生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
選挙の投票会場まで散歩がてら歩いて行くと、ようやく満開の金木犀がマスク越しでもふわり。
車で行くか迷ったけど、歩きにしてよかった。
車といえば、ここ最近のガソリンの値上がりエグすぎだぞー‼︎涙
で、タイトル通りなんですが。
ワイヤレスイヤホン、復活しましたー!
我慢して我慢して6日目の昨日の夜、もう私はやる!やってやる!と意を決してケースにパチッとはめ込むと、
充電のランプ点いたあ!!!涙
そして音もバッチリ聞こえました。
もうダメかと思ったけど、ほんとよかった〜〜〜。
これからもまだまだ活躍してもらいますよ♬
今日は以上です。笑
さーて、来週のトコさんは?
「トコ、きのう何食べた?の映画を見に行く」
「トコ、休日出勤でチケット代を稼ぐ」
の2本立て!お楽しみにー!(私が)
しゅ、しゅき...!!全国ツアー「THE SILENT VISION TOUR 2021」開催記念
ライブ映像公開企画スタート!
本日よりツアーファイナルとなる12月28日・日本武道館公演に向けて全10週にわたり、2006年〜2015年までソロキャリア10年間の「1228」公演からライブ映像を特別公開いたします。ぜひご覧ください!#吉井和哉1228
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) October 25, 2021
笑。
非常にいいサムネですね。サムネだいじよ。
GOOD BYのサムネ作った方と同じかしら?と思ってブログ見返したら直接YouTube貼ってて見れなくなってた、しまった(Twitterのいいね遡ればあるはずだけど)。
吉井さんとこに限らず、たまにいやもっといい瞬間あったやろっていうのないですか?
今度お友達に聞いてみよ。
結構手厳しいっすよわたしは笑。
というわけで年末までの10週(...!?)、楽しいカウントダウン企画ありがとうございます!
2011年までは後追いだからそれまでは当時の思い出が私にはないけれど、10年近く経つとその代わりにDVDを買った場所や繰り返し見た日々を思い出しますね。
2006年からはまだ生まれたてのWEEKENDER!
当時の思い出がないにも関わらず、想像だけで時折見せる笑顔にグッときます。
今ではおなじみの「足ぶつけ」の口エコー、語尾上がりの「すぐに止む」、「好きな歌口ずさむ」を「口ずさめ」って変えるところ、
ライブバージョンのWEEKENDERが大好きすぎて、ついブログで感想書くときにどう歌ったかしつこくメモしちゃうんですよね。
こいついちいちしつこいな、と思われてないか心配しながらも(自意識過剰)、今年もしっかり記憶してきますよ!
ええ、やる前提です。
早く会いたいなWEEKENDER!(オタクは歌を擬人化しがち)
でもこういうの覚えちゃうと、バロメーターにしてしまって吉井さんのテンションを気にしてしまうのはいいんだか悪いんだか笑。
そういえばこの企画の影響か、朝起きる前に吉井さんがSPEEDのALIVEを歌っている昔のレアライブ音源を聴くという謎の夢を見ました。
吉井さんの声で遠く離れても〜♪って笑。でも夢ながら結構かっこよかったんですよねこれが。
なぜSPEEDだったのかは全くわかりませんが、私が初めて買っ(てもらっ)たCDアルバムはSPEEDのベストアルバムだったので、ちょっと聴きたくなってきたりして。
と!
みーたよー!スタイルがええなあもう!<BELIEVER.限定>
撮り下ろしライブ映像配信
━━━━━━━━━
THE YELLOW MONKEY
LIVE at NISSIN POWER STATION [REBOOT]
━━━━━━━━━
ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
アーカイブは10/31(日)23:59までご覧いただけます。ぜひごゆっくりお楽しみください✨
— THE YELLOW MONKEY (@TYMSproject) October 24, 2021
バンドも大好きだけどソロよりちょっと疎い私が、セットリストが全部わかったこの成長っぷり。
再集結後に配信含めて全てライブで聴いた曲だったんですよね。
戸惑っていた2016年から、月日の流れを感じました。
朝、今日はなんか吉井さんの話し声聞きたいなーと思って、最近配信されたCall Youを洗い物しながら聞いていたのです。
吉井さんの変なキャラ設定にギャハギャハ笑っていたら、
左耳からはめていたワイヤレスイヤホンがポロリと転がり、
水の溜まっていたフライパンの中に見事イン。
はっ!あ、あ、はああああ!!!!
慌てて救い出すも、消えているランプ。途切れた右耳の音。
オワッタ...
ああ、買ったときに「なくすより踏んづけて壊すか水ポチャがこわいな」と書いた予感がこんなにも早く的中してしまうとは。
自分のことをよくわかっている。感心してる場合じゃない。
はー、ちょっとね、まじでショックを隠しきれない笑。
でも書いていて吉井さん話書くの上手だなーと思う冷静なもう一人の自分。
一応悪あがきで完全に乾いた頃もう一度電源を入れてみるつもりですが、聞いてる途中だったからなあ...。
まあでも、音量調節できるものに買い換えられるいいチャンスだったのかも。それにしちゃあまりにも早すぎるけど!(5ヶ月で終了)
笑ってると耳の穴も動くということを学んだ出来事でした。
みなさまも吉井さんの話を聞きながら洗い物をするときはくれぐれもお気をつけください笑。
その後、めげずに有線のイヤホンでCall Youは全部聞きましたよ~!
いつも吉井さんと話すなんてりーむー!とか言ってる私も、私も一緒に歌いたいな...なんて初めてちょっとうらやましいなって思っちゃったな笑。
普段車で口ずさむときすら、声が重なると時々ちょっと気持ち昂ぶったりするもんね。
あれ?わたしだけ?
でもいざそんな場面になったら、緊張して歌詞なんて出てこないよねー!いきなりだし!
もう終わってるのに「がんばって!」って応援してました笑。
自分でツッコミ入れながらイントロ端折る吉井さんに毎回笑ったし。はー、笑い疲れた!
今度はジュリアンの素敵ギターで、また雨雲聴きたいな。
次のCall Youは私も...(!?)
まあ、時間が無理な場合が多いからねー(やっぱり逃)。
あと言いたいことはね笑、ヨシーキッチン(仮)ですよ!

(生活感すみません笑)
数年前に↑こういう継ぎ目のないおしゃれなレードル(レードルとかゆっちゃった)を奮発して買ったんですが、
ちょっと重いし指当たり?が痛いし、まさに一人分のお味噌汁作るときにはだいぶ大きいので、
結局最近はテンション下がりながらスプーンに味噌を溶かして作っていたのです。
そのひらめき、アイディア、さっすが吉井さん。
我々の波長もぴったりだねー♪(はいはい)
しかもこれなら日用品費から出せる!笑
(予算内に収るなら自分の都合のいいようにすればいいのさっ)
お味噌汁を作る頻度も増えそうです。
なるべくかわいいお値段だといいな♡
かわいかったらキーホルダー用と2個買っちゃうかも♡
はい。
さっ笑、今日はこの後イエローモンキーのパワステ配信が待っている!
たのしみだぬーん!
吉井さんの変なキャラ設定にギャハギャハ笑っていたら、
左耳からはめていたワイヤレスイヤホンがポロリと転がり、
水の溜まっていたフライパンの中に見事イン。
はっ!あ、あ、はああああ!!!!
慌てて救い出すも、消えているランプ。途切れた右耳の音。
オワッタ...
ああ、買ったときに「なくすより踏んづけて壊すか水ポチャがこわいな」と書いた予感がこんなにも早く的中してしまうとは。
自分のことをよくわかっている。感心してる場合じゃない。
はー、ちょっとね、まじでショックを隠しきれない笑。
でも書いていて吉井さん話書くの上手だなーと思う冷静なもう一人の自分。
一応悪あがきで完全に乾いた頃もう一度電源を入れてみるつもりですが、聞いてる途中だったからなあ...。
まあでも、音量調節できるものに買い換えられるいいチャンスだったのかも。それにしちゃあまりにも早すぎるけど!(5ヶ月で終了)
笑ってると耳の穴も動くということを学んだ出来事でした。
みなさまも吉井さんの話を聞きながら洗い物をするときはくれぐれもお気をつけください笑。
その後、めげずに有線のイヤホンでCall Youは全部聞きましたよ~!
いつも吉井さんと話すなんてりーむー!とか言ってる私も、私も一緒に歌いたいな...なんて初めてちょっとうらやましいなって思っちゃったな笑。
普段車で口ずさむときすら、声が重なると時々ちょっと気持ち昂ぶったりするもんね。
あれ?わたしだけ?
でもいざそんな場面になったら、緊張して歌詞なんて出てこないよねー!いきなりだし!
もう終わってるのに「がんばって!」って応援してました笑。
自分でツッコミ入れながらイントロ端折る吉井さんに毎回笑ったし。はー、笑い疲れた!
今度はジュリアンの素敵ギターで、また雨雲聴きたいな。
次のCall Youは私も...(!?)
まあ、時間が無理な場合が多いからねー(やっぱり逃)。
あと言いたいことはね笑、ヨシーキッチン(仮)ですよ!
(生活感すみません笑)
数年前に↑こういう継ぎ目のないおしゃれなレードル(レードルとかゆっちゃった)を奮発して買ったんですが、
ちょっと重いし指当たり?が痛いし、まさに一人分のお味噌汁作るときにはだいぶ大きいので、
結局最近はテンション下がりながらスプーンに味噌を溶かして作っていたのです。
そのひらめき、アイディア、さっすが吉井さん。
我々の波長もぴったりだねー♪(はいはい)
しかもこれなら日用品費から出せる!笑
(予算内に収るなら自分の都合のいいようにすればいいのさっ)
お味噌汁を作る頻度も増えそうです。
なるべくかわいいお値段だといいな♡
かわいかったらキーホルダー用と2個買っちゃうかも♡
はい。
さっ笑、今日はこの後イエローモンキーのパワステ配信が待っている!
たのしみだぬーん!
先週植え替えて挿し木(芽?)したアロマティカス。
寒さに弱いからほんとは春に植え替えした方がよかったんだけどね(えっ)。
3COINSのセメント鉢、似合ってるねかわいいね。
冬は大丈夫かな?っていうくらいひょろひょろになっちゃうけど、暖かくなるまでがんばろうね!
私も年々耐寒性が弱くなってきて笑、ついに寒い日々が始まってしまった今、もう冬眠したくてたまらない。
暖かくなったら起こしてくれ...
と言いたいところですが、冬眠してたら吉井さんのライブに行けない!
というわけでそのためだけに冬も起きて活動することにします笑。
突沸を経験してしまった吉井さん、大事に至らなくて本当に本当に本当によかった...。
薬局での話、私の勤め先にいらしたわけじゃないのに無駄にドギマギしてしまった。東京では現実にあるんやな...(たまに吉井さんが来た妄想してドキマギする遊びしてすみません)(吉井さんの瞳の写真にも興奮してすみません)
突沸ね、私は仰天ニュースを見て知っていたのですよ。
お味噌汁をお鍋で温めるときにもなるんですよね。
気をつけましょうね〜。
薬局で和んでもらえてよかった。って私が思うのも変だけど。私もお薬もらいに来た方にちょっとでも和んでいただけるようにがんばろう(薬剤師さんじゃなくてただの事務だけどね)。がんばるっていうか、心を磨こう。
お大事になさってくださいね。
やー、リハーサルの話を聞くだけで楽しみすぎて爆発しそう。
十数年ぶりの曲...?Sade Joplinとか!いい線ついてるでしょ!笑
マカピーの加わったナポリタンズのSade Joplinむちゃくちゃ聴きたい。聴きたすぎる(よだれ鶏)。
それかBiriとか!あのイントロ大好きなんですよね、聴きたいなー!ずっと待ってるんだけどなー!
うーん真剣に探すと結構絞られてくるから、逆にもう探さないでおこうかな笑。
しかし貧乏だしスルーしようと思っていたグッズがスルー出来ないことが吉井さんの話で判明してしまうという事件発生。
そんな買わないという選択をさせないパンフレット作って...くそ...すきだ...(はいはい)
お守りもかわいい笑。アクスタという文化をロックのグッズで取り入れるとは。新しい。
貝殻のイラストの缶バッチが欲しいです(新しいけどもアクスタじゃない方)。
Tシャツも隠れオタク(←笑)にはぴったりのデザイン...!!
吉井さんのグッズはお財布には優しくないけど質がいいものだからなあ。欲しいけど困る笑。
とりあえず、パンフの値段に怯えながら正式発表待ってます。
(鼻好きなんだから治療には当てさせんぞ笑)
*
スマートニュースの特別コラボ企画・441kzch「New Atelier」全12回、楽しかったー。
もう聴けないけど、思い出せるように公式のツイートをここにしまっておきます。
PCだと長くなるので続きに。