生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ睡眠の質が悪くて夕方になると猛烈な眠気に襲われたりしていたけど、今日は久しぶりに朝までよく眠れた感があって、目覚めの前には吉井さんとShine and Eternityの別バージョン(架空)を聴いているというよくわからない夢を見ていた。起きた瞬間から笑顔。るん♪
Shine and Eternityが聴きたくてプレイリストから選ぶことってたぶん一度もなかったけど(ごめんよ笑)、夢で見た日にはもう急激に好きになるよね。
そんなわけで、今日は9.11だったからTALIと、Shine and Eternityを聴いていた。
誰も知らない 誰も見えない
緩やかな海沿いを走る車の先で
僕らを待ち構える未来
/ Shine and Eternity
西日で部屋の全部が
オレンジ色になっちゃって
未来がぼんやりでも
おびえることなど何もない
/ TALI
TALIのこの歌詞を声に出して歌うと、必ずと言っていいほど涙で喉が詰まって歌えなくなってしまう。もう何度、何度励まされてきただろうか。
めちゃめちゃ空気読めないことを今から言うけど...
ソロが恋しいよ〜〜〜う!!
はい。
コンプしてから止めちゃってたから、久しぶりにヨッシーに会いにいかなきゃ笑。いけない、もう2週間無駄にしてるーー。
と、脈絡なく結構前の貴重なショット。
最近ずーーっと通勤中に鬼滅の主題歌集めたプレイリストをSpotifyで流していたからHYDEさんの声を頻繁に聞いていて、あの写真貼っとかねば!と、私の中では脈絡は一応ある笑。もはやHYDEさんの声聞くと鬼舞辻無惨がーー!!ってなる私の頭。笑
炎は絶賛サビを練習中〜(ピアノ)。
9月といえば、吉井さんとの出会いのフェスから13年が経った。震災があって、行きたいところに、会いたい人に、出来るだけ会いに行かなきゃと強く思いだした年だった。今もその気持ちは変わらない。
あの頃より確実に暑い9月。
ロッキンにオハラ、楽しめますように。
がんばって!
Shine and Eternityが聴きたくてプレイリストから選ぶことってたぶん一度もなかったけど(ごめんよ笑)、夢で見た日にはもう急激に好きになるよね。
そんなわけで、今日は9.11だったからTALIと、Shine and Eternityを聴いていた。
誰も知らない 誰も見えない
緩やかな海沿いを走る車の先で
僕らを待ち構える未来
/ Shine and Eternity
西日で部屋の全部が
オレンジ色になっちゃって
未来がぼんやりでも
おびえることなど何もない
/ TALI
TALIのこの歌詞を声に出して歌うと、必ずと言っていいほど涙で喉が詰まって歌えなくなってしまう。もう何度、何度励まされてきただろうか。
めちゃめちゃ空気読めないことを今から言うけど...
ソロが恋しいよ〜〜〜う!!
はい。
あの黒糖きなこアイス!NEWShttps://t.co/7RXS5MQfxI 会員限定育成ゲーム
「ヨッシーワールド」
期間限定スペシャルアイテムとして、
どこかで見覚えのある<黒糖きなこアイス(くるみ入り)>が登場!
登場期間:9/30(月)23:59まで
スペシャルアイテムを使うとヨッシーが早く育つかも…?
ぜひチェックしてください⚡
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) August 29, 2024
コンプしてから止めちゃってたから、久しぶりにヨッシーに会いにいかなきゃ笑。いけない、もう2週間無駄にしてるーー。
と、脈絡なく結構前の貴重なショット。
先輩に囲まれてHYDEさんかわいい。先輩と後輩#HYDE#THEYELLOWMONKEY #ASHDAHERO #JOINALIVE #HYDEINSIDELIVE2024#本日ZeppSapporo #SOLDOUT#イエモン観てメンバー泣く pic.twitter.com/XqraOV3w5x
— Hyde (@HydeOfficial_) July 14, 2024
最近ずーーっと通勤中に鬼滅の主題歌集めたプレイリストをSpotifyで流していたからHYDEさんの声を頻繁に聞いていて、あの写真貼っとかねば!と、私の中では脈絡は一応ある笑。もはやHYDEさんの声聞くと鬼舞辻無惨がーー!!ってなる私の頭。笑
炎は絶賛サビを練習中〜(ピアノ)。
9月といえば、吉井さんとの出会いのフェスから13年が経った。震災があって、行きたいところに、会いたい人に、出来るだけ会いに行かなきゃと強く思いだした年だった。今もその気持ちは変わらない。
あの頃より確実に暑い9月。
ロッキンにオハラ、楽しめますように。
がんばって!
夏中探していたアームカバーを車の肘置きの中に見つけた夏の終わり。
そこかよ...なんで気づかなかった...虚無。
さて、最近はこれと言って書くことが...いやオアシス(バンド)再結成!とかラブシャ台風大変だったねとかはあったんだけども。
それ以外の生活ではピアノに向かっている時間が多くて、帰って荷物置いたらすぐピアノを始めるほどの熱っぷり。ちょっとやりすぎてぐったりしてきたけど...(ほどほどにー!)。
とりあえず冷めないうちに鍛錬しようと、8月はSummerと炎のたからもの(ルパン三世カリオストロの城主題歌)、今月はLiSAの炎(鬼滅の刃無限列車編主題歌)をさっきコンビニで印刷してきた。好きだね鬼滅(好きだよ)。
そう結局あれから無限列車編も見て、最後の7話はずっと泣きっぱなし。しんどい。むり。もうみたくない。でもすき。いやー元々フィクションでもなんでも感情移入しやすいタイプだけど、鬼滅はなんだろう、ストーリーとキャラがいいんだよねほんと。声優さんもいいし。
ピアノアレンジの楽譜を販売してるサイトがあるのは昔から知っていたけど、知らないうちにこんなにピアノアレンジの文化が発展していたなんて驚いた。お手本があるのはすごく助かる。たまに譜面読み間違えてたりするし笑。
たぶん炎やり切ったらしばらく離れそうだけど、それでもまだ冷めてなかったらこの次は人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城)をやりたいと思っている。
これはかっこいい。もしくは中級〜上級の方でも十分かっこよかった。上級にして挫折するかレベルアップ出来るかの瀬戸際。手が小さいのがネック!
炎のたからものはこのアレンジ。
そんなわけで11月まで韓国語の勉強しようかと思っていたけど、ピアノがやりたくなっちゃったからそうする笑。私の腕はとても中途半端でなかなか堂々とピアノ弾けますって言えないけど、言えるようにもう少しがんばりたい。
そこかよ...なんで気づかなかった...虚無。
さて、最近はこれと言って書くことが...いやオアシス(バンド)再結成!とかラブシャ台風大変だったねとかはあったんだけども。
それ以外の生活ではピアノに向かっている時間が多くて、帰って荷物置いたらすぐピアノを始めるほどの熱っぷり。ちょっとやりすぎてぐったりしてきたけど...(ほどほどにー!)。
とりあえず冷めないうちに鍛錬しようと、8月はSummerと炎のたからもの(ルパン三世カリオストロの城主題歌)、今月はLiSAの炎(鬼滅の刃無限列車編主題歌)をさっきコンビニで印刷してきた。好きだね鬼滅(好きだよ)。
そう結局あれから無限列車編も見て、最後の7話はずっと泣きっぱなし。しんどい。むり。もうみたくない。でもすき。いやー元々フィクションでもなんでも感情移入しやすいタイプだけど、鬼滅はなんだろう、ストーリーとキャラがいいんだよねほんと。声優さんもいいし。
ピアノアレンジの楽譜を販売してるサイトがあるのは昔から知っていたけど、知らないうちにこんなにピアノアレンジの文化が発展していたなんて驚いた。お手本があるのはすごく助かる。たまに譜面読み間違えてたりするし笑。
たぶん炎やり切ったらしばらく離れそうだけど、それでもまだ冷めてなかったらこの次は人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城)をやりたいと思っている。
これはかっこいい。もしくは中級〜上級の方でも十分かっこよかった。上級にして挫折するかレベルアップ出来るかの瀬戸際。手が小さいのがネック!
炎のたからものはこのアレンジ。
そんなわけで11月まで韓国語の勉強しようかと思っていたけど、ピアノがやりたくなっちゃったからそうする笑。私の腕はとても中途半端でなかなか堂々とピアノ弾けますって言えないけど、言えるようにもう少しがんばりたい。
今年はお盆に3連休、棚卸しを挟んで翌週に2連休を取った。私の場合は長期連休より短いのがいっぱいある方がうれしいし調子もいいみたい。
そんな今年の夏休み記録。
3連休1日目。
何をしたいか色々考えて、久々に美味しいお寿司が食べたい、6月に行きそびれたブルーボトルコーヒーに行きたいという願いを叶えるべく、お友達を誘って栄へ。

私は鯛と海老が大好物なので、白身三貫盛りと、赤海老と、
鬼海老を注文。
こんないいお寿司を食べたのは少なくとも4年以上ぶりだ。チキって合計5貫だけだったけど笑、夏バテ気味だったからあとしじみ汁飲んだらちょうどよかった。
これで2893円也。やっほい!←?
ラシックと中日ビルをグルッとして、ティータイムはブルーボトルコーヒー。
ミントグリーンティーとシナモンクリームのワッフルプレート。
こちらもかなりの贅沢ティータイム。
満たされた〜〜。
中日ビルの植物のお店もまた行きたいなー。
実はこの前日、夕方に行った整体にスマホを忘れて一晩LINEが使えないという騒動があって母と彼女にはフリーメールのアドレスでやり取りできるようにしたけど、置き忘れにはもうこりごり!
今年は不注意が結構重なっていて(お皿2つ割ったり...)気をつけなきゃ〜と先生に話した矢先にスマホ忘れるっていう不注意さ...ほんと、ほんと気を引き締めて!自分!
さて時は流れて2連休2日目。
ギリギリまで何をしようか迷って迷って、おやつにクリスピークリームドーナツでドーナツを買ってきた!
パッケージもかわいっ。
自分でドーナツを買うのは...前回のミスドから1年半ぶり。私、食べ物にお金使えない&絶対に太りたくないという気持ちが強くてですね、ドーナツ買うのもすごく特別なことなのです。
じゃーん。1個オールドファッションにすればよかったかなと思いつつ。
3ついけるか...?と思ったけど、意外とくどくなくていけちゃった!高かったけどうめえ( ;∀;)ミスドより好きなことに気づいてしまった...今度プチ贅沢したくなったらまた買おう。
ちなみにこの日の夜はお腹いっぱい&カロリー調整でプロテインのみにして体重キープ。よしっ。
そんなわけで夏休みはかわいい豪遊をしつつ(自分で言う)、あとはピアノとネトフリ三昧してました笑。涼しくて、植物があって、静かでリラックスできるところ.........うちじゃん。別に無理して出かけることないしね。おうち最高。ネトフリ最高。
鬼滅を1話から一気見(無限列車編は3回見たので割愛)してたからまたちょっと鬼滅ロス中。地上波でやってたの総集編かと思ってたら繋げてただけだったのね。全部見てたわ私。職場ではつづき映画か〜映画館まではね〜と言っておいたけどほんとは前のめりでめっちゃ見たいです。本音を隠す女。

コロナの病み上がりで延期しようか迷ったけど、やっぱり無限列車のライド乗れてよかった。炭治郎達が次々守ってくれて、最後に煉獄さんが「遅くなってすまない!」って。かっこいー!笑
VRってすごいね。

ショップのズラーーッと並んだ煉獄さんぬいの陳列の多さにお友達と笑ったなー。
というわけで、今年はいい夏休みでした!
自分の心の声を聞いて、どんなささやかなことでもやりたいこと叶えてあげるのが一番のリフレッシュだね。
気温や虫の声が少しずつ夏の終わりをつげてきた。
終わると思うと寂しい夏。
来年もいい夏休みにしたいです!
終わり。
そんな今年の夏休み記録。
3連休1日目。
何をしたいか色々考えて、久々に美味しいお寿司が食べたい、6月に行きそびれたブルーボトルコーヒーに行きたいという願いを叶えるべく、お友達を誘って栄へ。
私は鯛と海老が大好物なので、白身三貫盛りと、赤海老と、
鬼海老を注文。
こんないいお寿司を食べたのは少なくとも4年以上ぶりだ。チキって合計5貫だけだったけど笑、夏バテ気味だったからあとしじみ汁飲んだらちょうどよかった。
これで2893円也。やっほい!←?
ラシックと中日ビルをグルッとして、ティータイムはブルーボトルコーヒー。
ミントグリーンティーとシナモンクリームのワッフルプレート。
こちらもかなりの贅沢ティータイム。
満たされた〜〜。
中日ビルの植物のお店もまた行きたいなー。
実はこの前日、夕方に行った整体にスマホを忘れて一晩LINEが使えないという騒動があって母と彼女にはフリーメールのアドレスでやり取りできるようにしたけど、置き忘れにはもうこりごり!
今年は不注意が結構重なっていて(お皿2つ割ったり...)気をつけなきゃ〜と先生に話した矢先にスマホ忘れるっていう不注意さ...ほんと、ほんと気を引き締めて!自分!
さて時は流れて2連休2日目。
ギリギリまで何をしようか迷って迷って、おやつにクリスピークリームドーナツでドーナツを買ってきた!
パッケージもかわいっ。
自分でドーナツを買うのは...前回のミスドから1年半ぶり。私、食べ物にお金使えない&絶対に太りたくないという気持ちが強くてですね、ドーナツ買うのもすごく特別なことなのです。
じゃーん。1個オールドファッションにすればよかったかなと思いつつ。
3ついけるか...?と思ったけど、意外とくどくなくていけちゃった!高かったけどうめえ( ;∀;)ミスドより好きなことに気づいてしまった...今度プチ贅沢したくなったらまた買おう。
ちなみにこの日の夜はお腹いっぱい&カロリー調整でプロテインのみにして体重キープ。よしっ。
そんなわけで夏休みはかわいい豪遊をしつつ(自分で言う)、あとはピアノとネトフリ三昧してました笑。涼しくて、植物があって、静かでリラックスできるところ.........うちじゃん。別に無理して出かけることないしね。おうち最高。ネトフリ最高。
鬼滅を1話から一気見(無限列車編は3回見たので割愛)してたからまたちょっと鬼滅ロス中。地上波でやってたの総集編かと思ってたら繋げてただけだったのね。全部見てたわ私。職場ではつづき映画か〜映画館まではね〜と言っておいたけどほんとは前のめりでめっちゃ見たいです。本音を隠す女。
コロナの病み上がりで延期しようか迷ったけど、やっぱり無限列車のライド乗れてよかった。炭治郎達が次々守ってくれて、最後に煉獄さんが「遅くなってすまない!」って。かっこいー!笑
VRってすごいね。
ショップのズラーーッと並んだ煉獄さんぬいの陳列の多さにお友達と笑ったなー。
というわけで、今年はいい夏休みでした!
自分の心の声を聞いて、どんなささやかなことでもやりたいこと叶えてあげるのが一番のリフレッシュだね。
気温や虫の声が少しずつ夏の終わりをつげてきた。
終わると思うと寂しい夏。
来年もいい夏休みにしたいです!
終わり。