生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1999年夏。
小学校6年生とき、学校で流行っていたスマスマを見始めた。
その時発売された直後だったFlyがかっこよくて初めてSMAPのCDを買った。
買いに行ったとき、自転車で、どんな服を着ていたかも覚えてる。
CDを買ったショップがあったスーパーの外では夏祭りをやっていて、
輪投げをやりたくてズボンのポケットにCDを入れたら
少し曲がっちゃったんだよね。ばかー。
そしてSMAPの中でもこの人のこと応援したいな、
と思ったのが草彅剛さんだった。
好みだなーと思ったけど、雷落ちた!!って感じではなかったな。笑
それがこんなに長いお付き合いになるとは。
それからシングルは出るたびに買って、
SMAPが出てるってわかった番組はよく見ていた。
サタスマ大好きだった。
剛くんのドラマも全部見てた。
少しの間だけだけど、ぷっすまも録画して見たことがあった。
まだファンのお宅訪問やってるときで、ユースケさんのケーキばっか選ばれてた印象。笑
2000年。
初めて買ったSMAPのアルバム。
ビニールに付いていたシールを貼ってある私オリジナル。笑
今では大好きなアルバムだけど、あの頃は魅力がわからずしばらく眠ることに...。
でもこの時ファンクラブに入ろうと思って封筒も送ったんだけど、
4000円が子供の私にはとても高く感じて、結局入らなかったんだよね。
学校の美術で作ったタイムカプセルに入れる手紙が宿題だったのに
やるのを忘れて放課に急いで書いた20歳の自分への手紙。
20歳になって読んだけど、嬉しくもなんともなかった。笑
でも「おっはー」や「SMAPの草彅くん」って書いてあったのは
この時から大好きだったんだよなーって、感慨深く
当時の気持ちが残っている貴重な手紙になった。
それにしても、「ちょーラブしてるとこ」ってなんだよ...。笑
2001年。
このベストを買った時は、本当は最初剛カラーの黄色を選んだんだけど
やっぱり青(自分の好きな色)がいいな...と思ってしまい
恥ずかしくて母に交換しに行ってもらった思い出が。笑
自分で行けよ!!!
2002年。
限定で発売されたドリンク。
コーラ的な味がした。(なんだ的って)
お茶の間ファンだったにも関わらず、
ずっととっておいた自分えらい!
友達と遊びに行ったとき、駅のCDショップで
山積みのドリスマを見て買おうか迷ったんだけど
アルバムに魅力を感じていない時期で結局そのときは買わなかったのを覚えてる。
2003年。
高校一年のとき、地元にSMAPがやってきた。
中には入れなかったけど、同級生に中居担の子がいて
一緒に自転車でグッズを買いに行った。
外で音漏れを聞いてすごくうらやましくて、
その後中居担の子が持ってきたMIJを友達の家で聞いたときにSMAP熱が急上昇した。
速攻MIJ買いに行ったなー。
でもこの時はまだ雑誌とか買うのは抵抗があって思いとどまっていた。
学校の授業で初めてインターネットで検索したワードはSMAP。
家でもネットが繋がり、毎日のようにSMAPのことを調べて、
ライブのレポというものがあることを知った。
読むのが楽しくて楽しくて、ライブのDVDが見たくなった。
お年玉とお小遣いでついに買ったのが
中居くんと剛くんが涙しているというドリスマのDVDだった。
これを見て私の人生は変わった。
世の中にはこんな楽しいものがあるのかと衝撃を受けた。
それから何日も繰り返しずっと観ていた。
2004年8月。
ファンクラブに入会。
雑誌を買い、録画も始めた。
バイト代でMIJのDVDを買った。
ネットでお友達も出来た。
その方とは未だにお会いしたことはないけど
今でも年賀状のやりとりをさせていただいている。
買うのは難しかったからレンタルで昔のアルバムも
全部借りていつもSMAP聞いていた。
気がつけば立派なスマヲタJKになっていた。
2005年。
発売されたアルバムが就職試験の励みになった。
Fine,Peace!に何度涙したことか。
9月、待ちに待った初コン。
ライブの2日後が就職試験だった私に、一緒に行く嵐ファンの友達が
サプライズで手作りのうちわを作ってくれていた。
今思ってもなんて素敵な出来事だろう。
ライブのことを思い出すと不安がやわらいで就職試験もうまく乗り切れた。
(その後試験は無事に合格。)
ライブに感動したあまりノートに11ページに渡って感想を殴り書きした。
2006年以降、就職して今までのように追いかけることが難しい時期が何度もあった。
恋をしたとき、ロックに夢中になったとき、
もうアイドルを追いかけるのは辞めようと思った。
でも完全に離れるなんてできなかった。
SMAPという最高のエンターテインメントを前にすると
楽しくて仕方なくて、実家に帰ったような安心感もあった。
2008年にブログを始めて、SMAPへの、剛くんへの想いを随時文字に残すようになった。
2011年。
ファンミーティングに当選。
チケットに書かれていた席は「1列」だった。
SMAPと握手をした。
今思い出しても胸がいっぱいになって涙が出る。
言葉にならない想いが身体中を駆け巡る。
本当に夢のような時間だった。
2012年。
ギフトのときは母と初めてSMAPのライブに行った。
母にあの楽しさを味あわせてあげられてよかった。
席がアリーナの1番後ろで、バックステージにいるときは1番前になった。
立ち位置が一番端の剛くんが私の目の前にいる形になった。
右手でラッキーさんと手をつないで、左手にマイクを持っていた。
剛くんが剛うちわを持っている私に気づいてじっとこっちを見た。
今だ!と思い剛くんに渾身のピースをした。
マイクを持った左手でピースを返してくれた。
しぬほどうれしかった。今思い出してまた泣いてる。←
2014年。
Mr.Sでもう何度目かのSMAPにフォーリン。
転職して生活も落ち着いてきて、
SMAPの応援も就職して以降1番余裕を持って楽しくできるようになった。
2015年の年末には初めて念願だったスマショヘ。
吾郎さんと遭遇出来て自分史上最高の年末だった。
いつか世代交代して、会場が小さくなって、
踊れなくなって座ってライブするようになっても
こうやって最期まで彼らを愛し続けるんだろうなと思った。
SMAPも40代に突入して年末の雑誌を買うとき、
これが最後の表紙かもしれないと覚悟しながら買うこともあった。
でもそれが何年も続くから、SMAPってほんとすごいなと思ったしうれしかった。
少し離れて戻ってきても、今が1番かっこいい。
かっこよくて、おもしろくて、かわいくて、一緒にいると楽しくて、
馴れ合いじゃなく、プロフェッショナルで、
でもちょっとやんちゃな優しいお兄さんたち。
おっさんになってますます愛しい。
5人の重なった声が好き。
5人のそれぞれ少しずつ違う名前が書いてあるようなダンスが好き。
SMAPの中で踊る剛くんのダンスが世界で一番好き。
思い出したくない過去の暗い渦の中で、
SMAPの思い出はきれいな色で光り輝いてくれている。
その光に何度救われたことだろう。
明日もSMAPがいる世界で生きていたい。
SMAPが好きな人生で私よかったって思ってる。
これから何が起こっても起きなくても
私はSMAPのDVDを観て熱狂し続けるし
ライブに行きたいと思い続けるし
曲を聞いてあれこれ考えたりいろんな感情を与えてもらうだろう。
私はSMAPを求め続けます。
これからもよろしくね。
これからも、ありがとう。
SMAP、デビュー25周年おめでとう!!!!!
今回は一度だけの参加かな、
と思っていたスピッツのツアー。
今日、チケットの神様が降臨なさって
中日新聞の電話先行で
岐阜のチケットを取ることが出来ました。涙
3回目に、
「ナビダイアルにお繋ぎします」
きたーーー。*゜(PД`q゜)゜*。
繋がらないときはいつまでも繋がらないのに
繋がる時は驚くほど早い。
絡み合う電話回線の隙間をぬって繋がった様子を
CGみたいに想像する。
チケットの神様、ありがとうございます。
元気だしなさいってことでしょうか。
はい、まだまだ踏ん張ります。
もし今日が11時からの仕事の日じゃなかったら、
もしお友達からのLINEがなかったら、
もし公演日をスケジュール帳にメモしてなかったら、
入力が遅くて電話が切れてしまってたかもしれない。
すべての点が繋がった奇跡です。
ほんとによかった...。
お友達とフェス以外で並んでみるのも実に5年ぶり。
素敵な楽しみができました。
ほんとにうれしい。
最近毎日のように買っている1本満足バー。
今日見たらレーンがひとつ増えてて、
置いてある種類も一種類増えてた☆.。.:*・゚
つよしー!応援してるからねー!!
と思っていたスピッツのツアー。
今日、チケットの神様が降臨なさって
中日新聞の電話先行で
岐阜のチケットを取ることが出来ました。涙
3回目に、
「ナビダイアルにお繋ぎします」
きたーーー。*゜(PД`q゜)゜*。
繋がらないときはいつまでも繋がらないのに
繋がる時は驚くほど早い。
絡み合う電話回線の隙間をぬって繋がった様子を
CGみたいに想像する。
チケットの神様、ありがとうございます。
元気だしなさいってことでしょうか。
はい、まだまだ踏ん張ります。
もし今日が11時からの仕事の日じゃなかったら、
もしお友達からのLINEがなかったら、
もし公演日をスケジュール帳にメモしてなかったら、
入力が遅くて電話が切れてしまってたかもしれない。
すべての点が繋がった奇跡です。
ほんとによかった...。
お友達とフェス以外で並んでみるのも実に5年ぶり。
素敵な楽しみができました。
ほんとにうれしい。
最近毎日のように買っている1本満足バー。
今日見たらレーンがひとつ増えてて、
置いてある種類も一種類増えてた☆.。.:*・゚
つよしー!応援してるからねー!!
スマスマ!
もー可笑しいし泣けるし
感情の振り幅がでかくて大変。笑
あぁつよちの愛しさよ。
歌っちゃうし
曲名違うし
心配して集まるみんな
へたりこむほどみんなで笑って
なんて幸せな時間
SMAPだいすきだー!!!
お揃いのグラス
粋なプレゼントに感謝。
歌のセットは今日も素敵で。
歌詞に泣き。
最後のおまけでまた爆笑。
通天閣さんを脱がそうとする中居さんに笑
通天閣さん「失礼です」
言い方が、あはは!もう最高!( *´ ▽ ` *)
ねえ、なくなるなんてうそでしょ?
個人のお仕事まで危ぶまれてるなんて
絶対おかしいよこんなの。
守らなきゃ。諦めない。
絶対に!
スマぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
もー可笑しいし泣けるし
感情の振り幅がでかくて大変。笑
あぁつよちの愛しさよ。
歌っちゃうし
曲名違うし
心配して集まるみんな
へたりこむほどみんなで笑って
なんて幸せな時間
SMAPだいすきだー!!!
お揃いのグラス
粋なプレゼントに感謝。
歌のセットは今日も素敵で。
歌詞に泣き。
最後のおまけでまた爆笑。
通天閣さんを脱がそうとする中居さんに笑
通天閣さん「失礼です」
言い方が、あはは!もう最高!( *´ ▽ ` *)
ねえ、なくなるなんてうそでしょ?
個人のお仕事まで危ぶまれてるなんて
絶対おかしいよこんなの。
守らなきゃ。諦めない。
絶対に!
スマぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は私が12年(17年)間積んできた
SMAPとの品々を発掘しに実家へ。
9月9日に向けてちょっと振り返ろうと思って。
まだ私の部屋なのに家の物置と化してきている...。
古すぎてエアコンが使えず、
まとめてしまってあったものの
片付けたときはヲタ卒しようと結構奥にしまいこんでしまってたので
灼熱の部屋で気がつけば2時間近く経っていて
熱中症になりかけた。いかんいかん。
ついでに以前探していたものも見つかった!
赤い吉井しゃん。

やっぱり前に買ってたのねさすが私。笑
消費税の違い!
でもまた新たな探しもの...
剛さんが声優やったロボッツの
前売り券のおまけだったロドニーのストラップ
どこやったんだっけ(;_;)
失くさないようにしまったらその場所を忘れるという自分あるある。
ほんとはもう全部持って帰ってきたかったけど
2階から降ろす体力が尽きて無理でした...。
70本くらいのビデオテープ(まだ見れるかどうか...)
100枚はあるDVD
10冊以上ある切り抜きを閉じたファイル
そのまま保存してある雑誌十数冊
CD、写真集、パンフレットなどなど...
重いものばっか。笑
でも年数にしてはこれでも生粋のヲタさんの
足元にも及ばないんじゃないかな。
だからだいぶ好きなんだけどヲタと名乗るのは恐れ多いのです((((;゚Д゚)))))))
(キモチワルイ自覚はあるのでいちおゆるヲタってしてます笑)
いやはや久しぶりに対面したけど
どれに対してもエピソードがあって
愛しくて仕方ないなあと改めて。
はがきも書いた。

わっ字が汚いヽ(;▽;)ノ
続きはまた明日以降。
よし。深呼吸。大丈夫。ちゃんと休んで栄養取るのだ自分。
SMAPとの品々を発掘しに実家へ。
9月9日に向けてちょっと振り返ろうと思って。
まだ私の部屋なのに家の物置と化してきている...。
古すぎてエアコンが使えず、
まとめてしまってあったものの
片付けたときはヲタ卒しようと結構奥にしまいこんでしまってたので
灼熱の部屋で気がつけば2時間近く経っていて
熱中症になりかけた。いかんいかん。
ついでに以前探していたものも見つかった!
赤い吉井しゃん。
やっぱり前に買ってたのねさすが私。笑
消費税の違い!
でもまた新たな探しもの...
剛さんが声優やったロボッツの
前売り券のおまけだったロドニーのストラップ
どこやったんだっけ(;_;)
失くさないようにしまったらその場所を忘れるという自分あるある。
ほんとはもう全部持って帰ってきたかったけど
2階から降ろす体力が尽きて無理でした...。
70本くらいのビデオテープ(まだ見れるかどうか...)
100枚はあるDVD
10冊以上ある切り抜きを閉じたファイル
そのまま保存してある雑誌十数冊
CD、写真集、パンフレットなどなど...
重いものばっか。笑
でも年数にしてはこれでも生粋のヲタさんの
足元にも及ばないんじゃないかな。
だからだいぶ好きなんだけどヲタと名乗るのは恐れ多いのです((((;゚Д゚)))))))
(キモチワルイ自覚はあるのでいちおゆるヲタってしてます笑)
いやはや久しぶりに対面したけど
どれに対してもエピソードがあって
愛しくて仕方ないなあと改めて。
はがきも書いた。
わっ字が汚いヽ(;▽;)ノ
続きはまた明日以降。
よし。深呼吸。大丈夫。ちゃんと休んで栄養取るのだ自分。