生活、音楽、吉井さん
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SPITZ JAMBOREE TOUR 2016“醒めない” 9/21名古屋センチュリーホール
醒めない名古屋2日目!
はやる気持ちを抑えてしゃっと仕事を終え会場へ。
今日は台風が去って雨は降ってないけどくもり。
加工で撮っちゃったから変な色だけど、もう少し明るいグレーの空でした。
若干迷子になりながら笑、お友達さんと会場内の金のシャチホコ前で合流。そう今日は1人ではないのです!私1人だったら今日の参加は叶いませんでした。本当になんとお礼を申し上げたらよいか...。(ホロリ)そしてなんとフェス以外でスピッツを並びで見ることも出会って5年で初めての出来事!思わず手を取り合っちゃいましたね♬私もとっても感激でした。
お席は一階、昨日と逆方向のリダ側後方の列。2階が被さっているところなので若干音が篭った感じはあったけど、ちゃんと届いてきました。よかった。
1日目に私のどうでもいい曲の感想はだいぶ書き尽くしたので笑、MC中心に。
あと!珍しく?久しぶりに?名古屋が前半なので、ここにスピッツのファンの方が遊びに来てくださってるかはわかりませんが笑、これだけ言わせて、パンフレットの写真、私はちょうオススメです。私は誰に関しても今はほとんど画像は集めない系のオタクですが(なにそれ)これは写真撮って待ち受けにしたいレベルだったわー。すてき!
以上です。笑
※この先ネタバレ
※記憶違いあるかも注意
はやる気持ちを抑えてしゃっと仕事を終え会場へ。
今日は台風が去って雨は降ってないけどくもり。
加工で撮っちゃったから変な色だけど、もう少し明るいグレーの空でした。
若干迷子になりながら笑、お友達さんと会場内の金のシャチホコ前で合流。そう今日は1人ではないのです!私1人だったら今日の参加は叶いませんでした。本当になんとお礼を申し上げたらよいか...。(ホロリ)そしてなんとフェス以外でスピッツを並びで見ることも出会って5年で初めての出来事!思わず手を取り合っちゃいましたね♬私もとっても感激でした。
お席は一階、昨日と逆方向のリダ側後方の列。2階が被さっているところなので若干音が篭った感じはあったけど、ちゃんと届いてきました。よかった。
1日目に私のどうでもいい曲の感想はだいぶ書き尽くしたので笑、MC中心に。
あと!珍しく?久しぶりに?名古屋が前半なので、ここにスピッツのファンの方が遊びに来てくださってるかはわかりませんが笑、これだけ言わせて、パンフレットの写真、私はちょうオススメです。私は誰に関しても今はほとんど画像は集めない系のオタクですが(なにそれ)これは写真撮って待ち受けにしたいレベルだったわー。すてき!
以上です。笑
※この先ネタバレ
※記憶違いあるかも注意
席に座って昨日買ったパンフレットを見ていたら、最後のページのマサムネさんのメッセージにね、皆さんと会えたからなんですよって書いてあって泣きそうになりました。こちらこそ本当にありがとうなんだよー!!涙
話しているとあっという間に開演。わーきたー!
みなとを聞きながら、昨日MCでマサムネさんがあんなこというので、トイレ行ったかなあと今度は私がマサムネの膀胱を気にする。いかんいかん曲に集中せねば。
今日のマサムネさんの衣装、ビッグシルエットの紺っぽいTシャツでガーンとなったあのTシャツに。(残念という意味で)えーごめんけど断然シャツのが似合ってるよ...。(うるさいよ)
テッちゃんは昨日のベージュのカットソーに似てたけど、裾に刺繍みたいな模様が見えて(※ごめんなさいそれ1日目)民族衣装っぽい感じだったなー。(2日目は全体的に柄のあるやつでした、染めてある感じ?)...注目する衣装がいつもこの2人だけで申し訳ない。(衣装はツアーのブログで見れますゆえご容赦くだされ〜っ→名古屋1日目→名古屋2日目)
そうそう、暗転のとき後ろ姿の人が女性のスタッフさんかと思ったらテッちゃんだったっていうくらいテッちゃんの後ろ姿が髪の長い華奢な美人でした。笑
恋する凡人のイントロを聞いていたとき、こういう所で「イエーイ名古屋ー!」とか言わないところがスピッツだなーとなんか急にふと思った。笑 急にマサムネさんが言い出してもどうしちゃった!?って思うけど。そんな慣れないことしたらまた間違えそう。笑(妄想)
コメットの後、今日の挨拶は休日前夜にスピッツのために来てくださって、だったでしょうか。(次の日は祝日)後ろの方から「そうきたかw」と聞こえてきてそれも含めおもしろかったな。そうきましたね!(同意)
10本目くらいがバンドが一番盛り上がる時期なので、と昨日アンコールで話したことを最初に話しておくマサムネさん。笑
今日も「楽しませるから!」「任せろ!」から、崎ちゃんのドラムが始まって、おおおチェリーになったー!私が連日行きたいのは日替わりが絶対あるからなのだー!ってみんなそうか!でも今チェリーのイントロにしてはなんだかオリジナルと違ったな、ライブver.かな、と思っていたら、実は崎ちゃんが盛大に間違えていたことを後ほどメンバー紹介で告白します。笑
アカネの後のMC。アカネは16年前の曲で、忘れていた曲なのでやろうということに。思い出してくれてありがとう!昨日もだけど、若干あのッチャチャッチャの手拍子してる人いたよ。
あと台風の話。マサムネさん、小4まで不謹慎だけど台風がくるとうれしかった。でも小4のとき大きい台風がうちを襲って、家の屋根瓦が全部吹き飛んで、うちもうだめかもってなって家族で去年死んだおじいちゃんに「守って!」って祈った出来事があってからは台風がこわくなったんだそう。そんなことが...草野家無事でよかった。涙
テ「マサムネ不謹慎って言ったけど、子供のころは俺も台風うれしかったよ」マ「よく停電になったよね」テ「うちの中ではバタバタして、部屋暗くしたりさ」マ「暗くしたり!?なんで!?」テ「雨戸閉めるからだよ」マ「そうか、頭が回りませんでした(笑)」って今書いててこれどうでもいいよなと思いながらスピッツのどうでもいい会話好きよ私。
最後はリダが、次盛り上がりたいとこなんだけどここいつもダラダラして引っ張られちゃうんだよねっていう流れ。これが次への合図なんだな。笑 でも今日は引っ張られず盛り上がりがよくてリダに「今日いいよ!」と褒められる。笑
大好きな子グマ!子グマ!の後がバニーガールに!やったー!!って今バーニーガールって打ってた。意味だいぶ変わる。それはいいとして、ごめんよカモメ、私はバニーのが好きなんだ。あれ今気づいたけど子グマといいカモメorバニーってここ何気に動物つながりだったんだな。笑(狙ったかは不明だけど)
ヒビスクスの後のMC。今日はアルバム発売の話から、プロモーションでテレビに出演、Mステで早く演奏を始めてみたり(笑)...、そろそろテレビを卒業しようかな、という流れ。
Mステは17(?)回出てる、裏側の本とかだせそう。テ「裏側ってそんな知ってる?」マ「意外とね...今名前いいそうになった(笑)」「(ピー)とか」言ってるし!笑(ぶっこんだ発言だったのでピー音で)
そこから次は誤解の話。マサムネさんはMステでデビューしたてのKAT-TUNを見たときに、テ「何人のとき?」マ「全員」(会場:「全員」)←揃ってておかしかった笑 歌もダンスもうまいし曲もかっこよくて、嵐やSMAPを越える存在になるかも!(SMAPって言葉を!それだけでうれしい)って思ってたんだけど、色々うまくいかないものだよねって話をしたら、ネットで草野マサムネがKAT-TUNをdisったって書かれてた。マ「違う違う」テ「よく(ネットを)見てるなー!」「すぐ書かれれるからね」
郡山の時には、台風の影響で全員1日早く前乗りしたんだけど、ほんとはマサムネさんだけ1日早く前乗りする予定で、夜ごはんを食べ〇グで調べておしゃれなレストラン予約してたからマサムネさんだけそこに食べに行ったって話をMCでしたとき、テッちゃんがだからスーツだったのかあ!って大嘘を言ったのに、スーツで行くようなところって言ったら...もうすぐマサムネ結婚するんじゃないの!?ってなってて。普通にTシャツ着てスタッフと行ったのに。笑 テ「俺が言うこと全部ウソだからね!」笑 でも俺がdisられるのはいいけどそのせいで巻き添えで他の人が傷つくのは嫌だよねってマサムネさん言ってた。そうだよね。スマも、いっぱい耐えてるんだろうな。私もこうやって話を書くときに大好きな人が誤解されないように気をつけています。
ってしんみりしちゃったけどそれは私だけで笑、次は眠くなる曲ってことでモニャモニャへ。
今日楓で前の人泣いてたわ...。
楓が終わると立ってる人の心配するとこなんだけど、「ずっと立って、立っている人、多いけど...」となぜかカミカミのマサムネ。どした?笑 「腰とか膝とか大丈夫ですか?」からコーレス。そういえばロックロックでスピッツはコーレスがないって言ってたけど、一応あるよね、たどたどしいコーレスが。笑「まだまだいけるかー?」「大丈夫ですかー?」敬語になった笑
スパイダーのBメロでチャッチャチャッっていう手拍子してたけど、昨日もあったかな?同じ曲でも日や場所によってノリが違うのがおもしろい。ステージの上からだともっと感じるんだろうなー。また名古屋来たいって思ってもらいたいよね。
けもの道のとき、リダが上手側にステージギリギリまで駆けて行って、コードが届かなくてピーンってなるっていうコード届かないコントしてて笑いました。帰ってきたーと思ったらベースを持っていなくて笑顔で会場に手を振ってて、どうやらコードが絡まってベースを捨ててきたようでした。笑 昨日はあんなにギリギリまで来なかったんだよー!すごい!テンション上がってたのかな?
アンコール一曲目。あれ?昨日マサムネさんグレッチだったかな?と思ったら、あーーーーーー青い車!青い車きたーーーー!!!!やっと会えたよ...。ずっと聞きたかった。私はもともと青が好きっていうのとこの曲を青い車で聞きたくて今青い車に乗っています。笑 この曲のイメージのスポーツタイプの車にはできなかったけど。
グレッチの可愛いグリーンのギターで青い車歌ってるところが見られてもーほんと幸せでした。あのギターの色とフォルム、キーホルダーで車の鍵につけたいわ。
スカーレットといい青い車といい、スピッツの色の名前のタイトルの曲は好きな曲が多い。水色の街とかね。桃...はちょっと違うか。
この曲は夏っぽいけど私は秋から冬にかけてのイメージ。また聞きたいな。
メンバー紹介
リダ
・今宵も子モニャとともに
・醒めないの曲やるの楽しい
・マ「小さな生き物の曲も楽しかったよ」(フォロー笑)
・俺らも変わったけど、みんなも変わったよね
・いつもホールの名古屋は大人しいのに盛り上がってるから
・マ「zeppは盛り上がるんだよね」
・別に大人しいのが悪いんじゃないんだよ!
・大人しいのが普通で、今日がいいの
・マ「フォローすると、大人しい日は演奏がきちんとしてる。録音聞くと盛り上がった日は割と雑なんだよね」(おい笑)
・名古屋と言えばフラカン(リダフラカン大好きだよね笑)
・若干反応のうすい名古屋にちょっと不満そうなリダ笑
・名古屋出身のアイドルの話に
・スナイパーとか
・マ「そんなアイドルいたっけ?」
・バンド、俺にとってのアイドル
(待って、スナイパーって...バーニー!?)
・マ「スナイパー知ってる?ギターのバーニーさんは吉井さんのバックギターをやってたりしていて、すごいでしょ?」
(ぎゃー!まさか吉井さんとバーニーの名前が出るとはー!バーニーさんは吉井さんが人生で初めて見たギタリストなんですよー)
・最後に今日一つ心残りなのがフラカンって言った時の反応が薄かったこと(引きずってた笑)
・フラカンって言ったら盛り上がってみて
・名古屋と言えばフラカンだよね〜(会場:うわー!!!)(なにこれwww)
1日目に書くの忘れちゃったけど、両日とも袖に行くとき子モニャを「トコトコトコ...」って言いながら床を歩かせてました。笑
クージー
・今日テツヤとマサムネの掛け合いがいい感じだよね
・NHKホールでもおなじような光景みたなー
・多分、いつもは楽屋が一緒なんだけど、NHKとセンチュリーは二つ(リダ&マ)(崎ちゃん&テ)に分かれてるから寂しかったのかな
・マ「(笑)ネタばらしすると、元喫煙組と禁煙組っていうね」(なるほど〜)
・マ「みんな一緒だと話し切ってMCで話すことなくなっちゃうのかも」笑
・けもの道のとき名古屋の日の出ってうたってたでしょ?5年くらい前に金環日食見たの思い出した
・マ「4、5年くらい前だったかな」
・崎ちゃんは変なサングラスみたいなのかけてね
(そうそう!4年前のダイアモンドホールのゴースカのときでした→レポ)
崎ちゃん
・今日チェリーの最初を間違えてしまって
・マ「やり直すかな、と思ったけどそのままいったね」
・今もう一回やらせてください(会場:わー!)
・ばっちりな演奏!
・たまにスネアの響き線忘れてやっちゃうことも
・響き線切ったスネアの音を鳴らす「ポンポン」って音
・マ「〇〇みたいな音だよね」(みんな笑ってたんだけど私聞こえなかったー!みんななんで笑ってたのー!)
・実際にやってみせる(会場:笑)
(これ、私にも経験があってすっごくわかる。中学のブラス部でスネアを担当していたとき、先生が指導中は響き線が振動でビリビリうるさいから切っておくんですが、入れるの忘れて思いっきり間抜けな音を出してしまい先生に睨まれるっていう笑)
・名古屋飯がおいしくて名古屋にくるとワクワクする、日数が足りないくらい
・いつも東海周辺で公演があるときは名古屋に4、5泊しているそう
・そういう時は間に休みがあるから、水族館にいく(まじかー!)
・世界一大きいペンギンがいる、皇帝ペンギン
・マ「キングペンギンじゃないの?」
・キングペンギンより大きい(ペンギンに詳しい崎ちゃん)
・マ「イルカが自分で泡を吐いて、その泡を追いかけるっていう遊びがいいです」(そうなんですね笑)
・今度プライベートで行きたいです
テッちゃん
・クージーの話を受けて、俺サングラスしてるからわかんないと思うけど、もう(マサムネの)目見れないからね、意識しちゃって(www)
・台風がスピッツを狙ってくる、なんとか開催できてるけど(そうだよね、無事最後まで開催できますように)
テッちゃんとこおもしろかったのにあと失念!
※9/27追記
一個思い出した。
モニャモニャのとき、物音を立てないようにすごく気をつけてる。俺がゴソゴソしてたらみんなが歌に集中できなくなっちゃうでしょ?と優しいテッちゃんでした。
マサムネ
・しるこサンドの話、昨日久しぶりに食べてやっぱりうめえ!ってなってしるこサンドの力でがんばった
・そしたら今日はういろうが置いてあって
・テ「ちょっと待って、俺らの方ういろうなかったよ!なにこの格差!」www
・名物を地元の人は食べないって言うけど、名古屋飯も地元の人は食べないんだよね?(わしはひつまぶしは食べるけどしるこサンドは昨日生まれて初めて食べましたが、あーれはね...めっちゃおいしいわ。笑)
・ういろうも食べないの?(会場:食べなーい)(わし:なーい)
・食べないの!?
・俺も東京出てくるまでモツ鍋食べたことなかった(会場驚き)
・そんな食べないよ(笑)(そんなもんだよねー)
まだまだなバンドなんでよろしくお願いしますって言っていた。長く続いてる人たちってほんとにみなさん謙虚だよね。こちらこそよろしくなんだよーーーう!
今日の帰りには昨日売り切れで買えなかったモニャモニャのタオルとクリップをお買い上げ。文房具って結構弱い...。クリップたっけーけど(余計)かわいいんだ。いやお友達さんも仰ってましたが、スピッツの活動資金になればなんのそのだよね。
あー!書き終わっちゃったー!って思うほど、名残惜しいたのしかった2日間でした。
好みは2日目のセットリスト。ツアーの時ってどちらかというとアルバム以外のレア曲を期待してるところがあるんだけど、メンバーも仰ってますが醒めないの曲もすごくよかった。古い曲から大ヒット曲まであらゆる人が今のスピッツを楽しめるセットリストだったなという印象でした。心残りがあるとすれば、ハチの針がセットリストに入ってなかったことだ!大好きなのにー!「狂った今を生きていこう」って歌って欲しかったー!後半ではまた曲変わってくるかなあ?
アレやるなら違うの聞きたかったとか私にももちろんあるけど、やっぱり聞けること自体が本当にありがたいことで。最初は全く元気のなかった私も、醒めないの歌詞にあるように、想像以上の切なくて思いっきり楽しい時をいただいてしまいました。いつもこの言葉ばっかりだけど、本当にありがとう。生まれ変わってもまた会いたい。
そして今回一緒にいてくださったお友達様に感謝を。本当にありがとうございました!また岐阜で〜!!
次の2ヶ月後の岐阜公演が私の醒めないツアーラスト、そして年内ラストのライブ納めになる予定です。後半に入った公演の落ち着き?も笑、とってもたのしみだよ。踏ん張れ私。
この先の公演も無事大成功することを祈っています!
拙い文章で読みにくいところもあったかと思いますが、ここまで読んでくださってありがとうございました。
SPITZ JAMBOREE TOUR 2016“醒めない”
9/21(水)名古屋センチュリーホールセットリスト
OP-SUGINAMI MELODYインストロメンタル-
1.みなと
2.恋する凡人
3.日曜日
4.運命の人
5.コメット
MC
6.チェリー
7.ビギナー
8.アカネ
MC
9.グリーン
10.子グマ!子グマ!
11.バニーガール
12.ヒビスクス
MC
13.モニャモニャ
14.夢じゃない
15.楓
MC
16.醒めない
17.スパイダー
18.けもの道
19.トンガリ'95
20.8823
21.こんにちは
アンコール
22.青い車
メンバー紹介
23.ナサケモノ
24.野生のポルカ