生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ツヨ子さん
つよちの女装見るのひっさびさな気がしたなー。
SEXY AND THE SITY以来?ってのは前すぎ?
ちょいちょい浦島太郎だからわかんないけど
とにかくコップのツヨ子さん、
ちょーかわいかったわー!!(叫)
今までの女装の中で一番じゃないこれ。(興奮中)
何気に足きれいだし(笑)
ていうかフリルの見せパン用意したの誰だ!最高か!←
「スカートがさこれさ!」
はーもう笑った笑った。すべてがツボでしたー。
放送してくれてよかったよほんと...。(うるり)
最後の「気持ちいよ」「結構あったかいね(激カワ)」
まで流してくれてわしはうれしかったぞー!!
ビストロのビリケンさん、
後出しジャンケンですがわし、つよちだとおもってましたw
魔人ブゥと間違えそうだもんあの子w
歌はかっこよく。
剛さんグレーのチェスター素敵でした。
中居さんのマイクがトロンボーンのエピソード
めっちゃおもしろかったです。笑
いつも通りのスマスマ。
今年は申年。
余計なものはもう、見ざる言わざる聞かざる、ってね。
ファンの間で「踏ん張る」が合言葉みたいになっていて
センチメンタルの渦の中でもふと笑みがこぼれる。
SMAPの今を見つめ続けます。
◆吉井の和ちゃん
この前ここで「うまくバランスをとって楽しんでくれたら」って書いたけど
今日サイトで吉井さん、バタバタしてるけど楽しんでる、
心のバランスがとてもよくなったって書いてて
答えが返ってきたみたいだったし
すごくうれしくなった。
それと、ピアノと歌だけのアルバム、いつか絶対作ってくれー!!!
黄色いリンゴのピアノのフーリッシュ、
一体なんっかい見てる(聞いてる)ことか!!
それ入れてくれたら鼻たらしながら涙を流します。(汚ねえ)
そして最後に手の写真を載せるところがなんというか
泣かせる。
吉井さんに触れるとたまに涙が出そうになる。
センチメンタルの塊め。大好きじゃこのう。
つよちの女装見るのひっさびさな気がしたなー。
SEXY AND THE SITY以来?ってのは前すぎ?
ちょいちょい浦島太郎だからわかんないけど
とにかくコップのツヨ子さん、
ちょーかわいかったわー!!(叫)
今までの女装の中で一番じゃないこれ。(興奮中)
何気に足きれいだし(笑)
ていうかフリルの見せパン用意したの誰だ!最高か!←
「スカートがさこれさ!」
はーもう笑った笑った。すべてがツボでしたー。
放送してくれてよかったよほんと...。(うるり)
最後の「気持ちいよ」「結構あったかいね(激カワ)」
まで流してくれてわしはうれしかったぞー!!
ビストロのビリケンさん、
後出しジャンケンですがわし、つよちだとおもってましたw
魔人ブゥと間違えそうだもんあの子w
歌はかっこよく。
剛さんグレーのチェスター素敵でした。
中居さんのマイクがトロンボーンのエピソード
めっちゃおもしろかったです。笑
いつも通りのスマスマ。
今年は申年。
余計なものはもう、見ざる言わざる聞かざる、ってね。
ファンの間で「踏ん張る」が合言葉みたいになっていて
センチメンタルの渦の中でもふと笑みがこぼれる。
SMAPの今を見つめ続けます。
◆吉井の和ちゃん
この前ここで「うまくバランスをとって楽しんでくれたら」って書いたけど
今日サイトで吉井さん、バタバタしてるけど楽しんでる、
心のバランスがとてもよくなったって書いてて
答えが返ってきたみたいだったし
すごくうれしくなった。
それと、ピアノと歌だけのアルバム、いつか絶対作ってくれー!!!
黄色いリンゴのピアノのフーリッシュ、
一体なんっかい見てる(聞いてる)ことか!!
それ入れてくれたら鼻たらしながら涙を流します。(汚ねえ)
そして最後に手の写真を載せるところがなんというか
泣かせる。
吉井さんに触れるとたまに涙が出そうになる。
センチメンタルの塊め。大好きじゃこのう。
Amazonから世界に一つだけの花、届きました。
...うん。通常盤だった。
いや、ヲタ的には初回盤と通常盤がそろったので
オールOKです。笑
裏返すとすぐわかるので、店頭に並んでいるのを買う際は
見てみるといいかもですね。
私も地元のCDショップ2軒行ったんですが置いておらず...。
あっても1軒はオリコン加盟店かわからないし
やっぱでかいとこ行った方がいいのかな。
って買おうとしてるのかな、私。
※1/27 ビクターに問い合わせた方によると
現在カラー盤の生産はしていないそうです
お花界ではもう春の足音が。
桜、菜の花、ユリ、菊、アオキ。
もうすぐまた生け花展だ。
1年って早い。
と。
せっちゃん(斉藤和義さん)の
ライブのチケットが取れたので、予習中です。
そうか、せっちゃんもビクターだったのね。
SMAPに書いてくれた僕の半分も
めちゃくちゃ大好きです。
そのころはどなた?だったのに(ごめんね)
ほんと、わかんないよね。
みんな音楽でつながってるんだなあ。
せっちゃん13日のびわ湖ホールのときのMCで
スマさんのこと気にしてくれてたみたい。
うわーんせっちゃーん、ありがとうね。涙
「小さなお願い」
2:42と短い曲ですが
マイナーコードから始まるメロディーラインで
110前後のテンポで
ピアノソロの間奏があって
胸に秘めたセンチメンタルな詞で...
私にとって好きになる要素しかなかった。
...うん。通常盤だった。
いや、ヲタ的には初回盤と通常盤がそろったので
オールOKです。笑
裏返すとすぐわかるので、店頭に並んでいるのを買う際は
見てみるといいかもですね。
私も地元のCDショップ2軒行ったんですが置いておらず...。
あっても1軒はオリコン加盟店かわからないし
やっぱでかいとこ行った方がいいのかな。
って買おうとしてるのかな、私。
※1/27 ビクターに問い合わせた方によると
現在カラー盤の生産はしていないそうです
お花界ではもう春の足音が。
桜、菜の花、ユリ、菊、アオキ。
もうすぐまた生け花展だ。
1年って早い。
と。
せっちゃん(斉藤和義さん)の
ライブのチケットが取れたので、予習中です。
そうか、せっちゃんもビクターだったのね。
SMAPに書いてくれた僕の半分も
めちゃくちゃ大好きです。
そのころはどなた?だったのに(ごめんね)
ほんと、わかんないよね。
みんな音楽でつながってるんだなあ。
せっちゃん13日のびわ湖ホールのときのMCで
スマさんのこと気にしてくれてたみたい。
うわーんせっちゃーん、ありがとうね。涙
「小さなお願い」
2:42と短い曲ですが
マイナーコードから始まるメロディーラインで
110前後のテンポで
ピアノソロの間奏があって
胸に秘めたセンチメンタルな詞で...
私にとって好きになる要素しかなかった。
いつでもどこか寂しげな
瞳は誰のせい
こんなに空は青いのに
青いのに
ビクターさんががんばってくれたので
Amazonで注文しておいた世界に一つだけの花が
明日には届きそうです。
ディスクの色、報告します。
誰も待っていなくても。笑
マサムネさんが日記(有料サイト内)に
SMAPと同期だと書いてくれていたようです。
(CDデビュー(スピッツはメジャーデビュー)が共に91年)
私は読めないので詳しい内容はわかりませんが
この2組さんはなかなか接点がないので
マサムネさんがSMAPに触れてくれたことがうれしい。涙
そうなの!同期なのよ!
SMAPのとある場所での応援メッセージでは
スピッツの歌詞(と思われる)のワンフレーズを
さりげなく使ってらっしゃる方がいて
同志かしら!?とおもいふおおお!!!ってなったことも(笑)
いつかMステとかで一緒になったらいいなと
密かにおもっています。
意外にも吉井さんはイエローモンキーでスマスマに出たことがあって
知ったときすんごいびっくりしたんだけど
いんたーねっつすごいね、探したらありました。
スマがJAM歌ってたよ...。(感動)
吉井さんの隣につよちがいたよ...。(感動)
再集結記念に、またスマスマ来て欲しいなあ。
スマスマにも想いをきちんと言葉で伝えようとおもいます。
吉井さん、ボウイが星になった直後は
サイトの言葉に触れるだけでも悲しみが伝わってきて
胸が締め付けられるおもいでしたが
最近は少しずつ元気になっているみたいで
よかった。
吉井さん自身も、イエローモンキーの吉井和哉になるのを
楽しみにしてるんだなって最近の言葉を読んでおもいました。
ナポリタンズ(ソロ)の活動も楽しみにしてるって書いててうれしくなった。
吉井さんの中でうまくバランスをとって、楽しんでくれたらとおもうです。
昨日のスペシャリスト、たっくんの可愛いさ最強レベル。
テレビの前でもだえたよわたしゃ。
演技が自然すぎて(笑)ゲームよありがとう(?)
第2話すごいおもしろかった。
スマスマの涙のキッスのギター、楽しみにしてるね。
剛さんには、周りのひとを笑顔にする力が
あるんだよね。
Amazonで注文しておいた世界に一つだけの花が
明日には届きそうです。
ディスクの色、報告します。
誰も待っていなくても。笑
マサムネさんが日記(有料サイト内)に
SMAPと同期だと書いてくれていたようです。
(CDデビュー(スピッツはメジャーデビュー)が共に91年)
私は読めないので詳しい内容はわかりませんが
この2組さんはなかなか接点がないので
マサムネさんがSMAPに触れてくれたことがうれしい。涙
そうなの!同期なのよ!
SMAPのとある場所での応援メッセージでは
スピッツの歌詞(と思われる)のワンフレーズを
さりげなく使ってらっしゃる方がいて
同志かしら!?とおもいふおおお!!!ってなったことも(笑)
いつかMステとかで一緒になったらいいなと
密かにおもっています。
意外にも吉井さんはイエローモンキーでスマスマに出たことがあって
知ったときすんごいびっくりしたんだけど
いんたーねっつすごいね、探したらありました。
スマがJAM歌ってたよ...。(感動)
吉井さんの隣につよちがいたよ...。(感動)
再集結記念に、またスマスマ来て欲しいなあ。
スマスマにも想いをきちんと言葉で伝えようとおもいます。
吉井さん、ボウイが星になった直後は
サイトの言葉に触れるだけでも悲しみが伝わってきて
胸が締め付けられるおもいでしたが
最近は少しずつ元気になっているみたいで
よかった。
吉井さん自身も、イエローモンキーの吉井和哉になるのを
楽しみにしてるんだなって最近の言葉を読んでおもいました。
ナポリタンズ(ソロ)の活動も楽しみにしてるって書いててうれしくなった。
吉井さんの中でうまくバランスをとって、楽しんでくれたらとおもうです。
昨日のスペシャリスト、たっくんの可愛いさ最強レベル。
テレビの前でもだえたよわたしゃ。
演技が自然すぎて(笑)ゲームよありがとう(?)
第2話すごいおもしろかった。
スマスマの涙のキッスのギター、楽しみにしてるね。
剛さんには、周りのひとを笑顔にする力が
あるんだよね。
私があんまり考えてるものだから
スマさん、夢に出てきてくれました。笑
最近よく聞いてたからか、
「僕は君を連れてゆく」(世界に一つだけの花のc/w)
を一緒に歌いながら歩いてました。
“超名曲”はいい過ぎだったかもしれないけど(笑)←おい!
でもとってもいい曲で私は大好きです。
この曲を聞く時は、夏が過ぎて少し肌寒い海辺を
二人で寄り添いながら歩いている情景を思い浮かべます。
歌詞はストレートなラブソング。
Aメロの木村くんのパートの歌声が美しいです。
2番のBメロの剛くんのパートもやさしい歌い方で大好き。
通常盤のディスクのお花の色はモノクロですが
初回限定盤はカラーになっています。

当時予約して買ったんですが
初回限定盤のはずなのにどこが違うかわからなくて
どうなってんだ?って思ったことを憶えています。笑
でもどうやら、今回の再プレス盤は
お花がカラーになっているものがあるという情報を目にしたんです。
実は思ってたの、今買ってくれた人が
モノクロのお花だったらちょっとさみしいなって。
相方氏と、どこか違うのだったらすごいね、
カラーになってたらいいのにって話したとこだったから
これは本っ当にうれしい出来ごとです。
※1/23 Amazonからうちに届いたものは通常盤でした
※1/27 ビクターに問い合わせた方によると
現在カラー盤の生産はしていないそうです
スマさん、夢に出てきてくれました。笑
最近よく聞いてたからか、
「僕は君を連れてゆく」(世界に一つだけの花のc/w)
を一緒に歌いながら歩いてました。
“超名曲”はいい過ぎだったかもしれないけど(笑)←おい!
でもとってもいい曲で私は大好きです。
この曲を聞く時は、夏が過ぎて少し肌寒い海辺を
二人で寄り添いながら歩いている情景を思い浮かべます。
歌詞はストレートなラブソング。
Aメロの木村くんのパートの歌声が美しいです。
2番のBメロの剛くんのパートもやさしい歌い方で大好き。
泣いたこと笑った日々世界に一つだけの花のCDは
すれ違いも歴史になれ
通常盤のディスクのお花の色はモノクロですが
初回限定盤はカラーになっています。
当時予約して買ったんですが
初回限定盤のはずなのにどこが違うかわからなくて
どうなってんだ?って思ったことを憶えています。笑
でもどうやら、今回の再プレス盤は
お花がカラーになっているものがあるという情報を目にしたんです。
実は思ってたの、今買ってくれた人が
モノクロのお花だったらちょっとさみしいなって。
相方氏と、どこか違うのだったらすごいね、
カラーになってたらいいのにって話したとこだったから
これは本っ当にうれしい出来ごとです。
※1/23 Amazonからうちに届いたものは通常盤でした
※1/27 ビクターに問い合わせた方によると
現在カラー盤の生産はしていないそうです
僕たちが望むすべて
あてどもなく遠いけれど
君に恋をした瞬間の僕を忘れない
世界中の愛が移ろい流れても
きっと僕は君を連れてゆく
いつかその心に
でっかい虹を架ける