生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月20日、KIライブでの演奏曲をずらりと並べてみる。
ジミーの朝
THE RACE
CHAIN
ルート53
Stay free
念書
孤独のススメ
Bicycle Girl
Coss Creek
マイミライ
oh my love
波
友よ
Okay
毎公演違ったって見かけたけど
そうならまだ見られそうにない。笑
THE RACEが始まった時
今2014年に歌われていることが
すごい奇跡みたいに思えてしまって
(2010年に事故みたいなもんだなんて言い残すからだ~!笑)
心にしまっていたものが
ぶわっ
って、目から形になって
飛び出してきそうだったんだけど
まだ
ここではおさえれた。
でも
arizonaからのこの3曲は
ちょっとだめだったです。
あのころ好きだ好きだと叫んでいた曲が歌われていき
横恋慕で
それはもう喜びではなくなっていて
そこに行けなかったことの悲しさ、悔しさで
気づかれないよう
黙って大泣きしてしまった。
ばかだー(笑)
ただ好きな曲が聞けなかっただけでね。
聞けてるんだけど
でも生じゃないじゃん。
なんて、子供のように思ったりしてね。
事情はあったにせよ
100%品川まで行くことが無理ではなかった。
だからチケットが取れなかったんじゃなくて
取らなかったことが余計悔しくて。
後悔しても仕方ないのにね。
ばかだよわたしゃ。
ばかだけど、
でも、
やっぱりまだとても残念です。
ま!
でもそんな気持ちばかりではなかったですもちろん!
あんなに楽しそうにライブする稲葉さんが見れて
ほんとうによかった。
なんか安心したというか。
前があんまりにも儚い雰囲気だったから(笑)
わたしの思い込みもだいぶ強かったと思うんだけど
ちょっとびっくりしたくらいでした。
年数を重ねるごとに
着実に経験を積んでらっしゃるんだなあ。
Koshi Inaba LIVE 2010ばかりみていたから
Koshi Inaba LIVE 2014になっていたことに
当たり前なんだけど、こういうところで
4年の月日を感じていたりもしました。
わたしも
無駄に年数重ねるだけじゃない人生にしたいな。
したいんだけど、うまくいかなくてもがいてる感じ。
あ、横恋慕でぐずぐず泣いてたら
稲さん「谷間」のところでわざとらしく自分の谷間強調するから
ぷってわらったよ(笑)
笑わせてくれてありがとう谷間。←
その後のGolden Roadは
銀杏並木すごかったね。
秋が好きな稲さんらしい、
私もアルバムの中でも好きな曲です。
でもここでひるませておいて
眠れないのは誰のせいを入れてくる稲さんは鬼畜だ!(絶賛)
いやもうほんと勘弁してくれっていう思いでしたよ。笑
(もちろんいい意味で!)
ライブビューイングは2度目の体験だったけど
やっぱりおとなしくしてなきゃいけないのがつらい。
現場でも(現場っ)そんな激しく動くわけじゃないけど(笑)
マイミライとか飛び跳ねたかったな~!
でも実は、このライブビューイングにも
行くことができなかったかもしれなかったので
新しい挑戦を稲葉さんがしてくれて
本当に感謝なんです。
ぜひ次からもどんどん取り入れてね!
そうそう何も知らずに行ったら
私の行った大高のイオンはでかいスクリーン2つ使っててびっくりした。
スクリーン間違えて座ってる人いたよ(笑)無理もない。
9、10番で私のいた10番はいっぱいだった。
あと着いたのギリギリだったから、
帰りにはもうパンフが売り切れで残念。
終わってしまったんだなー。
こんなぐるぐるした気持ちを残してしまうとは。
アンコール待ちで、
今回のロゴの中をぐるぐる回ってたボールみたい。
稲ソロと自分の関係って、そういう感じなのかも。ずっと。
en3まで、またどれくらいあるかわからないけど
今度は後悔しないように。
まだ聞きたい曲いっぱいある!
ジミーの朝
THE RACE
CHAIN
Wonderland
arizona
Touch
横恋慕
Golden Road
眠れないのは誰のせい
Touch
横恋慕
Golden Road
眠れないのは誰のせい
正面衝突
泣きながら
遠くまでルート53
Stay free
念書
孤独のススメ
Bicycle Girl
Coss Creek
マイミライ
oh my love
波
友よ
Okay
毎公演違ったって見かけたけど
そうならまだ見られそうにない。笑
THE RACEが始まった時
今2014年に歌われていることが
すごい奇跡みたいに思えてしまって
(2010年に事故みたいなもんだなんて言い残すからだ~!笑)
心にしまっていたものが
ぶわっ
って、目から形になって
飛び出してきそうだったんだけど
まだ
ここではおさえれた。
でも
arizonaからのこの3曲は
ちょっとだめだったです。
あのころ好きだ好きだと叫んでいた曲が歌われていき
横恋慕で
それはもう喜びではなくなっていて
そこに行けなかったことの悲しさ、悔しさで
気づかれないよう
黙って大泣きしてしまった。
ばかだー(笑)
ただ好きな曲が聞けなかっただけでね。
聞けてるんだけど
でも生じゃないじゃん。
なんて、子供のように思ったりしてね。
事情はあったにせよ
100%品川まで行くことが無理ではなかった。
だからチケットが取れなかったんじゃなくて
取らなかったことが余計悔しくて。
後悔しても仕方ないのにね。
ばかだよわたしゃ。
ばかだけど、
でも、
やっぱりまだとても残念です。
ま!
でもそんな気持ちばかりではなかったですもちろん!
あんなに楽しそうにライブする稲葉さんが見れて
ほんとうによかった。
なんか安心したというか。
前があんまりにも儚い雰囲気だったから(笑)
わたしの思い込みもだいぶ強かったと思うんだけど
ちょっとびっくりしたくらいでした。
年数を重ねるごとに
着実に経験を積んでらっしゃるんだなあ。
Koshi Inaba LIVE 2010ばかりみていたから
Koshi Inaba LIVE 2014になっていたことに
当たり前なんだけど、こういうところで
4年の月日を感じていたりもしました。
わたしも
無駄に年数重ねるだけじゃない人生にしたいな。
したいんだけど、うまくいかなくてもがいてる感じ。
あ、横恋慕でぐずぐず泣いてたら
稲さん「谷間」のところでわざとらしく自分の谷間強調するから
ぷってわらったよ(笑)
笑わせてくれてありがとう谷間。←
その後のGolden Roadは
銀杏並木すごかったね。
秋が好きな稲さんらしい、
私もアルバムの中でも好きな曲です。
でもここでひるませておいて
眠れないのは誰のせいを入れてくる稲さんは鬼畜だ!(絶賛)
いやもうほんと勘弁してくれっていう思いでしたよ。笑
(もちろんいい意味で!)
ライブビューイングは2度目の体験だったけど
やっぱりおとなしくしてなきゃいけないのがつらい。
現場でも(現場っ)そんな激しく動くわけじゃないけど(笑)
マイミライとか飛び跳ねたかったな~!
でも実は、このライブビューイングにも
行くことができなかったかもしれなかったので
新しい挑戦を稲葉さんがしてくれて
本当に感謝なんです。
ぜひ次からもどんどん取り入れてね!
そうそう何も知らずに行ったら
私の行った大高のイオンはでかいスクリーン2つ使っててびっくりした。
スクリーン間違えて座ってる人いたよ(笑)無理もない。
9、10番で私のいた10番はいっぱいだった。
あと着いたのギリギリだったから、
帰りにはもうパンフが売り切れで残念。
終わってしまったんだなー。
こんなぐるぐるした気持ちを残してしまうとは。
アンコール待ちで、
今回のロゴの中をぐるぐる回ってたボールみたい。
稲ソロと自分の関係って、そういう感じなのかも。ずっと。
en3まで、またどれくらいあるかわからないけど
今度は後悔しないように。
まだ聞きたい曲いっぱいある!
ムーミンの家計簿を買ったこと書いてから
どうやらムーミンが大好きな人のブログを探している方々が
ポツポツとここに迷いこんでしまってるみたいでなんだか恐縮です(笑)
だからというわけではないけれど
最近新アイテムを入手したので書いてみる。
(あ、購入の参考になるような記事じゃないよん。自己満で申し訳ないw)

たらーん、ムーミンのバッグインバッグ〜。
特にムーミンのを探していたわけじゃないんだけど、
ネットで探していたらヒットしたの。
私が探していたものの条件
・仕事帰り、これだけ取り出して買い物に行けるよう持ち手がついてるもの
・三つ折りの財布が入る←長財布が入ると謳っているものは多かったんだけどこれが案外ない
・なるべくプチプラで丈夫
・かつチープ感のないデザインが好みのもの
という厳しい条件をすべて満たしたのはこの子しかいなかった!
キャラクターものはないと思ってたけど
大人も持てるキャラクタームーミンなら問題なし!すきだし。
実際使ってみて、かばんを変えるのはラクだし中身迷子にならないし、
何より、いつも大きいバッグを使うときは
普段使っているだいぶくたびれてもいた斜めがけバッグをつっこむ
という荒技を繰り出していて、
バッグの中のバッグからお財布を取り出す行為がもぉーっ!!
出し辛かった出し辛かった。
そんな不満も解消され、くたびれたバッグも引退させてあげられました。
めでたしめでたし(❁´◡`❁)*✲゚*
こないだラシック(栄)行ったら
ムーミンのショップに色違いは売っていたよー。

ニョロニョロのチャームがかわゆし。
どうやらムーミンが大好きな人のブログを探している方々が
ポツポツとここに迷いこんでしまってるみたいでなんだか恐縮です(笑)
だからというわけではないけれど
最近新アイテムを入手したので書いてみる。
(あ、購入の参考になるような記事じゃないよん。自己満で申し訳ないw)
たらーん、ムーミンのバッグインバッグ〜。
特にムーミンのを探していたわけじゃないんだけど、
ネットで探していたらヒットしたの。
私が探していたものの条件
・仕事帰り、これだけ取り出して買い物に行けるよう持ち手がついてるもの
・三つ折りの財布が入る←長財布が入ると謳っているものは多かったんだけどこれが案外ない
・なるべくプチプラで丈夫
・かつチープ感のないデザインが好みのもの
という厳しい条件をすべて満たしたのはこの子しかいなかった!
キャラクターものはないと思ってたけど
大人も持てるキャラクタームーミンなら問題なし!すきだし。
実際使ってみて、かばんを変えるのはラクだし中身迷子にならないし、
何より、いつも大きいバッグを使うときは
普段使っているだいぶくたびれてもいた斜めがけバッグをつっこむ
という荒技を繰り出していて、
バッグの中のバッグからお財布を取り出す行為がもぉーっ!!
出し辛かった出し辛かった。
そんな不満も解消され、くたびれたバッグも引退させてあげられました。
めでたしめでたし(❁´◡`❁)*✲゚*
こないだラシック(栄)行ったら
ムーミンのショップに色違いは売っていたよー。
ニョロニョロのチャームがかわゆし。
こんばんち。お元気ですか?
わたくしリップクリームでアイライナーを落とせることをわりと最近知ったんですが、
ダメだとわかっていたのに、わかっていたのに手近にあったメンソール入りのリップを使いまして
ああああああ!!!!!
ってなりました。
絶 対 に マネしないように。(するか)
ま確かに落ちることはわかりました。
ちょー助かる!すごいね!
今は今日会社の研修でスーツを着たので、
帰ったらビリージーンを踊って
マイケルのマネをすることを楽しみにしていたのに
ふつーに脱いでしまってショックを受けているところです。
いいんだ!まだ明日も着るから!(そうかよ)
明日はTHIS IS IT(映画)のレンタルの期限が切れる日です。
んー、返すのが名残りおしい。
さあ明日もまた
大好きな歌を思い浮かべていよう
わたくしリップクリームでアイライナーを落とせることをわりと最近知ったんですが、
ダメだとわかっていたのに、わかっていたのに手近にあったメンソール入りのリップを使いまして
ああああああ!!!!!
ってなりました。
絶 対 に マネしないように。(するか)
ま確かに落ちることはわかりました。
ちょー助かる!すごいね!
今は今日会社の研修でスーツを着たので、
帰ったらビリージーンを踊って
マイケルのマネをすることを楽しみにしていたのに
ふつーに脱いでしまってショックを受けているところです。
いいんだ!まだ明日も着るから!(そうかよ)
明日はTHIS IS IT(映画)のレンタルの期限が切れる日です。
んー、返すのが名残りおしい。
さあ明日もまた
大好きな歌を思い浮かべていよう