生活、音楽、吉井さん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、母からちょっと大きめのサボテン見つけたから置いとくねとLINEが来ていて、帰ってみると思ったより大きい子がテーブルに鎮座していてちょっとビビりました。
サボテンじゃないけどな、と心の中で突っ込みつつ、新しい住人に迎え入れることになったのは、たぶん「七福神」。
観察していたら、葉っぱが食べられていて招かれざるお客様もいらっしゃることに気がついたので(ナメ...)、すみやかにご退室いただきましたけども涙。
よかった散歩に出てなくて...
え、他にいないよねさすがに...((((;゚Д゚)))))))
やめてやめて。
いい植木鉢探さねばー。
IKEA行きたい!でもちょっとお金ない!
今日は雨の休日。
気がつけば、家事して、録画見て、ピアノ弾いて、家事して、録画見て、ピアノ弾いて、録画見て...のリフレイン(かっこつけ)
最近ピアノ弾いて遊んでばっかだけど、ダラダラしちゃうよりいっか。
たぶんピアノ習い始めて楽しくて仕方なかった小学生のころより弾いてる気がする笑。
今日は気分が優れないという吉井さんへ想いを馳せながら弾きました。
そうやって演奏した方が、やっぱり気持ちも入ります。
結構飽き性な私ですが、今のところ風くんの曲は毎日練習中。
今は祈るように弾いてみてとアドバイスしてくれている「風よ」という曲と、「優しさ」も練習し始めました。
この楽譜、ご本人の弾いたものを元に採譜してあって優しいアドバイスもあるところがやる気をさらに上げてくれる!
まだまだ人に聞かせられるような演奏じゃないけど、というか、誰に聴いてもらうわけでもないんだけど、
イントロだけで満足しないように(私にありがち...)ここを読んでくださっている方に聴いていただくつもりで、勝手に練習しています笑。
でもやっぱり、自分で演奏するより、本物を聴きたいよねー!!
今日は内容なさすぎてすみませんブログでした。
吉井さん吉井さんその企画めんつゆでも参加可能ですか...!?
ピンク読んで即冷蔵庫へ向かった私。
はっデートしたいのがバレてしまった!!←
去年の残り、捨てますね笑。
昨日職場にかかってきた変態からの電話にしばらく付き合ってしまってすごい嫌な気持ちを今日も引きずってたけど、ちょっとよくなったかも。
変なイタ電、たまにかかってくるんです。
夢でもし逢えたら〜素敵なことね〜♬(ご機嫌)
いいことあったね。6月5日(土)に開催されるFM802の野外フリーコンサート「MEET THE WORLD BEAT」にゲスト参加決定!スペシャル企画「EXPO DREAM STAGE」へ出演させていただきます。
公演当日はスペースシャワーTVで生中継もございますので、ぜひチェックしてください!
▼イベントHPはこちらhttps://t.co/1DSnH6EwK1
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) May 24, 2021
行けないしスペシャも見れないけど、写真くらいは見られるであろう!
無事開催されますように。
無事歌えますように。
バンドで歌うかっこいい吉井さんが早く見たい。
一年以上会えていない幼馴染の親友ちゃん。
子育て中な上にもうすぐ二人目も生まれる妊婦さんなので、コロナ禍になって一度も会えていません。
私も友人も頻繁に連絡を取り合うタイプじゃないのですが、
心の繋がりを大事にしていても、もう長い付き合いとはいえ、待てよ今の私のこの気持ちって本当にちゃんと相手に伝わっているんだろうか?とさすがに不安になってきまして。
先日彼女のお誕生日に、いつだって気にかけているよという気持ちをきちんと言葉にして伝えました。
そしたら、伝わったよ、私はかけがえのない友人だよと言ってくれて、
わし、マジ泣き。笑
そうか、いつでも頼ってもらえるように強くいなきゃってがんばろうとしてたけど、私はふにゃりと笑っているだけで、それだけでいいんだ。ありがとう。
LINEがあるのに手紙を出したりする(※実話です)回りくどくて不器用な私だけど、これからもよろしくね。
こういう友情もあるというお話でした。
さて、宣言するほどでもないのですが、新しく藤井風カテゴリを作りました。
配慮は忘れず遠慮はしないこのブログ、これから思う存分語りたいと思います笑。
もはや風さん×Yaffleさんのアレンジ最強説。
GWの生配信のとき、MVあると思いますか?って言ったの、かわいかったな笑。
そう言うってことはあるってこと。
新しいことに挑戦したという今回のMV、監督は「もうええわ」と同じ監督とのことだけど、ほんと全然違う爽やかなMV!
しかしダンスしてもバイク乗っても何しても様になる子だなあ。
サムネになってる振り付けも、監督の言う通り大丈夫あなたなら全然許されるよ笑。
でもまさかバイクの免許取るところからスタートしてたとは!
プライベートでこれからどれくらい乗るかわかんないけど、気をつけて乗りんよ。
アフタートークが10分そこらかと思ってたらかなり詳しく話してくれて感激。
メロディーが浮かんだ時の話から(ドンキホーテでもやしかなんか買ってたときとのこと)(死ぬのがいいわのときは千切りキャベツだったのね笑)
デモ音源、サビのコード進行まで...
これ...無料でみていいんですかってレベル...
質問に120%で返してくれる愛情深さ、ほんといい子。
話し方かわいいし。
他にも、曲先で作るとかお父様の影響だったりとか好きなコード進行とか、想像だったことが確信に変わったり、ますます彼のことを知れてすっごくよかった。
たくさん話してくれてありがとう。
一番うれしかったのは、私がいい歌詞だってブログにも書いたきらりで大好きなフレーズ、
何のために戦おうとも動機は愛がいい
ここを「一番意識したところかもしれない、みんなに聴いて欲しいところ」と言っていたこと。
私は音楽を聴いていてアーティストが一番伝えたいことを自然に受け取れていたときにとても喜びを感じるので、これは本当にうれしかった。
本来それって伝えたい側が喜ぶところなのかもしれないけど、音楽を通して通じ合えていることがうれしいんですよね。
ちゃんと伝わってるよ!
それから問い合わせwの多かったっていう最初の矛盾してる言葉遊び、そうこういう遊びができるひとなのよね彼は!大好き。
生音のドラムのきらりはまた最高だろうな。
ライブで君の音楽を体感する日まで、絶対に私は死ねないよ。
子育て中な上にもうすぐ二人目も生まれる妊婦さんなので、コロナ禍になって一度も会えていません。
私も友人も頻繁に連絡を取り合うタイプじゃないのですが、
心の繋がりを大事にしていても、もう長い付き合いとはいえ、待てよ今の私のこの気持ちって本当にちゃんと相手に伝わっているんだろうか?とさすがに不安になってきまして。
先日彼女のお誕生日に、いつだって気にかけているよという気持ちをきちんと言葉にして伝えました。
そしたら、伝わったよ、私はかけがえのない友人だよと言ってくれて、
わし、マジ泣き。笑
そうか、いつでも頼ってもらえるように強くいなきゃってがんばろうとしてたけど、私はふにゃりと笑っているだけで、それだけでいいんだ。ありがとう。
LINEがあるのに手紙を出したりする(※実話です)回りくどくて不器用な私だけど、これからもよろしくね。
こういう友情もあるというお話でした。
さて、宣言するほどでもないのですが、新しく藤井風カテゴリを作りました。
配慮は忘れず遠慮はしないこのブログ、これから思う存分語りたいと思います笑。
一生聴いていられそうなくらい大好きなきらり。\今夜『きらり』MV公開/
本日22時〜『きらり』MVプレミア公開の
URLをおしらせします!https://t.co/MIC5FStKRC
公開後、アフタートーク生配信です!https://t.co/mRlcxtaBmb
お楽しみに!#藤井風 #きらり pic.twitter.com/gHvy7Qurb4
— Fujii Kaze Staff (@fujiikazestaff) May 21, 2021
もはや風さん×Yaffleさんのアレンジ最強説。
GWの生配信のとき、MVあると思いますか?って言ったの、かわいかったな笑。
そう言うってことはあるってこと。
新しいことに挑戦したという今回のMV、監督は「もうええわ」と同じ監督とのことだけど、ほんと全然違う爽やかなMV!
しかしダンスしてもバイク乗っても何しても様になる子だなあ。
サムネになってる振り付けも、監督の言う通り大丈夫あなたなら全然許されるよ笑。
でもまさかバイクの免許取るところからスタートしてたとは!
プライベートでこれからどれくらい乗るかわかんないけど、気をつけて乗りんよ。
アフタートークが10分そこらかと思ってたらかなり詳しく話してくれて感激。
メロディーが浮かんだ時の話から(ドンキホーテでもやしかなんか買ってたときとのこと)(死ぬのがいいわのときは千切りキャベツだったのね笑)
デモ音源、サビのコード進行まで...
これ...無料でみていいんですかってレベル...
質問に120%で返してくれる愛情深さ、ほんといい子。
話し方かわいいし。
他にも、曲先で作るとかお父様の影響だったりとか好きなコード進行とか、想像だったことが確信に変わったり、ますます彼のことを知れてすっごくよかった。
たくさん話してくれてありがとう。
一番うれしかったのは、私がいい歌詞だってブログにも書いたきらりで大好きなフレーズ、
何のために戦おうとも動機は愛がいい
ここを「一番意識したところかもしれない、みんなに聴いて欲しいところ」と言っていたこと。
私は音楽を聴いていてアーティストが一番伝えたいことを自然に受け取れていたときにとても喜びを感じるので、これは本当にうれしかった。
本来それって伝えたい側が喜ぶところなのかもしれないけど、音楽を通して通じ合えていることがうれしいんですよね。
ちゃんと伝わってるよ!
それから問い合わせwの多かったっていう最初の矛盾してる言葉遊び、そうこういう遊びができるひとなのよね彼は!大好き。
生音のドラムのきらりはまた最高だろうな。
ライブで君の音楽を体感する日まで、絶対に私は死ねないよ。
ピアノを弾いてる場所、初公開。
ほとんど誰も見てないから気にしなくなってきた笑。
防音カーペット敷いてるけど、打鍵音響いてませんように...。
見栄を張って埃除けのSMAPグッズのバスタオル(2008年のやつ大きさも柄もモノクロでぴったり)きちんと畳んでますが、普段は畳んでません笑。
ニトリのイスギシギシいうから変えたい...。
朝はIKEAにそっくりなもうちょっとお手頃価格だったワゴンの前に立ってお化粧。
シェルフに挟んだ六角形のIKEAの鏡の高さが私の身長にちょうどよかったのは超偶然。
このシェルフも安かったから板の裏側がなんと真っ白だったんだけど、ダイソーのリメイクシートを貼ったらばっちり同化してくれました。
となりの特大棚の裏板丸見えなのはいつかなんとかしたいところ笑。
この特大棚とピアノを置くのは絶対条件だったから、10畳は譲れなかった。
この物件に出会えて暮らして、ついに明日で一年です。
一年、なんとか生きてこれたなあ。
仕事があり、暮らしやすい部屋に暮らし、自由に動ける足(愛車)で大好きなアーティストも変わらず追いかけられていることが、ちょっと夢のようで、そうあれているすべてのことに感謝しかないです。
一年前、この先一人で生きていく覚悟で彼の家を出た。
険しい道かもしれないけど、誰かを羨むこともあると思うけど、色々工夫しながら、働いて飯食ってライブ行く人生をこれからも諦めず、私は私の人生を楽しく生きる。
そのことを忘れずにいたいと思います。
6月30日は久しぶりにスピッツに会えるよ!
金曜日は風さんのきらりMV公開と生配信コメントがあるよ!
HELP EVER HURT NEVER発売一周年おめでとうね。
洗濯物は乾かない季節がやってきたけど、
明日も晴れやな(おちょやんよかった〜)