生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日にお花のアレンジメント体験に行ってきました .。.:*☆
お花を撮る時はお花を鮮やかに撮ってあげないとですね。アンティークなカメラのアプリを使ったのですが、なんだか暗くなってしまいましたねえ...しっかり、花屋志望!
素敵なアトリエで、願わくばここで...!と実は下見がてらの体験教室だったのだけど、世の中そう上手くはいかず。ついこの前採用が決まったところだったのだそう。うーん残念!まあ焦らずどこかでenがふとあるといいなと願っています。それまで今は今の仕事がんばんなきゃ。
今週は6日出勤。あの子(恋人)はさらに日曜も出勤で12連勤じゃよ...なんかしてあげたいなーなにしよう。今週はお菓子作っていったけど、ほんとにいつも感謝の言葉を忘れない人。たぶん最初だけ、じゃない。と思うんだ。うん。アレンジのお花もあげたら喜んでくれてよかった。少しでも癒しになりますように。
今日も大好きでした。
おやすみなさい。
昨日は吉井ちゃんがいいともに出演しました!
今日だったらもっとよかったなあ .。.:*☆(草なぎさん金曜レギュラー)
テレビを見る習慣がすっかりなくなっているのでつよの新しい1本満足バーのCMにも遭遇できるわけもなく(そら見てないんだからな)。交替制勤務じゃなくなったらまたテレビ見るようになるかなあ...。とまあそれはいいとして。
吉井ちゃんほんっと痩せたなあ...。もういいよ、うん。いっぱい笑った顔が見れてかわいかったわ〜(はあと)。増刊号もいちお録画しておかないとね。CM中のことやるかしら。
こないだの土曜日にはYOSHII CINEMASを見てきました。あの予告編は予告編だけてすごくおもしろそうですごい!本当にやるのかと思えるほど監督の本気度が伝わってきます。
本編のほうは、もし私が10年彼をずっと見続けてきていたとしたら泣いていたかもしれないなあ。その時その時のこと思い出してね。私はとても短い間でよく知らないことも多いけど、今の吉井ちゃんに出会えてよかったよー!もう少しでまた会えます 。笑っている吉井ちゃんに会えるのすごく楽しみにしているよ。私も笑顔で会えますように。
あなたは〜すっかり〜疲れて〜しまい〜♪
はあ。つかれたね。(どうした)
YOSHII ODENで聞いて以来すっかり気に入ったジュリーの「時の過ぎゆくままに」。おいら生まれる前の曲だけど、今や検索してスルッとiTunesでダウンロード出来てしまう時代ですからねー。すごいよね。断然CD派ではある私ですが、最近はものをもうあまり増やしたくないと思い始めて、そうするとダウンロードってのはやっぱりとても便利だなあと思うしプラスチックを削減できて環境にもやさしいんじゃないかなんて考えたりします。実際のところどうなんでしょうねえ。
でも稲さんが雑誌で言っていたように、五感を使わなくなっていくってのはやっぱり人間として厳しい事態であるよなあと思うわけですよ。何も感じない人間なんてさ...。そこでそうかこの時代に一番みんなが幸せになれる方法は吉井ちゃんがツアー中しきりに言っていたレンタルという手なのかもしれない...!
と考えたところでこの議論を終わります(議論だったんだ)。

寄り添う2人。(出演:エリンギ)
最近ね、一日一度はあの子(恋人)が遠くへいってしまう妄想をしてしまうんだ。
あの子が元気でいるためには、会社のストレスと戦い続けながらの私との生活より、ストレスフリーな孤独な旅人になる方がいいんじゃないかと、まあ勝手に私があの子の行く末を決めて勝手に妄想してるだけなんだけど、どうしてもね。そう考えてしまうんだ。だってずっとずっと元気でいて欲しいから。
いつかどっかいっちゃうのかなあ。
いやどちらにしろ、それは彼が決めることだ。ごめんね。もうこれ以上何も聞かないし言わないからね。ただ私は、あなたの癒しになれるようにそっとそばにいる。あなたが必要としてくれるまで、ずっとずっと。
もしも二人が愛せるならば
窓の景色も変わってゆくだろう
はあ。つかれたね。(どうした)
YOSHII ODENで聞いて以来すっかり気に入ったジュリーの「時の過ぎゆくままに」。おいら生まれる前の曲だけど、今や検索してスルッとiTunesでダウンロード出来てしまう時代ですからねー。すごいよね。断然CD派ではある私ですが、最近はものをもうあまり増やしたくないと思い始めて、そうするとダウンロードってのはやっぱりとても便利だなあと思うしプラスチックを削減できて環境にもやさしいんじゃないかなんて考えたりします。実際のところどうなんでしょうねえ。
でも稲さんが雑誌で言っていたように、五感を使わなくなっていくってのはやっぱり人間として厳しい事態であるよなあと思うわけですよ。何も感じない人間なんてさ...。そこでそうかこの時代に一番みんなが幸せになれる方法は吉井ちゃんがツアー中しきりに言っていたレンタルという手なのかもしれない...!
と考えたところでこの議論を終わります(議論だったんだ)。
寄り添う2人。(出演:エリンギ)
最近ね、一日一度はあの子(恋人)が遠くへいってしまう妄想をしてしまうんだ。
あの子が元気でいるためには、会社のストレスと戦い続けながらの私との生活より、ストレスフリーな孤独な旅人になる方がいいんじゃないかと、まあ勝手に私があの子の行く末を決めて勝手に妄想してるだけなんだけど、どうしてもね。そう考えてしまうんだ。だってずっとずっと元気でいて欲しいから。
いつかどっかいっちゃうのかなあ。
いやどちらにしろ、それは彼が決めることだ。ごめんね。もうこれ以上何も聞かないし言わないからね。ただ私は、あなたの癒しになれるようにそっとそばにいる。あなたが必要としてくれるまで、ずっとずっと。
もしも二人が愛せるならば
窓の景色も変わってゆくだろう
遅いと思いますが、新色の黄色を購入しました*゜
三陸に仕事を!プロジェクト
鮮やかに染まっていてなんだか幸せを呼びそうな気がしてきます。
* * * * * * *
先ほど今更すぎるMステスペシャルのOPのみを見ました(なんてストイック!)。
Bさんの次にスマが来てまあなんという目の保養 .。.:*☆特に草なぎさんがジャケットにパーカーという個人的最強スタイルだったのでもうすき!だいすき!それであなた歌のとき
お客さんの頭をナデナデしたそうじゃないか
ぎゃー!なにしてんのなにしてんの落ち着けよ!俺が!
見るのずっと楽しみにしてるのよねん♪という割にはそこにたどり着くのはいつになることやら。
ナデナデね。いいよね。いいんだよつよちんおいらはあの子(恋人)がナデナデしてくれてるから(だまれよ)。もう会社の宿題終わったかなあ。おやくyy
って打ったところで寝落ちしてた。おやくわいわいって何(笑)のろけて寝落ちとは我ながら...アホやね...。笑 寝る前くらい平和でいさせておくれ...!
さて今日もがんばりましょう。仕事だから。よし起きるぞー!(鼻声でお送りしました)