忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観劇前、次に東京へ行くときには行こうと決めていた赤羽に行ってきました。
今年、3月の夢の競演から沼落ちした私にとってエレカシは、本当に存在しているのだろうかと思うほどまだ幻のような存在。そんなエレカシメンバーの故郷である赤羽を、今回初めて歩けたことはほんとに大切な思い出になったし、同じ景色を見たなんて、今でもなんだか不思議な気分。
初めての場所へ、しかも方向音痴気味の私が2時間半ほどの限られた時間で行きたい場所を探し当てなければならないというプレッシャーの中ではあったけど、決めていたポイントにはすべて回れて、時間もぴったりでした。

名古屋から夜行バスで早朝に東京駅へ到着。
まずはJR赤羽駅で発車メロディーを聞くミッションからスタート!
身支度をし朝食を摂って、狙うは平日の中でも本数の多い8時台、5番線8:31発と6番線8:33発の電車だ。

7番線から8:03発のJR上野東京ラインに乗る。来た電車は満員だったけど、多くの人がここで降りて座ることができた。
ドキドキして手を握りしめながら8:20、ついに、赤羽駅に到着...!!



着いた4番線から隣の5、6番線への階段を昇って、こ、ここだよな...?と思っていると、5番線の22分発の電車から「チャンチャラララチャンラ~♪(俺たちの明日)」わあああ!わあああ!!合ってる合ってる!ほんとに鳴ってる!!感動と心細さにメロディーが染みて、ちょっと泣きそうになってしまった笑。続いて6番線からも24分発の「今宵の月のように」が流れる。は~~~~~~(浸)。
よし、次が私の本番。このブログ動画貼れないなーと思ったらこの手があった。(Twitterさりげなく始めてみました)
ネットでたくさん上がってるとおもうけど、やっぱり自分で録ったものは特別ですね。
人によってはただの発車メロディーであっても、私にとっては宝物のオルゴールの箱を開くように、再生ボタンを押しては何度も聞いてしまっています。

行く前にちょうどこんな素敵な記事を読みまして。
エビバデ!エレカシの曲が赤羽駅の発車メロディーになったぞ!!
なぜ発着数が少ないラインになったのか、それはメロディーが交差して聞きづらくならないようにとの心遣いからだったんですね。色々な方々の協力があっての実現に、心から感謝。


ミッション成功に安堵し、改札を降りて次に向かったのは、宮本先生が生まれ育った赤羽台団地のある西口。


ここに出たのでとりあえず矢印通り右へ。


するとここに出た。おー!!ここ見たことある!!紅白出場おめでとうの垂れ幕があった場所だよね。赤羽文化センター。
辺りを見渡すと、右の向こうの方に団地のような建物が見えた。あれかな...?
アプリのマップで団地の場所を確認し、文化センターの横を通り過ぎる。
今日は風が吹いていて寒い...。
イトーヨーカドーまで来たところで信号。こっちで合ってるのかなあと右を見ると、ふおおおあの階段!!もうあった!!おもったよりちかっ!!
信号を渡って階段の方へ。


赤羽台団地へと続く階段。
時間は平日の8時50分。通勤中とおぼしき人々が足早に通り過ぎていく。

階段を昇りきると、建て替えられた綺麗な棟が目の前に。着いた...!

次なる目的地はこの36号棟の辺り。「桜の花、舞い上がる道を」の撮影場所を目指します。

其の弐へ続く!
風に吹かれて~赤羽散策2018・其の弐~

風邪気味での遠征はさすがに疲労困憊でしたが、できうる限りの回復作業の甲斐あって風邪もひどくならずに済み、ようやく落ち着いて、じんわりと思い返しています。
今回もいい旅だったな。

「道」。
私にとって観劇4つ目の作品。初めての音楽劇。
あらゆる仕掛けに、驚いたり、クスっとしたり、素敵だなと感じたり、感覚を刺激されながら、華やかなサーカスと背中合わせで物語は静かに進行していく。
登場した彼は、4月にバリータークをやっていた人とは思えないほど別人だった。当たり前なんだけど、私の胸にはまだまだあの舞台の残像が残っていたんだな。
荒々しい役を演じることは今までもあったけど、ザンパノはまた初めて見る剛だった。低い声で牽制し、乱暴で強引。それはまるで心の弱さを隠すように。そんな男と、心が揺れ動きながらも共に道をゆく、純粋で健気に咲く小さな花のような、蒔田彩珠さん演じるジェルソミーナ。
観劇した直後より、思い返している今の方が、胸に言いようのないものが込み上げてきている。
ザンパノのことは観終わった今でも好感は持てないけど、別の形で隠しているだけで、孤独や弱さ、迷い、もどかしさ...そういうものって自分の中にも確実に存在する。イル・マットも、ジェルソミーナも、誰もが抱え、道を模索しながらいつ訪れるかわからない死までを生きている。
目を背け過ぎてしまえば、大切なものを失いかねない。
心のやわらかいところを、悲しくも、やさしく丁寧に表現し伝えてくれる作品でした。

カーテンコールで、2度目か3度目のとき、まだ全員が揃いきってないのに剛さんがお辞儀しようとして、彩珠ちゃんにポンポンされて2人で笑い合っていたところを見て和みました。最後の4度目?のときにはスタンディングオベーション。座長、指差し確認で全員が揃ったことを確認し、お辞儀。このかわいさ、さっきまでの人とほんとに同一人物なのかと。
それにしても今回もパワーのいる役で、この数時間後にはソワレとは...1日に2度人生を演じるって、素人の私にはすごすぎて...どうか喉やお体にはお気をつけて。って、健ツヨ様に風邪引いてる私が言うことじゃないか笑。
端正な顔立ちの草彅ザンパノ、荒々しくも危うさと儚さがあり、美しかったです。


金曜日、ソウル・フラワー・ユニオンの新しいアルバムに寄せた浩次さんのコメントを読みに行ったら、フラカンの圭介さんのコメントの中に、中川さんが一番好きな映画がフェリーニの「道」だという言葉がありました。まさかこの方向からこのタイミングでこのタイトルを見るとは。
映画も観てみたいです。
(昔映画鑑賞にも片足突っ込んでた相方氏はこの映画のこと知っていた。さすがだ。)浩次さんの随筆もっと読みたい...!

赤羽駅でエレカシの発車メロディーを聞く→




赤羽散策→


日生劇場に辿り着く→


今ここ。

もう寒すぎて時間までMUJI cafeに避難。
しかも行きのバスで風邪を発症してしまったようで、少し喉に痛みが...。ちくしょーここにきて...!
お昼食べられなさそうだからプリンとホットジンジャーを。ホットジンジャーあったまる〜( ; ; )
パワチャージして、本日のメインイベントを堪能して帰ります。
まだ体力残ってたら帰りにヤンチェ寄って行こうかな。また来月も東京来るからね笑、無理はせず。
はー、ドキドキする!
さむい...12月が急に本気出してきましたね。
東京行きまであと3日。風邪引かないように気をつけなければ!

剛さん、ゴリラマッチョでがんばっているようです。笑今回はあらすじをほんのり知ってる、くらいの知識で観に行こうと思っています。

こちらの記事は結構内容に触れてるようなので、観劇し終わってから読もうかな。

このインタビュー、とてもよかった。剛の知的でわかりやすい受け答えが素晴らしいです。

こちらは愉快なツイート^^吾郎ちゃんのタグが笑えるwww
ほんとは2人の舞台も観劇してみたいんだけどね...!(予算の都合で涙)

それぞれの舞台、無事に千秋楽が迎えられますように。
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
支援サイト
クリックで救える命がある。
拍手ボタン


励みになります✴︎
Archives
Search
Blog内の検索時に
歴代Blog
*君を好きになって☆
('08.4~'10.3)
*リズムdiary
('10.3~'13.1)
横浜サンセット2013
【劇場版予告編】 【劇場版本編】 ありがとうございました
このBlogのQRコード
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→”
【2019】

1/16 エレファントカシマシ
新春ライブ2019 日本武道館

2/28 新しい地図
NAKAMA to MEETING vol.1 ドルフィンズアリーナ

3/28 THE YELLOW MONKEY
9th Album 『9999』 世界最速先行試聴会 全曲生演奏 日本武道館

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♦静岡エコパアリーナ

4/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♥静岡エコパアリーナ

5/16 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2019 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

5/23 草彅剛
家族のはなし PART 1 京都劇場

5/25 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♣︎サンドーム福井

6/1 エレファントカシマシ
FM802 30PARTY SPECIAL LIVE 「RADIO MAGIC」 大阪城ホール

7/6 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2019

8/9 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- ♠日本武道館

8/12 エレカシ&スピッツ
ROCK IN JAPAN FES. 2019 国営ひたち海浜公園

9/5 スピッツ
新木場サンセット2019 STUDIO COAST

11/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 静岡エコパアリーナ

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR ナゴヤドーム

【2020】

1/9 エレファントカシマシ
新春ライブ2020 大阪フェスティバルホール

1/29 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE” 大阪城ホール

2/11 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR 京セラドーム

3/9 aiko
Love Like Rock vol.9〜別枠ちゃん〜 Zepp Tokyo
(オンライン無料/無観客)

5/4 Nulbarich
ONE MAN LIVE at 日本武道館 -The Party is Over- 2018.11.02
(オンライン無料/過去LIVE)

5/6 三谷幸喜
12人の優しい日本人を読む会~よう久しぶり!オンラインで繋がろうぜ~
(オンライン無料)

9/5 THE YELLOW MONKEY
30th Anniversary DOME TOUR 2019.12.28 NAGOYA DOME
(オンライン/過去LIVE)

10/4 エレファントカシマシ
日比谷野音大音楽堂 2020
(オンライン)

10/31 B'z
B'z SHOWCASE 2020-5 ERAS 8820-Day1 Zepp Haneda
(オンライン/無観客)

11/3 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-DOME SPECIAL- 東京ドーム
(オンライン)

11/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOKOHAMA SPECIAL- 横浜アリーナ
(オンライン)

12/7 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-YOYOGI SPECIAL- 国立代々木競技場第一体育館
(オンライン)

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE-BUDOKAN SPECIAL- 日本武道館

【2021】

1/21,1/28 スピッツ
映画 スピッツライブ2020“猫ちぐらの夕べ”オンライン上映

6/30 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE” 日本ガイシホール

7/15 吉井和哉
UTANOVA ElectricLadyLand

8/29 吉井和哉
UTANOVA Billboard大阪 2ndステージ

9/9 吉井和哉
UTANOVA Billboard東京 2ndステージ
(オンライン)

10/3 スピッツ
SPITZ JANBOREE TOUR 2021“NEW MIKKE”THE MOVIE
6/19横浜・ぴあアリーナMM公演

12/9 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 Zepp Nagoya

12/23 草彅剛
アルトゥロ・ウイの興隆 ロームシアター京都

12/28 吉井和哉
THE SILENT VISION TOUR 2021-22 日本武道館

【2022】

6/2 藤井風
Fujii Kaze alone at home Tour 2022 アクトシティ浜松

11/10 スピッツ
Spitz Bergen 30th Anniversary Tour GO!GO!スカンジナビアVol.8 ぴあアリーナMM

【2023】

1/21 藤井風
Fujii Kaze“LOVE ALL ARENA TUOR” ポートメッセなごや新第1展示館

2/2 稲葉浩志
Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~ 横浜アリーナ
(オンライン)

4/2 エレファントカシマシ
35th ANNIVERSARY TOUR 2023 YES.I.DO 日本ガイシホール

9/5 SURL
review of us Asia Tour 2023 Daikanyama UNIT

9/30・10/1 吉井和哉
吉井和哉展「二◎」

12/6 NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS JAPAN TOUR 2023 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

12/10 Jinyoung
2023 Jinyoung Japan Fanmeeting Tour Sweet Promise Zepp Haneda

12/19 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/20 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 日本ガイシホール

12/28 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER.2023 日本武道館
(オンライン)

【2024】

1/25 草彅剛
シラの恋文 日本青年館ホール

2/7 スピッツ
SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 HIMITSU STUDIO 長良川国際会議場ホール

3/10 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BELIEVER. Meeting 2024 Zepp Nagoya

4/27 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON” 東京ドーム

7/20 THE YELLOW MONKEY
バズリズム LIVE -10th Anniversary- DAY2 代々木第一体育館
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR