生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日見た韓国映画に出ていた容姿端麗な彼は、とても歌が上手く、曲作りの才能にも長けているらしい。
数年前の自身の誕生日に無料で配信したという曲を聴いてみた。
音楽アプリならバックグラウンドで聴けるから、表示が英語で挫折しそうになりながらダウンロード完了。
▪️YoutubeのMV
自分でなんだか意外なんだけど、何度も聴いてしまう。子守唄みたいに心地がいい。
そして思ったより年齢が近くて少し安心した笑。
彼の名前はジニョン。もうすぐ公開になる「SING/シング:ネクストステージ」の韓国版の吹替をしているみたいだ(ジョニー役)。
そっか、だからきっと映画放送したのね。
推しが海外の人の場合、こういう時どうするんだろう?やっぱり海外まで見に行ったりするのかな?
いや行きませんよ、行けないし!
疑問に思っただけ笑。
日本では稲葉さんが吹替してるから見に行く予定です^^(正直めちゃくちゃおどろいた!!)
いつ行こうかなー♬
推しがいる人生は素晴らしい。
数年前の自身の誕生日に無料で配信したという曲を聴いてみた。
音楽アプリならバックグラウンドで聴けるから、表示が英語で挫折しそうになりながらダウンロード完了。
▪️YoutubeのMV
自分でなんだか意外なんだけど、何度も聴いてしまう。子守唄みたいに心地がいい。
そして思ったより年齢が近くて少し安心した笑。
彼の名前はジニョン。もうすぐ公開になる「SING/シング:ネクストステージ」の韓国版の吹替をしているみたいだ(ジョニー役)。
そっか、だからきっと映画放送したのね。
推しが海外の人の場合、こういう時どうするんだろう?やっぱり海外まで見に行ったりするのかな?
いや行きませんよ、行けないし!
疑問に思っただけ笑。
日本では稲葉さんが吹替してるから見に行く予定です^^(正直めちゃくちゃおどろいた!!)
いつ行こうかなー♬
推しがいる人生は素晴らしい。
前回のブログを書いていて思い出した。
少し前に韓国のバンドで漫遊したとき(マサムネラジオ)、気に入った曲があって、メモしておこうと思っていたのにタイミングを逃していたんでした。
SURL(ソル)というバンド。ネット情報によると“98年生まれの4人組。 ブリティッシュロック、ブルースを基盤に多様なジャンルの音楽を彼らだけのスタイルで鳴らす、言葉を使って”話を聞かせる”という意味を持つバンド。”だそう。
iTunes Storeでダウンロードしようか悩んでいてそのままになっていたけど、今日改めて他の曲も試聴してみたら全体的にいいかもしんない...!と気がついて、けどレンタルなさそうだよな...あ、そうだよこういうときのSpotifyだよ!
というわけで最近全然使ってなかったけど新しいiPhoneに再ダウンロード♪やっぱりサブスクいりますね。今までで一番必要性を感じた。
格安スマホに変えて3GBまで使えるようになったから外で聴いても余裕になったし。最高だね。
そうこの前機種変しに行った時に、担当さんは通勤時間に動画を見るから300GBぐらい毎月使ってるって言っててびっくりした...。私は外(Wi-Fiないところ)でスマホをほとんど使わない、使いたくない(節約&疲れる)から今まで1GBでやってきてました。年齢の割には珍しい人種なのかも...
ちなみに私のGB消費は、通勤は車で常にiPhoneに入れてる音楽だからほぼ0だし、お昼休みは吉井さんのサイトと天気予報と楽天チェックするくらいであと目瞑って休んでるからほんと使わないのです笑。
そんなこんなで私の中でプチ韓国ブームが起きてる今、私の元祖韓流スターのことも思い出しました。
#チョナンカン氏
#逆輸入?笑
#にじゅうねんまえ
#私も歳をとったもんだ
昔練習したからちょっと歌えます笑、発音適当だけど。
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨケンチャナヨ♪(大丈夫、という意味です)
さ、晴れの日曜日、なにしよっかなー♬
少し前に韓国のバンドで漫遊したとき(マサムネラジオ)、気に入った曲があって、メモしておこうと思っていたのにタイミングを逃していたんでした。
SURL(ソル)というバンド。ネット情報によると“98年生まれの4人組。 ブリティッシュロック、ブルースを基盤に多様なジャンルの音楽を彼らだけのスタイルで鳴らす、言葉を使って”話を聞かせる”という意味を持つバンド。”だそう。
iTunes Storeでダウンロードしようか悩んでいてそのままになっていたけど、今日改めて他の曲も試聴してみたら全体的にいいかもしんない...!と気がついて、けどレンタルなさそうだよな...あ、そうだよこういうときのSpotifyだよ!
というわけで最近全然使ってなかったけど新しいiPhoneに再ダウンロード♪やっぱりサブスクいりますね。今までで一番必要性を感じた。
格安スマホに変えて3GBまで使えるようになったから外で聴いても余裕になったし。最高だね。
そうこの前機種変しに行った時に、担当さんは通勤時間に動画を見るから300GBぐらい毎月使ってるって言っててびっくりした...。私は外(Wi-Fiないところ)でスマホをほとんど使わない、使いたくない(節約&疲れる)から今まで1GBでやってきてました。年齢の割には珍しい人種なのかも...
ちなみに私のGB消費は、通勤は車で常にiPhoneに入れてる音楽だからほぼ0だし、お昼休みは吉井さんのサイトと天気予報と楽天チェックするくらいであと目瞑って休んでるからほんと使わないのです笑。
そんなこんなで私の中でプチ韓国ブームが起きてる今、私の元祖韓流スターのことも思い出しました。
#チョナンカン氏
#逆輸入?笑
#にじゅうねんまえ
#私も歳をとったもんだ
昔練習したからちょっと歌えます笑、発音適当だけど。
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨケンチャナヨ♪(大丈夫、という意味です)
さ、晴れの日曜日、なにしよっかなー♬
お、なんかお知らせがきたぞと開いてみると、【#441kzch】スペシャル企画開催決定!本日投票スタート!
▼詳しくはこちらhttps://t.co/6T7Hf2bfhE
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) March 9, 2022
“ これまで441kzchで配信してきた様々なコンテンツの中から
「印象に残っているエピソード」「何度も繰り返し聴いた回」などお気に入りのコンテンツを皆様に投票いただき、
上位にランクインした回をご紹介しつつ、制作スタッフ目線での思い出話や当時の裏話などを、吉井和哉に縁あるゲストをお迎えしてお届けします。”
ということで。
カズチャンネルも今年で10年かー!そうですね、私がモバイル会員になって少し経ってからのことだもんね。
当時も当時でお金がなくて笑、3年後に後追いで入会して配信分は全部聞いているはずだけど、え〜なんだろう。
あの回ツボだったんだよな。
2019年のLog:Music、恋の花の回。
もちろん曲についてのこともだし、ソロやりてーよー!って言ってくれたりさ、オープニングとエンディングのトークが可笑しくて可笑しくて、特にバーニーさんがTALIのLをRだと思ってたって、「タルィッ」ってRの発音で言うのがもう、あははは!
えっと...こんな個人的なツボ回を推しても大丈夫なんでしょうか笑。10年分でそれかよって怒られないかな。
あ、寝る前に聴いてることを想定して私が赤面した回も同じ日に録ってたやつだったっけ。
真面目な方面だと、デヴィッドボウイの話の回は、やっぱりこちらもうるっときてしまいましたね。あとからご本人的には恥ずかしいって言ってたけど。
あと佳史さんとバーニーさん来てくれたりもしたよねー!
よねー!とか言って誰に話しかけてるんだよ。
貴重なエピソードからくだらねえ話まで(こら)、投票とか苦手だけどいつも楽しませてもらってることをこの機会に伝えないとね。
そしてみなさんの投票結果で頭のわるい私に思い出させてください笑。
水面化の豪華な企画ってなんだろ〜!
*
Qoo10のメガ割で買った韓国のスキンケアセットが届いたー♬
新しいiPhoneで初めて撮ってみたけど、6s→12になるとカメラやっぱ違うわーってなる。
画質下げないと上げられないからブログでの見た目は変わらないと思いますが笑。
#中身
色々使ってきてほぼオール無印で落ち着いたけど、たまにはね!
韓国コスメはCLIOのクッションファンデを使うと微妙に肌荒れ疑惑があってちょっと不安もありつつ、無印よりは高いけど肌に合いそうだったら続けたいなー。見た目おしゃれだし。
そういえば今日見た録画の映画も韓国の映画で、よくある設定だったけど最終的にながら見せずふつーにおもしろかった笑。高校生役の子がアイドルみたいにかっこよかったし、と思ったらやっぱり元アイドルの方でした。手が綺麗でした。あと黒豹の子にちょっと似てた(杉野 遥亮さん)。
ちなみに映画のタイトルは「僕の中のあいつ」。
ああしかしAesopとかDiptyqueとか並んでる部屋への憧れを捨てきれない自分を滅したい...
*メッセージ返信
この前スクショをアップしたとき、何かがおかしい...と思ったら。
はい。⚪︎か×が家出してしまっていました。
そうだそうだ、あの時だ。
無事連れ戻してきました。
さて、ここ数年で一番疲れたかもっていうくらい疲れていました...。
スマホの機種変更で。
同時にauからUQモバイルに乗り換えたので、機種変も6年ぶりだし何かと不安なので店頭に出向いたのですが...
向こうも商売なのでね、色々勧めてくるわけです。
もう、ほんと、疲れた(泣)
名古屋まで脱毛行ってきてお昼食べずに夕方から話聞いてたから、最後の方めっちゃ頭痛かったし(ヽ´ω`)
極めつきは帰って復元しようとしたらiTunesが iPhone認識しないっていうね。
もうやめてまじで...(ヽ´ω`)
復元はiCloudで出来たけど、音楽が入れられないなんてもう終わりだ...
ほんとこの世の終わりみたいな心境でした、さっきまで。
昨日は時間がなかったから潔く一旦諦めて、今日ワクチン打って帰ったらもう一回繋いでみて、ダメならiTunes再インストールしてみよう、と思って繋いだら、でーきーまーしーたー。
し〜んぱいさせやがってぇ...(ルパン風)
ほんっとに、ほんっとによかったです。
「ほんと」が多くてすみません笑。
#iPhone12mini
#3700曲同期中
もはや肌身離さず、と言っていいほど常に一緒にいる相棒に、大好きな音楽が入っていていつでも聴ける状態にあることがこんなに自分の安心感になっていたんだなと痛感しました。
安心したらお腹空いちゃったから、お茶入れて昨日のリメンバー・ミー見よっかな(吉井さんが見たって言っていた記憶)。
そう、今日は朝からワクチン打ってきて、結局シフト変わってもらって2連休になったのです。
なんか、すごい痛かったな、ブスーーーって笑。
私は打つところ絶対見ない派です。こわいっ!
やっと新しいiPhoneを触るのも楽しく思えてきたし笑、週末はのんびり過ごそうとおもいます♪おわり♪