生活、音楽、吉井さん
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アンニョン新大久保!
気がつけばもう半月以上経ってしまったけど、旅記録は欠かさずに。
それこそ吉井さんのソロデビュー15周年ツアー以来5年ぶりの一泊遠征、せっかくだからどこかには寄ろうと考えて選んだ地は、韓国に嵌まっている自分らしく新大久保!
駅とこの新大久保韓国横丁への道は帰る間際の16時ごろ撮った写真で、着いた13時過ぎよりさらに人、人、人!!土曜日だから覚悟はしてたけど、ほんとに混んでたよ( ;∀;)はー疲れた笑。
やーでもK-POPアイドルさんが推しの人は写真やグッズのお店がいっぱいあるからめっちゃ楽しいよねと思った。ユキさん(仮名)がBTSと最近SEVENTEENにも推しができたらしく、何かお土産を...と思ったんだけど、オンニ(今度からそう書こう)はあんまりグッズには興味なさそうだからお土産話をすることにした笑。
メイン通りで新大久保来た感を味わいつつ、見つけたコインロッカーに荷物を預ける。新大久保にはこういうロッカーが所々にあって、預けられない心配はなさそう。
しかし考えが浅すぎた地理の弱い私、行きたいエリアは道の反対側だったから最後またここまで帰ってこなきゃいけなくて無駄に体力を削ってしまった...反省。
目的地は韓国コスメのお店2件。
skin holicと、IROHANI。
IROHANIの近くにコインロッカーがあって、ここにすればよかったー!!と思っても後の祭り。
skin holicは押し売りなく笑、じっくり選べられるということで。IROHANIは単品のパックと、期限が近いコスメのセール品が見たかったから。
見るだけでも楽しいけど、絶対買うぞー!と思って行くと絶対楽しい場所。本当は1年分ぐらい爆買いするぞ!!くらいの意気込みだったが、結局思い切れず少しだけ笑。
購入品記録は後ほど〜。
路地も韓国語のお店が建ち並んでいて、ほんと韓国来たみたいだった。
そうそう、お昼時の路地は飲食店の肉のにおいが立ち込めていて、コスメのお店の中もそれを食べた人たちがいるものだから、に、においが...笑。肉がダメな人は結構きついので要注意(私だよ泣)。
10円パンとかエッグタルト(ウナ〜!)を食べ歩きしたい気持ちもあったけど、わざわざ買って食べたい気持ちにならず今回はスルー。お腹空いてる時は空いてるんだけどな〜。
お買い物を終えて、最後にお粥のお店で遅めのお昼ご飯。時間をずらしたからお店の中にはもう一人女性がいただけ。混んでなくてよかった〜。そして不慣れな地の旅でのお粥はまじでありがたい。
が、ご覧の通り量が多いのよ笑。この半分でええのに...( ;∀;)持ち帰りも出来たけど、持ち帰ったところで美味しく食べられないと思いがんばって完食。いくらお粥とはいえここでがんばっちゃったからこのあと5日間ぐらい胃の不調で苦しむ羽目になっちゃったのかな...( ;∀;)
味はとっても美味しかった!!調子のいいときにまた食べたいと思うくらい。また新大久保来るかはわかんないけど笑。←え
ガンガンのクーラーと韓ドラで流れてそうなバラードのBGMもまた思い出。
滞在時間2時間ちょっと。思ったより長くいたし、疲れたけど楽しかった^^2日目の午前中に来る計画もあったけど、1日目にして正解だったなと2日目になって思った。
そんな日の歩数。
そうだ、1日目の二◎の会場で、階段降りてる途中で足攣ってズッコケたんだ笑。普段4000歩くらいしかいかないから足も攣るか...。よく歩きました!
ついでに2日目の歩数も。
帰りの新幹線は混んでたから座れなくて、静岡まで立ちっぱなし。でもネトフリ見てたからまあまああっちゅーまだった。今は還魂(2部構成全30話の大作!)を見終わって、アマプラにしかなかった九尾狐伝を視聴中。トッケビの美しい死神役、イ・ドンウク様が主演のスタジオドラゴン作品だから見たかったのだよ〜!ありがとうネトフリ!ネトフリ最高!途中で「死神には詳しい」っていうセリフが出てきて笑いました。今度は元山神のイ・ドンウク様、アクションありでとにかく終始かっこいいし美しいが過ぎる。赤みがかった髪の色もお似合いです。ストーリーも私が好きなやつ。
おっと韓ドラの話になるとつい熱が入ってしまう。
では最後に購入品記録〜。
実はホテルで撮っていたやーつ。
パックは全部IROHANIで。ヘアクリップ(ジッケピン)は途中で寄った雑貨屋さんで。それ以外はskin holic。
パックってむず痒くなってすぐ剥がしたくなるし髪の生え際につくのが嫌だったりで苦手だけど、たまーに気になって使いたくなることがあるから単品だとすごーくありがたい。私は軽いアルコール過敏(数分触れ続けると赤くなる)があるからとりあえずアルコールが入ってないかは注意が必要で、裏に日本語表記の成分表シールが貼ってあるのもとっても有り難かった。真ん中のは1枚324円だから大事に使わねば笑。
値段はやっぱりQoo10のが安いけど、skin holicでは前から気になっていたコスメを実際手にとってみて買えたからよし。
・ボーントゥビー マッドプルーフマスカラ レングス&カールLV.2ディープブラック/A’pieu
↑ブラシ細めで塗りやすいけど繊維多い
・インクムードグローイティント 02 コーラルインフルエンサー/PERIPERA
↑ロムアンドより好き、甘いにおい
・パフュームド ボディー&ヘアミスト ブラックティー/innisfree
↑昔から気になってて嗅いだ瞬間「レモンティー!」で即決
こちらもついでに、お蔵入りしてたQoo10のメガ割で買ってたスキンケアも。
・ポア ブライトニング シミケアセラム30ml +パッド/celimax(下のはおまけ)
↑ベタつかなくて化粧に響きにくいから朝のスキンケアによき、パック苦手だけどパッドは使いやすい!
最近はほんと韓国コスメばっかりだー。節約してるからあんまり試せないし全然詳しくはないんだけど、36歳、スキンケアにはさらに力を入れていきたいところ。
足も攣るし5年前より衰えたな〜と思ってしまった旅ではあったけど、身体に気をつけながらまだまだ美意識上げてがんばる所存です٩( 'ω' )و