生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークに旅に出たときに行った伊豆アニマルキングダムで、初めての動物と対面したので本日はそのお写真をば。
本物を見るのは初めてでした。アルマジロさんでーす!
はっけよーいのこったしてますけども笑。
ちょっと見た目はグロいですが笑、まるまるとかわいいやつです。
走り方もチョコチョコチョコチョコっておもしろかわいい走り方で思わず笑っちゃいました。
こちらでは抱っこすることもできるんです!右手ストール掴んでいます。はうー!!!♡
サイズ感も伝わるでしょうか(151のちびが抱っこしています)。思っていたより小さかった。でも見た目より重いかも。そして触れないとわからない、この鎧のような表皮の温もり!てっきり中身?だけが温かいと思い込んでいたから、抱っこした瞬間の第一声は、「あったかーい!」
ちょっと画質がぼんやりしているのは相方氏のカメラのレンズに保護フィルムが貼ったままだったからです。ちょうど美肌加工されたみたいになったけど笑。
ストールわしゃわしゃ笑。あうー愛おしい。
触らせてくれてありがとうね。ごめんよ。
動物たちに配慮はされているとはいえ、こういう場所にくると必ずある、ふれあえるうれしさとベタベタ触られてかわいそうという心の葛藤...。
こちらも触れるのは初めてだったハリネズミちゃん。背中のトゲトゲは落ち着いていると全然痛くなく。
モルちゃんも久しぶりにそっときゅっと。幼稚園のころうちにいた子にそっくりな巻き毛の子でした。
他にも、珍しいホワイトタイガーの赤ちゃんや、
こちらは大人のホワイトタイガー。どーん。
おねむのミミズクさんに、
ブサイクで載せられないけど横に並んでミミズクさんの顔真似して撮った自分の顔、そっくりだった笑。
至近距離のキリン。
首も長けりゃ舌も長い。
子供たちがビビるビビる笑。私もにんじんあげましたー。一瞬でもってかれます。
決して鼻に刺しているわけではありません。
この子は誰だ?鹿っぽい子。(ぽいて。)
美脚なフラミンゴさん。
などなど、GWで家族連ればっかの中大きいお姉さん、子供たちに紛れてたのしんできました。♬
どこに行くとニコニコ楽しくなれるかって考えると、動物に会うことなのよね。
ちなみにこれが1日目で、2日目はおじさんおばさんバドミントンして遊びました笑。普段全然運動してないから2人とも動けなくてラリーが続かない続かない。続かなすぎて爆笑しながらやったので腹筋も鍛えられたかもしれません。そして相方氏は腰痛になりました。ちーん。
おまけ~。
SNSでよく見かける乾杯画像を我々もやってみたの巻。
いい旅だったねー。
本物を見るのは初めてでした。アルマジロさんでーす!
はっけよーいのこったしてますけども笑。
ちょっと見た目はグロいですが笑、まるまるとかわいいやつです。
走り方もチョコチョコチョコチョコっておもしろかわいい走り方で思わず笑っちゃいました。
こちらでは抱っこすることもできるんです!右手ストール掴んでいます。はうー!!!♡
サイズ感も伝わるでしょうか(151のちびが抱っこしています)。思っていたより小さかった。でも見た目より重いかも。そして触れないとわからない、この鎧のような表皮の温もり!てっきり中身?だけが温かいと思い込んでいたから、抱っこした瞬間の第一声は、「あったかーい!」
ちょっと画質がぼんやりしているのは相方氏のカメラのレンズに保護フィルムが貼ったままだったからです。ちょうど美肌加工されたみたいになったけど笑。
ストールわしゃわしゃ笑。あうー愛おしい。
触らせてくれてありがとうね。ごめんよ。
動物たちに配慮はされているとはいえ、こういう場所にくると必ずある、ふれあえるうれしさとベタベタ触られてかわいそうという心の葛藤...。
こちらも触れるのは初めてだったハリネズミちゃん。背中のトゲトゲは落ち着いていると全然痛くなく。
モルちゃんも久しぶりにそっときゅっと。幼稚園のころうちにいた子にそっくりな巻き毛の子でした。
他にも、珍しいホワイトタイガーの赤ちゃんや、
こちらは大人のホワイトタイガー。どーん。
おねむのミミズクさんに、
ブサイクで載せられないけど横に並んでミミズクさんの顔真似して撮った自分の顔、そっくりだった笑。
至近距離のキリン。
首も長けりゃ舌も長い。
子供たちがビビるビビる笑。私もにんじんあげましたー。一瞬でもってかれます。
決して鼻に刺しているわけではありません。
この子は誰だ?鹿っぽい子。(ぽいて。)
美脚なフラミンゴさん。
などなど、GWで家族連ればっかの中大きいお姉さん、子供たちに紛れてたのしんできました。♬
どこに行くとニコニコ楽しくなれるかって考えると、動物に会うことなのよね。
ちなみにこれが1日目で、2日目はおじさんおばさんバドミントンして遊びました笑。普段全然運動してないから2人とも動けなくてラリーが続かない続かない。続かなすぎて爆笑しながらやったので腹筋も鍛えられたかもしれません。そして相方氏は腰痛になりました。ちーん。
おまけ~。
SNSでよく見かける乾杯画像を我々もやってみたの巻。
いい旅だったねー。
これまでのスピッツ3050ツアー当落のまとめ。
スピベル(FC)→名古屋2日目当選
(スピベルお友達さん名古屋1日目当選)
サンデーフォーク先行(有料会員)→静岡落選
サンデーフォーク敗者復活→静岡落選
プラムチャウダー先行→大阪2日目当選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→静岡落選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→テアトロン2日目落選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→横アリ2日目落選
ということで...
もうエントリーの度に当落発表まで胃腸が緊張していかんね_:(´ཀ`」 ∠):
しかしこの落選ラッシュに急展開が訪れます。
なんと...お友達さんがテアトロン2日目当選を引き寄せわたしをお誘いくださったのです...
そして奇跡はそれだけではなく、なんと別々に取っていたホテルが偶然同じホテルだったということが発覚してきっと今なら自由に空も飛べそうです。そしてテアトロンにちゃんと行くまではぼくはしねない!!!(とりあえず落ち着こうか)
そんなことを書いていたらもう寝る時間です。
まだ初日は取れていないままだけど、テアトロンに行けるのが相当うれしいので笑、もしこのままだめでも諦めがつきそうかな。大阪も取れているし、贅沢はいいません。仕事で気がかりだったことも今日解決したし、ああ、よかった。本当に。という話でした。
スピベル(FC)→名古屋2日目当選
(スピベルお友達さん名古屋1日目当選)
サンデーフォーク先行(有料会員)→静岡落選
サンデーフォーク敗者復活→静岡落選
プラムチャウダー先行→大阪2日目当選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→静岡落選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→テアトロン2日目落選
ぴあセブンイレブン先行(二口)→横アリ2日目落選
ということで...
静岡が!初日が!取れないんだじょー!。・゜・(ノД`)・゜・。
やばいと思って急遽予定外の大阪も射程圏内に入れたよ...。もうエントリーの度に当落発表まで胃腸が緊張していかんね_:(´ཀ`」 ∠):
しかしこの落選ラッシュに急展開が訪れます。
なんと...お友達さんがテアトロン2日目当選を引き寄せわたしをお誘いくださったのです...
あなたは神か...!!
彼女に足向けて寝られません。ああテアトロン、どうしてあなたはテアトロンなの。(興奮しすぎて意味不明)そして奇跡はそれだけではなく、なんと別々に取っていたホテルが偶然同じホテルだったということが発覚してきっと今なら自由に空も飛べそうです。そしてテアトロンにちゃんと行くまではぼくはしねない!!!(とりあえず落ち着こうか)
そんなことを書いていたらもう寝る時間です。
まだ初日は取れていないままだけど、テアトロンに行けるのが相当うれしいので笑、もしこのままだめでも諦めがつきそうかな。大阪も取れているし、贅沢はいいません。仕事で気がかりだったことも今日解決したし、ああ、よかった。本当に。という話でした。
祝日通りの休日で飛び石連休だった我がGWでしたが、発売されたばかりのスピッツのライブDVDを相方氏がお昼寝中にコソコソと早速見ることが出来たし(別にコソコソする必要はないのだけどね笑)、ちょっくら旅にも行けたし、今年はなかなかGWらしいGWを過ごせた感じでした。吉井さんも久しぶりの釣りをして充電していたみたいで、よかった。(しかもそれ知ったのちょうど釣りをしている人を見て吉井さん思い出した後だったよー)
さてそのスピッツのDVD、久しぶりの「醒めない」は、ああ、そうだった!と思い出しながら、今回のチェリーはオリジナルに近いアレンジで、いつもないホーンとストリングスの音があったことに今気づけたり(まだまだだなあ)(ツアーごとになんとなく違う気はしてるのだけど...)、お腹いっぱいになりつつあった運命の人でマサムネあんな微笑んでかわいい顔してたならまたやってもいいよと思ったり(偉そうか)、大好きなコメットを聞いてああ生には適わないなあと思うも、でも会場でわからなかった表情や気づけなかった音が改めて聞けるのが映像化のいいところで。MCも少しだけ入ってたね。昔はMCも全部入っていて欲しい!と思っていたけど、今は全然そこに執着はなくなったなあ。早くライブ行きたいなあと思いながら、映像とライブ音源を楽しんでいる毎日です。(特に今はチェリーの聞き比べに凝っています。それにしてもボーカルの美声の変わらなさよ!)
家で見た後はいつも通り車にセット。その後たまたま相方氏を乗せたら、「結構淡々と進んでくんだな」、とポツリ。そうそう、その通り。スピッツ、派手な演出はありません。逆にアリーナツアーでちょっと大きい装置がついていたりするとびっくりするくらい笑。
私はド派手なドームクラスのライブにも足を運んできたからそういうことの楽しさも知っているし、ステージ上を駆け回るボーカルを知っているからギャップにふと笑えてしまうことはあるけど、物足りなさを感じたことはそういえば一度もない。感じていたらこんなに何公演もチケット取ろうとしてないしね笑。あまりスピッツを知らない人にライブの魅力を聞かれると、「ボーカルの声」、「演奏」、「メローディーの心地よさ」...と、なんだか当たり前でふつーのことしか言えないのだけど...(もちろん演奏してる姿やゆるいMC笑も私には魅力的ですが)でも、やっぱりそこだよね、そこが好きじゃなきゃまた行きたいと思わないから。しかもただの好きじゃないの、そこが異常に、好きなんです笑。今よりもう少し若いとき、ずっとそこにいたいと、新幹線の中で泣きながら帰ったこともあったほど笑、スピッツのライブの空間が好きで仕方ない。初日がまだ取れてなくて、焦っているよ!泣
先日のJAPAN JAMのセットリストは、かなーーーり気になるけど、一応ツアー参加の日まで見ないでいることにします。
ああ、また頭悪そうな語りをしてしまった笑。ま、いっか。上げちゃう。
また一週間が始まるね。がんばろう。おやすみよー。
さてそのスピッツのDVD、久しぶりの「醒めない」は、ああ、そうだった!と思い出しながら、今回のチェリーはオリジナルに近いアレンジで、いつもないホーンとストリングスの音があったことに今気づけたり(まだまだだなあ)(ツアーごとになんとなく違う気はしてるのだけど...)、お腹いっぱいになりつつあった運命の人でマサムネあんな微笑んでかわいい顔してたならまたやってもいいよと思ったり(偉そうか)、大好きなコメットを聞いてああ生には適わないなあと思うも、でも会場でわからなかった表情や気づけなかった音が改めて聞けるのが映像化のいいところで。MCも少しだけ入ってたね。昔はMCも全部入っていて欲しい!と思っていたけど、今は全然そこに執着はなくなったなあ。早くライブ行きたいなあと思いながら、映像とライブ音源を楽しんでいる毎日です。(特に今はチェリーの聞き比べに凝っています。それにしてもボーカルの美声の変わらなさよ!)
家で見た後はいつも通り車にセット。その後たまたま相方氏を乗せたら、「結構淡々と進んでくんだな」、とポツリ。そうそう、その通り。スピッツ、派手な演出はありません。逆にアリーナツアーでちょっと大きい装置がついていたりするとびっくりするくらい笑。
私はド派手なドームクラスのライブにも足を運んできたからそういうことの楽しさも知っているし、ステージ上を駆け回るボーカルを知っているからギャップにふと笑えてしまうことはあるけど、物足りなさを感じたことはそういえば一度もない。感じていたらこんなに何公演もチケット取ろうとしてないしね笑。あまりスピッツを知らない人にライブの魅力を聞かれると、「ボーカルの声」、「演奏」、「メローディーの心地よさ」...と、なんだか当たり前でふつーのことしか言えないのだけど...(もちろん演奏してる姿やゆるいMC笑も私には魅力的ですが)でも、やっぱりそこだよね、そこが好きじゃなきゃまた行きたいと思わないから。しかもただの好きじゃないの、そこが異常に、好きなんです笑。今よりもう少し若いとき、ずっとそこにいたいと、新幹線の中で泣きながら帰ったこともあったほど笑、スピッツのライブの空間が好きで仕方ない。初日がまだ取れてなくて、焦っているよ!泣
先日のJAPAN JAMのセットリストは、かなーーーり気になるけど、一応ツアー参加の日まで見ないでいることにします。
ああ、また頭悪そうな語りをしてしまった笑。ま、いっか。上げちゃう。
また一週間が始まるね。がんばろう。おやすみよー。