すべてが、すべてが私を殺めてくる...!!ダレカタスケテー
こういうこと書くとそこまで?って笑われたことも実際あるけど、はっきり言おう、そこまでです!!!
ライブ配信メンバーも一緒に見るって発表されたし、もうチケット買うつもりだったけど最後のダメ押しになりました。姿も映ればいいのになあってそうもいかないよね。
はー、よし、一旦落ち着いたのでとりあえず起き上がってご飯を食べてきます!(帰宅直後床に倒れ込みながらお送りしました)
先々週、先週と、土曜日の仕事終わりに青のオーケストラを1巻ずつ古本屋で立ち読みして帰るのを楽しみにしていて(コラ)、昨日も楽しみにいつもの棚の前に立ったのだけど...1巻以外最新の7巻まで全部揃っていたのに、今度は1巻以外ごっそりなくなってるーーー!!そんな...わたしのたのしみが...くっそお(言葉)...ってそもそも立ち読みするなって話なんですけどね。ごめんなさい。その後諦めきれずもう1軒行ってみたけどだめでした。やっぱり意外と穴場なんだよなあそこ。今後もパトロールを続けたいとおもいます!そして購入を検討します!今の収入だとおこづかいが高校のときより少ないんです...うぅ...(マジの話)あ、もちろん吉井&スピッツ費は別です笑。
しかし割と低燃費でいける私もさすがに吉井不足を感じている今日このごろ...
聴いてるとやっぱり思い出しますね。めんどくさいことをうじうじ言ってしまうのが私の悪い癖ですが、なんだかんだ言ってもう一度見たいに決まってるし、動いてる吉井さんに会いたい。なんのために節約してるんだってね。この3ヶ月1度もお弁当さぼってないご褒美ということに、しようかな...?
あ、吉井さんがキンカンの話してる。
うちは父がキンカン派で。めちゃくちゃ染みるしあのにおいね、きらいでした。でもそういう思い出がまた、読んでて私もちょっとノスタルジーだよ。
吉井さんのこういうところ、とても好きなんだよな。
しかし割と低燃費でいける私もさすがに吉井不足を感じている今日このごろ...
こういうのも燃料になりますなります!開いてみてSpotifyあるじゃんわたし...!ってなったときのうれしさよ。遅ればせながら使い始めてよかったですほんと。で、さっそく今BGMにしながらこれを書いています。あの日はほぼわからなかったけど笑、アーティスト名を見るとマサムネさんのロック大陸漫遊記で鍛えられてる(?)だけあって名前は知ってるバンドばっかりだったんだなあ。吉井和哉選曲によるナゴヤドーム公演の開演前BGMプレイリストを公開!
東名阪ドームツアー初日、そして結成30周年を迎える記念すべき日を飾るのにふさわしく、THE YELLOW MONKEYのルーツや未来への展望が感じられる新旧ロックの名曲が揃ったプレイリストとなっています。ぜひチェックしてください!
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) August 28, 2020
聴いてるとやっぱり思い出しますね。めんどくさいことをうじうじ言ってしまうのが私の悪い癖ですが、なんだかんだ言ってもう一度見たいに決まってるし、動いてる吉井さんに会いたい。なんのために節約してるんだってね。この3ヶ月1度もお弁当さぼってないご褒美ということに、しようかな...?
あ、吉井さんがキンカンの話してる。
うちは父がキンカン派で。めちゃくちゃ染みるしあのにおいね、きらいでした。でもそういう思い出がまた、読んでて私もちょっとノスタルジーだよ。
吉井さんのこういうところ、とても好きなんだよな。