生活、音楽、吉井さん
- 2025.04.30 [PR]
- 2022.05.22 遠回りしても
- 2022.05.21 帰ったら
- 2022.05.19 ウールのセーターさん
- 2022.05.05 パスタのこだわり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
配信楽しかったーーー。THE YELLOW MONKEY
メジャーデビュー30周年記念
5.21 Special Talk Live
BELIEVER. Presents SPECIAL PARTY
皆さま、素晴らしい夜をありがとうございました。
これからもTHE YELLOW MONKEYを末永くよろしくお願いいたします!#THEYELLOWMONKEY pic.twitter.com/2Yea50NExp
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) May 21, 2022
みなさんお元気そうでなによりだよ。
吉井さんも一瞬ヒヤッとするくらい喋っていて(吉井さんったら人のせいにすなw)
なんか、いつも通りふつーにイエローモンキーがおもしろいから、安心して泣くみたいなのはなかったけど笑、
それが泣けるときもあるけどね、今回はそういう精神状態ではなかったです笑。
でも声聞けてよかった。
はーーーもうGSのBOX買う?買っちゃう?
でもなーそうやってちょっとずつ使っていって超ポンコツな車しか買えなくなっちゃったらいけないしなー(リアルな心の声)。
とにもかくにも、
メジャーデビュー30周年、おめでとうございました。
そして、私事ですが(私事しかいつも書いてないですが)
引越して新しい生活2周年、おめでとう自分〜!
#10畳
#いつかにスリコで買った拡大レンズで
#あとシーリングライト替えたい!
あ、私もケーキかなんか買ってこればよかったな。
私にとっては、第二の誕生日くらい生まれ変わるつもりで始めた生活だからね。
昨日吉井さんのWEEKENDERを聴きながら、遠回りして結局一人で生きる生活を選んだけど、今私は幸せを噛み締めながら生きられているなって、そう思えることがまた幸せだなと思った。
同年代の平均年収に比べたらめちゃくちゃ少ないし、30代独身のよくある悩み、もやもやも完全に払拭できているわけじゃない。やっぱり既婚者のほうが世の中多いわけだし。
でも人と比べるより、私はもっと今の自分の人生を楽しみたい。
40歳になった自分はまだ想像できないけど、どんな人生でも幸薄そうなんかじゃなく、生き生きした30代を送りたい。それが割合の少ない独身なら尚更ね。悔しいし心外よ、可哀想とか思われたら。
今江口のりこさん主演のソロ活女子のススメにハマっていることもあって(2から知りました)、ソロ活することがめちゃくちゃ楽しみ。
最近職場に入って仲良くなった方も、結婚前一人旅をするのが好きだったそうで(ほんと気が合って大好き!)
ドラマでも言っていたように、昔は女一人で旅館に泊まるのは断られたそう。
ほんと、ソロ活の先輩のおかげで今があるんですね。ありがとうございます!と、ドラマの五月女さんと一緒に感謝しました笑。
想像するだけでも楽しいのでね、私は鎌倉とか、浅草を着物で散策してみたいんだよな〜!
ソロ活はもちろん、好きなインテリアにしたり、具合悪かったらご飯テキトーにしたり、好きな時におならしたり(おっと失礼)、気を使わない一人でしか楽しめない生活を、これからも存分に楽しみたいとおもいます!
吉井さんカテゴリーなのに自分の話のが長い!ごめんなさい!
終わり〜!
あそうだ!!この前の金曜ロードショー、私が今まで見た映画で一番泣いたショーシャンクの空にだったんですよね。録画出来てよかった!
ほんとね、嗚咽がしばらくおさまらないくらい泣いたので笑、心の準備が出来たら見ます。
後から知ったけど、複数の映画のランキングサイトでも1位になるくらい、素敵な映画です。未見の方は、いつかぜひ。
いよいよ明日5/21(土)21時からはTHE YELLOW MONKEYメジャーデビュー記念日生配信開催!
メンバー4人が公の場に揃って登場するのは約1年半ぶり。
さらに、30周年記念3作品のトリプル購入者特典の<特賞A>メンバー衣装もこの配信で初披露予定です✨
どうぞお見逃しなく!#THEYELLOWMONKEY
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) May 20, 2022
会える...!!そして、各SNSでの「メジャーデビュー記念日生配信」直後、5/21(土)22時頃からは、オフィシャルファンクラブBELIEVER. 会員限定の生配信も実施いたします!
事前に会員の皆さんからいただいた質問に答えるコーナーなど、ここだけの特別な配信をお届け予定です。どうぞお楽しみに
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) May 20, 2022
のがうれしくてお昼休みにこんにちわ。
吉井さんお話されるのかな...?
なんだか緊張してしまう。画面越しなのに。笑
2年前の今日、私の新しい人生がスタートした日とデビュー記念日が同じ日で勝手に縁を感じています。
あとこれ、
ほんとにそのリフ1秒だけで笑っちゃった。YOSHII FUNK LOVEにて最新動画公開!「つんぎゃーつくどぅん」https://t.co/i8uhWISB6s
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) May 20, 2022
吉井さんの新しい曲たのしみすぎるーーーー。
じゃ、お弁当食べてあと半日行ってきまーす٩( 'ω' )و
吉井さんの第一印象聞けたのよかったな。【441kzch】「441kzch特別編 ~教えてナポリタンズ!~ #2」配信開始!
前回に引き続き、吉井和哉のライブを支えるサポートメンバー「ナポリタンズ」から、吉田佳史さん(Dr.)、三浦淳悟さん(Ba.)、真壁陽平さん(Gt.)をお迎えしたスペシャル企画をお届けします。ぜひお聴きください
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) May 11, 2022
質問してくださった方ありがとう!
佳史さんのウールのセーターの例え、私とてもすきでしたよ笑。
やっぱり吉井さんは優しくて温かいひとなんだなあ。ふふ。←うれしそう
おっと、世間には妖しい謎めいたイメージのままの方がいいのかしら。わからんけど。
歯の矯正の話は超タイムリー!
まかぴー次の一歩がんばって!
わたくしも今日シュミレーションを確認しに行ってきまして、契約してきましたー。
超ざっくり話すと、下の前歯6本10本のマウスピース矯正で、定期検診の費用なし、リテーナー(後戻り防止の器具)込みで私の場合総額約26万。
お金ないと言いながら、使うときは豪快というね。
矯正って最低でも100万ぐらいかかるイメージだったから、下だから普段はあんまり見えないとはいえ昔からずっと嫌だった歯並びをこの費用で治せるなんて感激だよ...。
初めて付き合った人に悪く言われたこともありました。傷つくに決まってるじゃんね。男、というか人間を見る目がなかったわ笑。
私の場合、上の歯との兼ね合いもあって、マウスピースだと完璧には治せないしガタつきは残るんだけど、
抜くのももちろん削ることもせずであのシュミレーション結果なら、私の中では全然OKな範囲だった。
見た目コンプレックスひどい割に、ちょっとくらい個性を残しておきたい、なんて思考もあったりするしね。
やりたくても出来ない方たちもいるわけだし、見た目を気にしすぎないでいい世の中になるのが一番いいとは思うんだけど。
とにかく!出来るからには、始めるからには、自己管理を徹底してがんばりたいとおもいます٩( 'ω' )و
マウスピースの洗浄液代や駐車場代やガソリン代(うち⇄名古屋往復3時間)もかかります!がんばります!( ;∀;)
元々普段の飲料が水で間食をあまりしない自分には結構向いているのではと自負しておりますよ!笑(食べたり水以外を飲むときは外さないとだめ)
順調にいけば約5ヶ月で終わるそうです。
吉井さんのアルバムが出てツアーに行く頃には綺麗になってるかも!?(マスクしてても、気持ちがね!)
今年もあの薔薇の刺繍のシャツ着てるんだね。似合ってます。
吉井さん元気出ますように。
前から思ってたけど、マカピーの声聞いてるとあれ?せっちゃん?って思う瞬間がある。【441kzch】「441kzch特別編 ~教えてナポリタンズ!~ #1」配信開始!
吉井和哉のライブを支えるサポートメンバー「ナポリタンズ」から、吉田佳史さん(Dr.)、三浦淳悟さん(Ba.)、真壁陽平さん(Gt.)をお迎えしたスペシャル企画です。本日より全4回にわたってお届けしますのでどうぞお楽しみに
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) May 4, 2022
声と雰囲気の周波数が似てる気がするんだけど...私だけだったらすみません笑。
私も割と最近まで、納豆パックだけを和えたパスタをめんどくさいとき好んで食べてたから同じ人がいてうれしい!(あり得ないって目で見られてめっちゃムカついた経験がありましてね笑)
今はね、100均のケースでレンチンしたパスタに、バターを一欠片和えて、シーチキン、納豆、薬味ネギをトッピングして醤油をかけた納豆パスタが好きすぎて週一で食べてます笑(なんなら昨日食べました)。
ネットのレシピで見つけたんだけど、調理道具使わずにすぐ出来て栄養も摂れるし、めっちゃ美味しいのでマジでおすすめです。
レトルトなら予約でいっぱいの店のボロネーゼがうまい。ボロネーゼはこれしか食べない。
で、お店で食べるならジェノベーゼ。
って私の好みはどうでもいいんだよ。
楽屋で一番吉井さんがずっとしゃべってるには笑っちゃったけど(気遣いも多少あるだろうしね、あるかな?)←おい
しゃべれないのめちゃくちゃ辛いって言っていた吉井さんだから、今どんな感じかなー。元気かなー。
さて、連休最終日。
まだちょっと明日も休みたいなーって感じもあるけど、
だいぶ回復したような気がします。今日はまだ頭痛薬飲んでないし。痛くなる兆しは...ちょっとある感じだけど。
この微妙な不調が一体世の中の何%くらいに伝わってくれるんだろうなー。
ほんとはこの三連休もどこかで出勤の話があって、出ますって言おうか最後の最後まで悩んで言わなかったけど、それで正解だったと思う。
やっぱり3日あると違う。
ありがとうございました。
午後もゆっくりしま〜す。
連休中の話聞かれないといいなーと考えてしまっている、吉井さんとは正反対のトコでした笑。
そしてもし聞かれたときどう答えるかまで事前に考えてるっていうね。
#毎年恒例
#マザーズデイ&バースデイ
#テーブル
#無意識にモノを並べる癖
#友人とブログで以外自分の話するの苦手