生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/3の純情な感情。
もうずっと長い間ときどき聴きたくなっていたけど、2022年、ついに購入。
親指一本で買える時代、改めてすごいわ。
アニメをちゃんと見ていた記憶はないけど、このエンディングだけしっかり覚えている謎。
ゆえに2012年に2007年の吉井武道館を見るまで私はTHE YELLOW MONKYのTacticsを知らなかった。
不思議なもので、好きって知らないうちにどこかで繋がってたりするんだよね。うふ。
明日がんばったら連休of連休が待っているのでテンションがキモくなっています。うふ。
美容室行った吉井さんはかっこいいし(手痛そうおだいじに〜〜涙)来月から時給上がるし(よっしゃーー!)、まだ私はしばらくがんばれそうです。
なにより吉井さんが楽しそうだから。
よかったよかった。
壊れるほーど愛してもー1/3も伝わらなーい
それでもこのブログは続く。
るろうに剣心全28巻を実家から持ってきた。
私の元に来た時、正直ものすごく欲しくて手に入れたわけじゃなかったからか、なんで私持ってるんだろう?という気持ちに今だになるけれど笑、
同じものをほとんど見返さない私が、あれから20年ぐらい経っても(!!!)こうしてまた読み返そうとしているんだから、縁があったんだなと思う。
ていうか、改めて健くんの剣心がほんっっとうにかっこよくてな...笑。
実写で人誅編がどんな風に描かれているか、気持ちをざわつかせながら金曜ロードショーを待っている。
そしてふと気がついたけど、私が気に入る少年漫画は、刀または剣を使って闘うものばかりだった。
るろうに剣心、犬夜叉、RAVE、鬼滅の刃、進撃の巨人...
血飛沫苦手なのにほんとに苦手なの?っていうラインナップ笑。
ストーリーがねー好きなのよねー。
うえーって目瞑りながらも見てしまう私の好奇心よ。
▪️最近のいろいろ
・がんばった8月、入社以来手取り最高額達成!
・お野菜いただいて食費も節約
・新しく買ったベージュのVネックのベストがおじいちゃんぽく見えないか心配になってきた
・コーデ買いしたはいいけどまんますぎて同じページ見てた人いたら恥ずかしいから着るのを躊躇しだす私あるある(気にしすぎ)
・ほぼキャッシュレスでいけるけどまだお財布持たずに出かけられない
・思い切ってだいぶ小さいバッグ買ったからお財布も小さくして横浜に出かけたい
・8月の給料で買うか悩む〜〜〜
・エステの予約は入れちゃった♪
先日、友人から分けてもらっていたポトス。
今日植え付けるためのハンギングプランターが届いた!

あ、このお店のが安かった...
本当はKINTOにしたかったけど、

送料込みでも今回買ったものの3倍というね。
(でもかわい〜〜おしゃれ〜〜)
いや植木鉢にそこまでかけてる余裕ないでしょ私...
ということでこちらにしたけど、おお!いいじゃんいいじゃん。
引きで。
6号にしたけど、5号でもよかったかな。
吊り下げる部分がね、ワイヤーとかだったら完璧だったけど、それじゃこの値段で買えないですよね、はい笑。
あともう少し短いとバランスが...(注文が多いな)
今はまだもらってきた時の水耕栽培の花瓶ごと入れているだけの状態。
今日は土と追加の鉢も買ってきたから、あともう少し涼しくなったら、我が家の植物たちの秋の植え替え大会を実施する予定だよ!わくわく!
カーテンから外を覗くぽっちゃん笑。←日光浴中
※友人がぽっちゃんという名前をつけていた
私は名前をつけると思い入れを強くしてしまいしんどいのでつけて呼ぶことはしないけど、可愛がってることには変わりないので、果たして意味はあるんだかないんだか。
あと今日は偶然、横浜の赤レンガ倉庫に隣接している観葉植物とドライフラワーのお店の存在を知って(しかもお安い!)...
って今書いてて急に思い出したけど、私そのお店に入ったことあるかも?
まあいいや、ちょうど横浜でご飯どうしようって思っていたから、赤レンガなら外で一人で食べれるし(多分)問題解決。
植物連れてライブ行って大丈夫かな笑。
▪️最近のいろいろ
・前職の同期の子が昔、誕生日は仕事したくないと毎年休んでいた
・私は誰かが祝ってくれるという時以外自分で自分のために休みを今まで一度も取ったことがなかった
・誕生日は休めない日だけど、あまり支障のない1日(吉井さんのソロデビュー記念日!)の午後、初めて休みを取ってしまった!私は取った!取ったどー!
・そういえば今年病気以外で一回も休み入れてない私社会人として超真っ当じゃない?←自分でか
・そういう自分にたまに無性に腹が立つ
・エステの優待券があるからエステでも行こうかな
スマホのスケジュールに。
※↑この人、1週間間違えてるんですが気づいたのはシフト出した1ヶ月以上たった後...
こっっわ!!
スピッツのファンクラブ会員限定ライブ、無事に当選!
散々迷ったけど、ありがとう申し込んでくれた過去の自分。
時々覗いているファンブログの方も無事取れたようでよかった。
前に、占星術が見れる友人に取れることが時々申し訳なくなるとぽろっと話したら、「大丈夫!(取れなかった人は)他のところで恩恵うけてるから!」とあまりにあっけらかんと言ってくれたのもだから少し笑えてしまった。
真偽のほどは別として、とても気持ちがほどけた気がした。
今回もありがとう、私のエンターテイメントのお月さま。
最近、朝の自分の顔が暗くて暗くて笑。
今年行ったライブは6月の風くんライブ一本。
配信ライブさえも見ていない。
資金もないけどそういうことじゃなく、吉井さんやスピッツの活動が水面下のときでも、彼らを頼りすぎないようにいつもの自分なら好奇心を発揮して色々たのしめるはずなのに、
今年は6月からどうもだめだめだ。
そんなとき、やっぱり救ってくれるのは人生かけて大好きな人達なのね。
久しぶりの横浜、今回は体力温存と感染対策として、新幹線でビューンと行って帰ってきます。
ギリ日帰りできる横浜が会場で助かった。
ほんとギリギリだから、もし終電逃してもどっかで泊まればいいや♪と先にしっかり想定して楽しめる心構えでいたいとおもう。
そう思ったら、逆に終電逃したくなってきたかも!
いやいやダメダメ笑。
吉井さんも、経過は良好のようでよかった。
もはや身内のように、それ以上に心配してしまっていていいんだかよくないんだか。