生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
稲葉さんのソロは扉を開けて別世界へ行くイメージがある。それこそ歌詞にあるように、うらがえしの世界のWonderlandというか。決して人には漏らさない、それどころか自分でさえ見ないようにしている心の奥底の感情を歌っていたりするからなかなかの世界なんだけどな笑。
そんな世界に出会ってかれこれ15年ぐらいか...今も大好きな曲は大好きなままで、en-ballやen3.5など単発のライブも現地には馳せ参じてないけれどもこっそり(?笑)見てきたし、今回2016年のenⅢから8年ぶりのツアーには待ってましたと行く選択しかなかった。この行きたい衝動の理由を解析したとしたら、好きな曲に会いたい気持ちと、この稲さんの世界がどう変化していくのか興味があるとも言えると思う。
チケットは自力で取ろうとしていたところに、コロナ禍ぶりにライブ友達からお声掛けいただいてビーパ会員の彼女に取っていただいた。ありがとうございます。SSでもSでも~と言っていただいて、節約女子(女子でもないけど他に言い方が思いつかん)の私は秒でSで!と返事をしてしまったが、会場的にSSのがよかったよなあとちょっぴり申し訳ない気持ち。有明にも行くそうなのでそこでは良い席来ますように。
そう、このセントレアの真横にあるAichi Sky Expo、全面アリーナ席なんですね。一部で不評の声をちらっと見たことがあるけど笑、ガイシが工事中なら仕方ない。初めての会場だし待ち合わせもあるし、先月のバス乗り遅れを猛省した私は開演2時間前の開場30分前に到着!まあまあ普通か笑。
緊張、曇天(雨)、蒸し暑さ、それから電車の独特な匂いのストレスと、頭痛指数100%で順調に具合は悪かったが、笑顔で再会を喜んでくれたお友達に会ったら元気も回復。しかも場内に入ったところでまさかのオンニにばったり!!初日は取れたって聞いてたけど、2日目も復活でSSが取れたそうな。彼女色んな意味で引き寄せのパワーがある人だから、驚いたけどやっぱりみたいなところもあっておもしろかった。
ちなみにオンニはビーパ歴20年以上だけど稲ソロ聴かないタイプの人で、今回ソロライブは初めてとのこと。雰囲気的に確認するまでもなくそうだろうなとは思っていたけど笑、私がソロ聴かないタイプの人に心を開くなんて超珍しいことである(偉そう!)。なんか不思議な魅力がある人なんだよね。稲さんのファンの人って向こうから近寄ってきてくれることが多くて、私一応吉井ファンなんだけど友人は稲葉ファンっていう笑。でもそういう垣根ない感じすき。縁をつなげてくれてありがとう稲さん。今はもう会わなくなってしまった人達のことももちろん、ね。
そうこう書いているうちにアルバムが我が家に到着した(縦に長い!)。ライブから入るっていうのも新鮮だな。MCで稲さん、期限を決めず仲間達と作り上げた大切なアルバムだと話していた。それを聞いてやっぱり無料版Spotifyで中途半端にシャッフルで聴かなくてよかったっと思った。ライブを思い返しながら、じっくりたっぷ堪能させていただきますね。
この先は僭越ながらライブの思い出話を少し。
※ネタバレ注意
いきなりセトリ載せてます
今月の質問でやきもち焼きではないと答えていた吉井さん。稲葉さんの曲を聴いていて、そういえば確かに吉井さんってアイツの前で笑わないでくれ、みたいな嫉妬心メラメラの曲って全然ないな?ということに気がついた。
吉井さんは誘ってるか、欲しがってるか、失ってるかだよね(雑雑!)。
それは極端として笑、でも嫉妬どころか「明日の朝 僕だけに キスをしてくれたらいい それについて 何一つ 縛り付けたりしないから」だもんな。そういう縛り付けたくないけどちょっと寂しげなところがもーん、すき。ってなっちゃうんだけどさ(ピリオドの雨もそういう感じが出ていると個人的に思っている)。
本人は無意識だったかもしれないけど、歌には出てるんだなあと感心してしまったり。
もしも嫉妬心メラメラな曲を吉井さんが書いたらどんな歌が生まれるのか、吉井オタとしては興味津々ではあるところ。
そんなわけで明日はenⅢから8年ぶりの稲葉さんの生ライブ。回を重ねるごとにスパンが長くなっていくけれど笑、しつこく行かせていただきます。ねえアルバムにcocoaいてうれしかった〜〜。音源化に14年...(白目)。
県内だから早起きしなくていいのがめっちゃ楽〜!!と思いつつ初めての会場だし緊張で順調に内臓が重い。具合わる...。とはいえ立って会場まで行けるのであれば上等だ。
新しい曲も楽しみだけど、昔から大好きな曲たち、どれに会えるだろう、楽しみだな。
吉井さんは誘ってるか、欲しがってるか、失ってるかだよね(雑雑!)。
それは極端として笑、でも嫉妬どころか「明日の朝 僕だけに キスをしてくれたらいい それについて 何一つ 縛り付けたりしないから」だもんな。そういう縛り付けたくないけどちょっと寂しげなところがもーん、すき。ってなっちゃうんだけどさ(ピリオドの雨もそういう感じが出ていると個人的に思っている)。
本人は無意識だったかもしれないけど、歌には出てるんだなあと感心してしまったり。
もしも嫉妬心メラメラな曲を吉井さんが書いたらどんな歌が生まれるのか、吉井オタとしては興味津々ではあるところ。
そんなわけで明日はenⅢから8年ぶりの稲葉さんの生ライブ。回を重ねるごとにスパンが長くなっていくけれど笑、しつこく行かせていただきます。ねえアルバムにcocoaいてうれしかった〜〜。音源化に14年...(白目)。
県内だから早起きしなくていいのがめっちゃ楽〜!!と思いつつ初めての会場だし緊張で順調に内臓が重い。具合わる...。とはいえ立って会場まで行けるのであれば上等だ。
新しい曲も楽しみだけど、昔から大好きな曲たち、どれに会えるだろう、楽しみだな。
今日は朝から大雨で寒くて鼻水ズルズル。
iPhoneのアプリの天気で最高気温23℃、最高気温でインナーの袖の長さを決めてる私は昨日までと打って変わってロンTにしてもちろん上着も長袖。
上着は超真夏以外長袖腕まくりだけどね。
結果、大正解。
気候的にもだけど、職場は昨日までと変わらず冷房とサーキュレーターが回っていて長袖じゃなかったら絶対具合悪くなってたわ...こんなに寒いのにみんな半袖で鼻水もズルズルしてなくて、私から見たらみんなが信じらんないけど、みんなからしたら長袖の私は信じらんないだろうなあ、と思ったという話。
あーあ、私からしたら世の中みんな肉を食らう野蛮なやつらだよ笑。
私は肉を受け付けない体質。
それ以外の私の我慢と孤独がわかってたまるか。
あれ?どうした私。
雨と鼻水でご機嫌斜めなようだ。
「怒りもあるならば 素直に出せばいい」に泣いちゃいそうな雨の日。
吉井さん、リハでの声どうだったかなあ。
吉井さんのことは肉を食う野蛮なやつらでもすきだよ(ひどい語弊)。
バスも私も遅れなかったら笑、吉井さんのギター見に行けるかもー。
iPhoneのアプリの天気で最高気温23℃、最高気温でインナーの袖の長さを決めてる私は昨日までと打って変わってロンTにしてもちろん上着も長袖。
上着は超真夏以外長袖腕まくりだけどね。
結果、大正解。
気候的にもだけど、職場は昨日までと変わらず冷房とサーキュレーターが回っていて長袖じゃなかったら絶対具合悪くなってたわ...こんなに寒いのにみんな半袖で鼻水もズルズルしてなくて、私から見たらみんなが信じらんないけど、みんなからしたら長袖の私は信じらんないだろうなあ、と思ったという話。
あーあ、私からしたら世の中みんな肉を食らう野蛮なやつらだよ笑。
私は肉を受け付けない体質。
それ以外の私の我慢と孤独がわかってたまるか。
あれ?どうした私。
雨と鼻水でご機嫌斜めなようだ。
「怒りもあるならば 素直に出せばいい」に泣いちゃいそうな雨の日。
吉井さん、リハでの声どうだったかなあ。
吉井さんのことは肉を食う野蛮なやつらでもすきだよ(ひどい語弊)。
バスも私も遅れなかったら笑、吉井さんのギター見に行けるかもー。