生活、音楽、吉井さん
- 2025.09.30 [PR]
- 2018.04.16 時を重ねて
- 2018.03.28 変わるもの、変わらないもの
- 2018.01.01 2018興奮の幕開け
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日。
出かける途中、モスバーガーで軽食をとり、20代のころはよく来ていたという久しぶりのこの土地を「少し散歩していい?」と相方氏。
あまりにも寒くて3分くらいなものだったけど笑、青空と、青々とした木々、風、そして昔をそっと懐かしむ相方氏。いい時間でした。
新緑の季節ですね。
【theウラシマ'S / 正しい街】
亀田さんのコメントで「theウラシマ‘S」はマサムネが名付けた親だったことが判明。→☆
私は大好きなボーカリストが“女うた”を歌うのがとても好きで、とりわけ吉井さんの「4000粒の恋の唄」や「朝日楼(朝日のあたる家)」など大好きなんですが、自身では女うたの詞を書くことがないマサムネが歌う女うたも、スピッツにないからこそ余計興奮してしまうというか笑、カバーアルバム「おるたな」に入っているユーミンの「14番目の月」、大好きです。そして今回マサムネが歌う林檎ちゃんもいい!!またバンドも豪華で。素人耳なりにたのしみたいとおもいます。
話ついでに、私は見ることができないThe Coversにエレカシが出演したとき、大きい声じゃ言えないけど探して見ました聴きました(夢の競演前から気になる存在だったので)。ちあきなおみさんの「喝采」、吉井さん繋がりで知っていてとても好きな歌なんだけど、宮本ボーカルの「喝采」、凄く良かった。これ、最近発売されたBlu-ray BOXに入ってるんですよね...!今は、今は、吉井さんのBOXを優先させるけど、でも、いつか、いつかきっと迎えに...いけるかなあ...!?(値上がりが止まらない..涙)
そう、4月14日はエレカシのドラム、トミ、4月15日はベース、成ちゃんの誕生日だったのですよね(もう愛称呼び)。連日DVD見まくったのでもうお顔とお名前ばっちりです笑。成ちゃんダンディー♡←
吉井さんと同い年なので52歳ですね。ほんとすごい世代だ。
スピッツと同じく同級生で4人組のバンドのエレカシ。スピッツとはまた違った色の繋がり方を感じますが、彼らもまた、曲を作ってくるフロントマンへのバンドメンバーの信頼感と、演奏に身をゆだねて歌うボーカルのバンドメンバーへの信頼感は、私が生きてきた年月と同じだけ同じステージで演奏を共にしてきたことを思うと、言葉では言い尽くせないものがあるとおもいます。そのカケラを、私はネットなどでの伝聞で今知り始めたばかりだけど、そんな素敵な彼らとのこれからの時間を大切に積み上げていきたいなとおもうし、それがとてもたのしみです。
ありがとうございます。
今年はチャージの年なんて言っていましたけど、音楽のおかげで私の人生にそんな年はないのかもしれません。
チャージの年もとい、今年も大好きなものに全力でいたいと思います。
体力と金のある限り笑。
でも前回のブログを書いていて気づいたことは、本当はさみしいのに煩わしさから逃げて一人になろうとしてしまう孤独や、いい人ぶって吐き出せない自分への憤りに寄り添ってくれるのがロックだったんだなあということです。漠然とは思っていたけど、はっきり言葉にして考えたことはなかったなって。
出会いはいつもそうだけど、エレカシの歌を聴けば聴くほど、今の自分に必要だったから今だったんだなと感じています。30年以上バンドを続けてきてくれて、本当にありがとう。遅くなってごめんね。なんてね。^^
エレカシ×スピッツ×ミスチルが集結。“ファイティングマン”で奇跡のセッションも(セトリあり) https://t.co/jqOlDWs1bV
— rockinon.com 邦楽 (@rockinon_hogaku) 2018年3月23日
3月25日でスピッツはデビュー27周年を迎えました。祝じゃよ〜!【ライブレポート】「最高に幸せです!」エレカシ×ミスチル×スピッツ、たまアリで夢の競演果たした一夜 https://t.co/uNZ43gqOfC pic.twitter.com/eMLf3afoti
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2018年3月22日
“競演”を経たスピッツがますます楽しみです。
待ちに待ったファンクラブ限定イベントの申し込みも完了。初めての参加から6年経って、3曲選ぶ聞きたい曲のうち2曲に変化が...。私も変わりつつ、常に今のスピッツが好きでいられることって、幸せだ。
今年もよろしくお願い申し上げます*
なーんて
ゆっくり書こうと思っていたのですが、大晦日はあれから森くんがスーパースターシリーズ選で優勝!そして年が明け新しい地図の“27Hunホンノちょっとテレビ”では慎吾が(というよりもう3人で)森くんに生電話、生歌も歌ってくれて慎吾の誕生日にも放送決定!?(剛は大丈夫なのか?笑)今72時間ホンネテレビの再放送を72時間やってるし笑、もう「新年からちんたら書いてる場合じゃねえ2018興奮の幕開け」だったのですが(なにそのキャッチフレーズ)、さらに大事件が...
私ね、2018年やりたいことリストの中に、「エレカシとThe Birthdayのライブに行きたい」があるのですが、まだまだ勉強不足でワンマンはハードルが高いので、フェスがあったらなと思っていたのです。出来れば、エレカシとBirthdayとスピッツと吉井さんが一堂に会す夢のようなフェスがあったらいいなーってそんなのあるわけねーなHAHAHA!せめてエレカシ
or Birthdayとスピッツ or 吉井さんならどうか!などと妄想をしていたら...
エレカシのライブに、スピッツがでるだと?
エレファントカシマシ30周年ツアーファイナルの翌日、さいたまスーパーアリーナにてSpitz、Mr.Childrenとのスペシャルライブを開催致します。題して30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" SPECIAL ド・ド・ドーンと集結!!~夢の競演~。2018年、始めます。 #エレカシ30thhttps://t.co/gjUAX1nO3Z pic.twitter.com/YP8pVtx7Mg
— エレファントカシマシ (@elekashi30th) 2018年1月1日
なにこの夢みたいな現実ーーーーーー!!!!!!!!
しかも、このイベント、スピッツだけやない、ミスチルも出るんやで?(なぜか関西弁)
今や紅白出場を果たし国民的知名度を得たエレカシと、ワンマンのアリーナでもチケットが取れないスピッツと、ドームクラスのミスチルが、たった一日だけ日曜日にさいたまスーパーアリーナに集結するということが、チケット売ってる?ってくらいチケットが取れないことなど容易く想像がつくってもんよ。うわーん
エレカシ×スピッツ×ミスチルが夢の競演「ド・ド・ドーンと集結!!」(写真 全3枚)https://t.co/35Cf9QkV2H
#エレファントカシマシ #スピッツ #MrChildren #エレカシ @elekashi30th #Spitz #音楽 #ニュース
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2018年1月1日
【エレファントカシマシ】3月18日(日)、さいたまスーパーアリーナにて、Spitz、Mr.Childrenとのスペシャルライブ「30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" SPECIAL ド・ド・ドーンと集結!!~夢の競演~」開催決定!!https://t.co/TUrMRrOVZL pic.twitter.com/0M4eW0bbyL
— FAITH_official (@FAITH_official) 2018年1月1日
お願い、そんなに宣伝しないで笑。エレカシ×スピッツ×ミスチル、3月にスペシャルライブ開催。3バンドの共演は史上初 https://t.co/vmObbOXImf
— rockinon.com(旧RO69) (@rockinon_com) 2018年1月1日
しかし!この歴史的瞬間に立ち会うために、私は最後まで諦めないことを誓います!
今から内蔵が緊張してる...キュゥゥゥってするキュゥゥゥって。
取れなかったらなぐさめて~!笑
最初にちらっと書いたように、今年は慎ましく、身も心もお金もチャージの年にしようと思っていたのだけど、さらに吉井さんからはあんなうれしい言葉が出ようとは思ってもみなかったので涙(やっても単発だと思ってたから...お願い実現して!ハガキってどこに書けばいいんだー!!笑)、どうもチャージばかりしてはいられないようです♪。慎ましく、時にアクティブに!メリハリのある年にしようと思います。
スタートダッシュがすごい2018年、はー、ドキドキする。
今年もさっそくこんな騒がしいブログで恐縮ですが、2018年もどこかの瞬間で読んでくださった方と共鳴できることがありますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。