忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはり期待を裏切らないサムネ。
フォントにもこだわりが見える!


というわけで予想を大外しして恥ずかしながらの第三弾、2008年からはCALL ME。


2008年の武道館といえば、吉井さんがガッツリアイメイクをしていて天国旅行をやったという印象の強い年。


2007年とは打って変わって、実はたぶん手に入れた当時に2回くらいしか見ていないんだけど(えっ)


歌い方というか、声の出し方が今と全然違いますね。


エマさんがずっと変わらずエマさんなのに対し(当たり前では)


ビジュアルもなんていうか....


全然好きじゃない(ド直球)。


基本的に好きしか言いたくないから、初めて正直に明かす、VOLT前後は私の中のかっこいい!すき!のスイッチがあまり押されない時代という事実。


吉井さんの歴史の中でも、波長が合わない時期もあるのです...。人間だもの。


でも思い返せば私だってニーハイソックスにショーパン履いてた時代なのである。あああ黒歴史(頭抱え)


好きじゃないなんて言ってごめんね。


でもTALIで「いつも二人で」を「俺達で」って変えるのは大好き。


それくらいのことしか言えないけど、きっと大切にしている人もたくさんいるはずだから。


後追いからは以上です!


リアルタイムでそういう時期が来るんじゃないかって、結構いつも怯えてたりもするのだけれど、


今のところ大好きでしかないです(はいはい)。


ついに明日で初日まであと一週間!!


観覧車が側にあるZepp Tokyo、いい景色だったな。
吉井さんのライブ見たかった。


でも一度しか行けなかったけど、一度でも行けてよかった。


しばらく更新なかったけど、やっぱり鬼リハしているようですね。がんばってー!


新たなお父様のお写真、かっこよくて寝起きでかっこいい!って声出してしまったわ。ほほほ(誰)。特に唇の形、よく血を引いてますね。

シュ、シュガシュガが帰ってきた〜〜〜!!!


キーワードで勝手に入るようにしてるからシュガシュガいてびっくりした。再放送じゃない!


母のための(私も見るけど)ムーミンは「新」だけど再放送だった笑。


楽しみが増えてうれしい♬


今日は半日ほど出勤して、帰りに今年のCDレンタル第二弾をやろうと思っていたのにカードを忘れていってしまった。


来月また吉井吉井で頭がいっぱいなる前に行かなければ!


その中で一番聴きたい曲がサカナクションの曲なのです。


来週こそは行く、かも?(あくまでも気まぐれ)



来週から天気予報の最高気温が20度ない...。


お店にはクリスマスグッズが並び始め、


仕事が忙しくなってきて、


年末調整もあと数日までにやらなければ!(早くしなさい)


いよいよ年末だなーと。


言うてもまだ11月だけどね。


10月はなんかしんどかったけど、


この前の2連休が体にも心にもすごくよかったみたいで、


吉井さんと同じ時間に映画館で映画を見ていた偶然も含めて、なんだか年末まで幸先いい感じがしています。


このまま行くぞー!行かせておくれー!

予告どおり、映画見てきましたー!
列と番号が吉井オタっぽいですが偶然です笑。


こちらでは再放送がまだ最終回を迎えてないのだけど(しかも気付くの遅れて2回見てないけど)、


ちょうどいいタイミングだったので見てきちゃいました。


水曜日で安い日に、レイトショーで見て次の日も休み!サイコー!


さらにさらに、さっきエンディングで流れたスピッツを帰りの車で聞きながら帰るの、ちょーサイコー!!


ドラマと同じくオープニングのOAUもいいんだよね〜〜。マサムネの好きなBRAHMANのメンバーのアコースティックバンドだし、西島さんはスピッツお好きだし、好きで構成されてるのって受け取る側も幸せな気持ちになりますよね〜。


そんなオープニングからエンディングまで、文字通り、笑って泣いての素敵な2時間でした。


誰かと一緒に歳を取っていくって素敵なことだなってすごく思えたし、


もちろん隣に誰かがいてくれるのはとても素敵なことだけど、この先一人でも二人でも、今ある形で必ず幸せになるんだって思っている私の背中を押してくれたように思いました。


一人でも、孤りで生きてるわけじゃないしね。


そう思わせてくれる映画でした。


シロさんとケンジ、ほんと可愛かったあ。
物語の中でずっと一緒に幸せに歳を重ねていって欲しいとおもうよ。


そして、幸せの延長線上で流れてくるスピッツ。


むーちゃくちゃよかった〜〜〜!!



予告で聴く限りではよさそうだな〜くらいだったけど、歌詞が内容もワードも全体的に私の大好物だった。


疲弊していた僕が君に出会って心がほどけていく歌で、特にここが好き


「君の大好きな物なら 僕も多分明日には好き そんなこと言う自分に笑えてくる」


そんなこと言う自分に笑えてくる、いいですね(誰)。普段は冷静なのにバカだなって気づきながらもそんなこと思っちゃう、相手を想うくすぐったく照れくさい気持ちがここだけでよくわかります。可愛い。シロさんみたいですね。


あと「呪いの歌は小鳥達に彩られていく」っていう言葉の相殺具合がマサムネだなー好きだなーって。


「悪魔のふりして切り裂いた歌を春の風に舞う花びらに変えて」を思い出しました。


サビの入りにティンパニ入ってたし、きっと今度のロック大陸漫遊記のスピッツ曲は大好物だね!


だから漫遊テーマもティンパニにしたのかな?(なかなかマニアックな楽器選び!そうでもない?)



11度目のスピッツベルゲンの更新も完了。
まだまだよろしくお願いいたしますね!
前回とは打って変わって引きのシルエットのサムネときた。


コヤツ...出来る...!


YouTube担当さんとは気が合うようです。


次回も期待してます(ニヤリ)



さて、企画に乗じて後追いが好き勝手語ります。


第二弾の2007年からはシュレッダー。


ということは、2008年はビルマニアかな?(予想までし出したぞ)


シュレッダーもこれからどんどん育っていくんですよね...

2011年のFlower & Powerlightツアーと、ギターを持たない2012年のYOSHII BEANSのシュレッダーが個人的にはとても好きです。


この2007年の吉井武道館のDVD、吉井さんがかっこよくてかっこよくてセットリストも大好きで、


買ってきた当時、昔住んでたアパートで夜な夜なPCで見ていたことをよく憶えています。


Biriのイントロで叫ぶ「ウェルカムトゥザ、ヨシー!ブドーカァ゛ン!」が超ーーすき。笑


冒頭の白地のレオパード柄のブルゾンよく似合ってるし、長めの前髪も好き。エロくて。←


BiriからのI WANT YOU I NEED YOUの流れも大好きだし、


まだイヤモニを使っていない時代で、HIKARETAのとき耳を押さえて音程修正するところもツボ。


これでカナリヤを知ってイエローモンキーの8を買いにも行きました。


おしりかじり虫が出てきたり皮パンがおぱんつ見えるほどローライズだったり、


時代を感じるところはあれど、何回見ても月日が経ってもやっぱりかっこいいって思う。


そういうものってありますよね。


私にとってのそれが吉井さん、吉井ソロなのである。


この先もずっと見続けると思います。


今年の未来はどんな素敵な過去になるんだろうね。
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
支援サイト
クリックで救える命がある。
拍手ボタン


励みになります✴︎
Archives
Search
Blog内の検索時に
歴代Blog
*君を好きになって☆
('08.4~'10.3)
*リズムdiary
('10.3~'13.1)
横浜サンセット2013
【劇場版予告編】 【劇場版本編】 ありがとうございました
このBlogのQRコード
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→”
【2019】

1/16 エレファントカシマシ
新春ライブ2019 日本武道館

2/28 新しい地図
NAKAMA to MEETING vol.1 ドルフィンズアリーナ

3/28 THE YELLOW MONKEY
9th Album 『9999』 世界最速先行試聴会 全曲生演奏 日本武道館

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♦静岡エコパアリーナ

4/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♥静岡エコパアリーナ

5/16 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2019 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

5/23 草彅剛
家族のはなし PART 1 京都劇場

5/25 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♣︎サンドーム福井

6/1 エレファントカシマシ
FM802 30PARTY SPECIAL LIVE 「RADIO MAGIC」 大阪城ホール

7/6 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2019

8/9 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♠日本武道館

8/12 エレカシ&スピッツ
ROCK IN JAPAN FES. 2019 国営ひたち海浜公園

9/5 スピッツ
新木場サンセット2019 STUDIO COAST

11/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 静岡エコパアリーナ

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR ナゴヤドーム

【2020】

1/9 エレファントカシマシ
新春ライブ2020 大阪フェスティバルホール

1/29 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 大阪城ホール

2/11 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR 京セラドーム

3/9 aiko
Love Like Rock vol.9〜別枠ちゃん〜 Zepp Tokyo
(オンライン無料/無観客)

5/4 Nulbarich
ONE MAN LIVE at 日本武道館 -The Party is Over- 2018.11.02
(オンライン無料/過去LIVE)

5/6 三谷幸喜
12人の優しい日本人を読む会~よう久しぶり!オンラインで繋がろうぜ~
(オンライン無料)

9/5 THE YELLOW MONKEY
30th Anniversary DOME TOUR 2019.12.28 NAGOYA DOME
(オンライン/過去LIVE)

10/4 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2020
(オンライン)

10/31 B'z
B'z SHOWCASE 2020-5 ERAS 8820-Day1 Zepp Haneda
(オンライン/無観客)

11/3 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-DOME SPECIAL- 東京ドーム
(オンライン)

11/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOKOHAMA SPECIAL- 横浜アリーナ
(オンライン)

12/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOYOGI SPECIAL- 国立代々木競技場第一体育館
(オンライン)

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-BUDOKAN SPECIAL- 日本武道館

【2021】

1/21,1/28 スピッツ
映画 スピッツライブ2020“猫ちぐらの夕べ”オンライン上映

6/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE” 日本ガイシホール

7/15 吉井和哉
UTANOVA ElectricLadyLand

8/29 吉井和哉
UTANOVA Billboard大阪 2ndステージ

9/9 吉井和哉
UTANOVA Billboard東京 2ndステージ
(オンライン)

10/3 スピッツ
SPITZ JANBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE”THE MOVIE
6/19横浜・ぴあアリーナMM公演

12/9 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 Zepp Nagoya

12/23 草彅剛
アルトゥロ・ウイの興隆 ロームシアター京都

12/28 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 日本武道館

【2022】

6/2 藤井風
Fujii Kaze alone at home Tour 2022 アクトシティ浜松

11/10 スピッツ
Spitz Bergen 30th Anniversary Tour GO!GO!スカンジナビアVol.8 ぴあアリーナMM

【2023】

1/21 藤井風
Fujii Kaze“LOVE ALL ARENA TUOR” ポートメッセなごや新第1展示館

2/2 稲葉浩志
Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~ 横浜アリーナ
(オンライン)

4/2 エレファントカシマシ
35th ANNIVERSARY TOUR 2023 YES.I.DO 日本ガイシホール

9/5 SURL
review of us Asia Tour 2023 Daikanyama UNIT

9/30・10/1 吉井和哉
吉井和哉展「二◎」

12/6 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2023 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

12/10 Jinyoung
2023 Jinyoung Japan Fanmeeting Tour Sweet Promise Zepp Haneda

12/19 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/20 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER.2023 日本武道館
(オンライン)

【2024】

1/25 草彅剛
シラの恋文 日本青年館ホール

2/7 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 長良川国際会議場ホール

3/10 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER. Meeting 2024 Zepp Nagoya

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON” 東京ドーム

7/20 THE YELLOW MONKEY
バズリズム LIVE -10th Anniversary- DAY2 代々木第一体育館
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR