生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいはいプレミアね〜ギエエエ!!!「○か×」Music Video
2021.12.1 21:00
YouTubeプレミア公開決定!
本日、ティザー映像を先行公開いたしました。
ぜひチャンネル登録&リマインダー設定をして、楽しみにお待ちください!
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) November 26, 2021
って悪霊の断末魔みたいな声出ました。
手フェチ、召されました。
YouTube担当さん、一回私と話そ?(ナンパか)
目に入るとギャッてスワイプしちゃって(重症)ティザー映像が見られない...こうなったらもう公開までとっておくパターン。
豊橋が無事に取れて、チケット運に生かされてる人生だなと最近つくづく思います。
召されたり生かされたり、忙しい人生です笑。
貴方のおかげ、ありがとう。
今日は車の点検の待ち時間に更新〜。
ニットだけ買うはずが、勢いでアクセサリーも色々新調してしまった笑。
ニットはプチプラ2年着倒してやっと買い替え!
大振りのイヤカフが想像以上にめっちゃかわいかった♡
調子に乗って着けたとこ撮ろうとしたけど全然だめだったのでやめました笑
ちゃんとモデルさんで↓

右耳が着けてるとちょっと痛くなってくるけど、まあ大丈夫。
ニットの上からブレスレット着けるのもかわいい!
低身長でいつもブレスレットが大きくてなかなかつけられなかったけど、ニットの上からならバランスおかしくない!うれしー!
私はおしゃれな人に憧れ続けてマネすることしかできないけど(それでもめっちゃ自信ない...)、
洋服やアクセサリーは大好きです。
暇さえあればRakuten Fashion笑。
あ、今回買った一時間後にスーパーDEAL対象になっててマジでショックーー( ;∀;)
音楽とファッションはなるべく我慢しなくていいように、抑えられるところで抑えて楽しむ!(私の場合は、食費、コスメ、日用品かな)
をモットーに、来年も楽しく生きていきたいなーと思っています。
今年結構洋服買い替えられたから、
来年こそは料理したくなる器を買いたい!
といいつつ、服買いたくなるんだろうなー笑。
(ライブがあれば服も買う)
後追いが企画に乗っかって好き勝手語っています。【第五弾公開!】
全国ツアー「THE SILENT VISION TOUR 2021」開催記念企画
━━━━━━━━━━━━━
ソロキャリア10年間にわたる「12月28日」のライブ映像を10週連続で特別公開中!
本日公開されたのは2010年の「YOSHII BUDOKAN 2010」からこの一曲。ぜひご覧ください✨#吉井和哉1228
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) November 22, 2021
第五弾、2010年からはPHOENIX!
全曲映像化は2009年同様BOXになって初ですが、
The Applesの初回盤特典でACIDWOMAN、リバティーン、おじぎ草の3曲は見ることが出来ていたので2010年の吉井さんが超かっこいいことは知っていたんだけど...
これも寝かせててまだ見てなかったんですよね。
ということで未見最後の円盤、今、今さっき見終わりました!
全編に渡って超絶かっこよかった。
最初のユニオンジャック背負った真っ赤なロングコートが似合っててかっこいいんだよねえええ(ロングコートに弱い女)
もーさ、PHOENIXのブレイクの時のあの顔ね!
YouTubeだと1:55のところね!!
あの顔を逆にサムネにしなかったところがにくいっすね(ニヤリ)。
巻き戻してお隣がお出かけしてるのをいいことにギャーギャーゴロゴロしてました。
はー、心拍数上がって疲れた笑。
歌声も今はここまでがなるように歌わないし負担大丈夫かって心配しちゃうけど、この歌声もかっこいいんよね〜〜。
そう、これです。これなんです。私が好きな吉井和哉はこれです!
と差し出すとしたら間違いなくこの2010年も選びますね。知らねえよ笑。
リバティーンはライブがかっこよすぎて、ごめんけど音源の100倍ライブのがかっこいいと思っています。
だってほんとにかっこいいから!!
あ、これ特典のとカメラワークが全然違いますね。特典だとアップがやたら多いし切り替わりが早いからBlu-rayの方がいいかも!「腰にバラの花」の仕草も見切れずに入ってるし!あーでもBlu-rayだと「指の匂い嗅げば」の手は見えないんだよなー!(うるさいな)
はぁ...しゅき...(壊)
今年も現地でこれくらい壊れたいものです笑。
ジュリアンいなくて寂しいけど、AORな雰囲気とはきっとまた違ったプリンズ?カラメルズ?もめたくた楽しみである!!
さて、この9ヶ月後、ついに私は吉井さんと出会うことになります。
懐かしいような、まだつい最近のことのような。
配信チケ特典のエコバッグ無事到着!
ガシガシ使うかとっておくか、悩む〜。
寒くなってきて少し紅葉しています。
かわいいっ。
(一番奥には何もいません笑)
増殖&成長し続ける七福神の子株たち。
これが2ヶ月前。
大きくなったね!
見えてないところにもいるんです。
こんなに増えてどうしよう笑。
仕立て直したレティジアも。
2ヶ月前。
芽、めちゃくちゃ成長しとるー!
けど、ここからどうしたらいいかわからない笑。
葉っぱ邪魔かな?
あ、植え替えた土の水捌けの悪さがやっぱり気になったので、後から多肉用の土も買って混ぜました。
カットした挿し芽もしっかり根付いた様子。
葉挿しはというと...
10月10日。
根っこボーボー!発根率100%!
でもなかなか芽が出なくて。
11月18日。
おやおや...!?
今日。
間違いなく芽!!!
やっと出てくれたよーよかったあ。
植物ってたのしい笑。
土曜日からはヒヤシンスの水栽培も始めました♪
冷蔵庫で1ヶ月ほど寒さを体験させて、芽が出るまでは遮光したほうがいいみたいなので、今は寒くて日の当たらない玄関にいます。
ずっとここで使ってたKINTOのフラワーベースの本来の使い方をしてみたかったのです!
やっぱり自然光で撮ったほうが断然おしゃれに見えるわー♪笑
まだちょっと暖かかったのか、2日でもう根がすごい。
なんなら芽もちょっと出てきちゃったよ!笑
それに...
明らかに球根に対してフラワーベースが小さいというね。
えーーー( ;∀;)
もう少し小さめの球根買うか。←どうしてもKINTO使いたい人