生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「エレカシ/宮本浩次」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読み物たんまり。ふふふー。
まだここにないけど、ミヤジが載ってるミセスをチラ見してきたらミヤジもエディ・スリマン好きって話してて本屋で1人で興奮してしまった!やっぱロックな人はそこを通るんだね~。エディ、サンローラン辞めちゃったもんね、そっかーミヤジも好きだったのかー!さすが先生です。そうだよそういう話を私はメンノンとかsmartで期待をだね...まいいや。ミセス高いけど貯まったポイントを使ってネットで買うことにしました。ということで今はまだ到着待ち。先月号だったらアイラブ結子が表紙だったのねー!惜しい!ああそうだ、出遅れてCUTが手に入らなくてショック。しまったなー、ひまわり持ってるせんせー見たかった...。
しばらくまたなんでもない日々が続くけど、読み物も聴きたい音楽も次々と出てきてありがたいこってす。こういう日々もだいじ。
今日ね、幼なじみの友人が地元に帰るからとご飯に誘ってくれたんだけど、突然の結婚報告のときもそうだったけど、どうして会う前からこうもわかってしまうのか。安定期に入ったとのこと。幼稚園から知っている彼女がついにお母さんになる...誰よりも感慨深いです。
では私は、1人で海外に行ってみようかな、と本気で考え始めました。
ちょっとね、この前の福岡から大阪の旅がかなり楽しかったんだよね。ただ私の行動力はあくまでライブっていう目的があってのものだから、私を突き動かす何かが海外にあるかと言ったら、それがまだちょっと弱い。でももし本当に行くとしたら、そう遠くない日だとおもう。
30代になって、自分の生き方に20代にはなかった不安を抱くようになった。
結婚していない。子供も産んでいない。私のことも知らないロックミュージシャンを身内のように愛して、世間のみなさん私はばかなのでしょうか。世間ってなんだよこんちくしょう。
ただ、光の射す方へ向かいたい。
孤独にさいなまれしこのハートに寄り添ってくれるのは、いつだってロックだ。
ひとまず安心。エレカシ、宮本の喉の不調が改善。明日以降のツアーは予定通り実施 https://t.co/9KVOYuqVTt
— rockinon.com(旧RO69) (@rockinon_com) 2018年6月29日
でも、ツアーは連日続くので、様子をみながらで、ね。
それを知ってから今日は週刊現代のインタビューを読んで、最近曲を作っているとファンの顔が浮かんでくるんですよ、この曲きっと喜んでくれるぞとか考えるだけで泣けて来ちゃったりして、ってそんなこと言われたらおれが泣けてくるわー!!!ミヤジも涙もろいけど、私のほうが相当涙もろいんだからな!!(謎の張り合い)大好き。←どさくさ
で、写真もよかったし結局立ち読みで済ませられず買ってしまった。(この雑誌買いづらっ!とおもったけどセルフレジー♪)なんだかいつの間にやら雑誌の掲載情報が増えていて、これ買ったら、これ買ったら、と思ってたけど、雑誌ラッシュが止まらないのよ一向に。どうなっているのだろうか笑。このままじゃだめだ、本当に厳選して買わないと。
ていうか、このひと、いったいどんだけ取材受けてるの.......?
何もできないですが、ただただ祈ります。
明日はエレカシも吉井さんも、最っ高のライブが出来ますように!
今週は土曜日までちょっと久しぶりの日常。
夜勤で相方氏いないし遅れをとっていたことや溜っていたことを絶賛消化中~!
→働く堅実女子のお悩み解決サイト「Suits WOMAN」
遅ればせながら読みました。麻雀の本でも自己啓発。笑
と気がつけば5分おきには考えている。インタビューを読めば歌手でよかったという言葉に涙が出てきたりして、重傷だな、私が。
インタビューでは調子がいいと話していたばかりだけど、やっぱり気がつかないうちに無理してしまってたのかなあ。練習もたくさんしただろうし。
昨日はWake Up!デラックス盤のドキュメンタリーをみました。いろんなところで幸せだったと言っているミヤジ、それがにじみ出ているドキュメンタリーで、見終わったあと私まで幸せな気持ちになった。いいドキュメンタリーだったなあ。30周年のライブ、行こうかなーって思ってたんだけどね~!スピッツで忙しかったし、調べたときにはもう売り切れてたんだったかな。あそうだ、スピッツと同じタイミングでツアーやってたから最初スピッツの結成とエレカシのデビューは同じ年だと思っていたけど、87年7月結成のスピッツは31年目に、88年3月デビューのエレカシは30年目にやっていたから1年違うのに同じ年だったんですよね。ドキュメンタリーの中のMCで、ミヤジが25周年から30周年の間が短いって言っていたのに笑いました(25周年は26年目にライブ開催)。周年ってよくわからんよねー。でも10年後、この2つのバンドがまた同じタイミングで周年ツアーをスタートさせるとしたら2倍うれしいけど2倍大変だなあ笑。40歳の私は大丈夫なのだろうか笑。いや、職場で休み取った理由聞かれたから答えて若いねーとか言われたけど、40歳になってももし許されるのなら私は同じことするつもりだよ。だらしない身体にしないのは目標。目標っていうか、絶対しない。いくつになってもフットワークは軽く、どこへでも出かけていきたい。
だからみんな、どうか元気でいてください。
夜勤で相方氏いないし遅れをとっていたことや溜っていたことを絶賛消化中~!
◆奇跡の52歳!エレカシ宮本浩次が語る絶好調な52歳。エレカシ宮本浩次さん登場!(インタビュー/前編) | OurAge https://t.co/aP64N3fkXx
— umusicjapan (@umusicjapan) 2018年6月15日
→働く堅実女子のお悩み解決サイト「Suits WOMAN」
遅ればせながら読みました。麻雀の本でも自己啓発。笑
ミヤジ大丈夫かなあ。先生大丈夫かなあ。ひろじ大丈夫かなあ。←まだ呼び方が定まっていない人エレファントカシマシ/日比谷野外大音楽堂 ライブレポート https://t.co/x2V3qRM70b
— rockinon.com(旧RO69) (@rockinon_com) 2018年6月27日
と気がつけば5分おきには考えている。インタビューを読めば歌手でよかったという言葉に涙が出てきたりして、重傷だな、私が。
インタビューでは調子がいいと話していたばかりだけど、やっぱり気がつかないうちに無理してしまってたのかなあ。練習もたくさんしただろうし。
昨日はWake Up!デラックス盤のドキュメンタリーをみました。いろんなところで幸せだったと言っているミヤジ、それがにじみ出ているドキュメンタリーで、見終わったあと私まで幸せな気持ちになった。いいドキュメンタリーだったなあ。30周年のライブ、行こうかなーって思ってたんだけどね~!スピッツで忙しかったし、調べたときにはもう売り切れてたんだったかな。あそうだ、スピッツと同じタイミングでツアーやってたから最初スピッツの結成とエレカシのデビューは同じ年だと思っていたけど、87年7月結成のスピッツは31年目に、88年3月デビューのエレカシは30年目にやっていたから1年違うのに同じ年だったんですよね。ドキュメンタリーの中のMCで、ミヤジが25周年から30周年の間が短いって言っていたのに笑いました(25周年は26年目にライブ開催)。周年ってよくわからんよねー。でも10年後、この2つのバンドがまた同じタイミングで周年ツアーをスタートさせるとしたら2倍うれしいけど2倍大変だなあ笑。40歳の私は大丈夫なのだろうか笑。いや、職場で休み取った理由聞かれたから答えて若いねーとか言われたけど、40歳になってももし許されるのなら私は同じことするつもりだよ。だらしない身体にしないのは目標。目標っていうか、絶対しない。いくつになってもフットワークは軽く、どこへでも出かけていきたい。
だからみんな、どうか元気でいてください。
昨日、綺麗に出るところのキーが2部の今宵からもう歌いづらそうで、それでもそこからさらに11曲歌いきって、あれはもうミヤジじゃないと出来ない。本っ当にすごいとおもっていました。「エレファントカシマシ TOUR 2018 “WAKE UP!!”」
6月25日(月)、26日(火)愛知・Zepp Nagoya公演延期のお知らせhttps://t.co/M9tJTqzB5e
— エレファントカシマシ (@elekashi30th) June 24, 2018
雨に負けないよう、より声張っていたよね。
回復を心より祈っています。