生活、音楽、吉井さん
- 2025.04.29 [PR]
- 2019.12.12 クサナギ浴
- 2019.09.01 君のはっぴょう会はきっとハッピー
- 2019.07.09 ハッピーバースデー
- 2019.03.22 再生のものがたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
剛が自身でプロデュースしたステージの上で、バンドをバックに、自身で生み出した歌を歌っている、MCも挟みながら。明日12月8日(日)正午より「草彅剛のはっぴょう会」NAKAMA会員限定でTシャツ販売とライブ映像の一部を限定公開!https://t.co/aWFZMy44X8#新しい地図#atarashiichizu#草彅剛#TsuyoshiKusanagi
— 新しい地図 (@atarashiichizu) December 7, 2019
出会った頃は、後に剛がギターを好きになることも、私が毎日のようにギターやドラムの音を聴く日々を過ごすことになることも、想像すらしてなかったのにね。
不思議なものだなあと、ギターを弾きながら歌を歌う剛さんを見ながらおもう。
ほんといい音鳴るようになったなあ。歌声も力強い。
生では見られなかったけれど、剛が自分で生み出したものに触れられることがとてもうれしい。
色々な感慨が押し寄せて、映像を見ながら涙涙だった。
純粋でユーモアのある言葉が音に乗って響いてきて、私、この人のライブ行きたいって思った。昔から好きっていうだけじゃなくてね。
剛くんの発表会、無事終了しましたー!!僕の事も暖かく迎えてくれた皆さん、本当にありがとうございます!嬉しかったです。何より剛くん、初ライブ大成功おめでとー!!! #草なぎ剛 #奥田民生 #和田唱 #草彅剛のはっぴょう会 pic.twitter.com/mPTC0Naaww
— 和田 唱(トライセラトップス) (@sho_wada) November 27, 2019
あっ、さっきの写真で僕と民生さんが来てる服はなんと剛くんからのプレゼント。なんと粋な。ありがとうねー!剛くん、明日も頑張ってー
— 和田 唱(トライセラトップス) (@sho_wada) November 27, 2019
草彅さん素敵なシャツをありがとうございました#草彅剛のはっぴょう会 pic.twitter.com/3jgy3ZAajL
— RCMR (@RCMR_official) November 27, 2019
「草彅剛のはっぴょう会」大盛況で終了しました!大好きな物と人に囲まれ終始笑顔だった草彅さんの笑顔が印象的でありました!ありがとうございました〜。 pic.twitter.com/heWQXWueHx
— 斉藤和義スタッフ (@saitokazuyoshi) November 28, 2019
草彅剛のはっぴょう会、盛り上がりました!凄いビンテージのハーレーやデニムに囲まれ、草彅くんのステージへの強い情熱が結晶したライブ、楽しかった!和義くんの「歌うたい…」は今日も最高!皆さんありがとうございました!剛くんがプレゼントしてくれたジャケットを着てパチリ。彼は趣味人だなあ。 pic.twitter.com/JkVaxFJIYJ
— 田島貴男 Original Love (@tajima_takao) November 28, 2019
アメブロを更新しました。
『つよぽんのはっぴょう会へ』#キャイ~ン・天野ひろゆき
https://t.co/XBxRN55LvF
— 天野ひろゆき (@1ribottiamano) November 28, 2019
11/27、28の2日間にわたり行われた「草彅剛のはっぴょう会」無事終了いたしました!
レポートをアップいたしましたのでぜひご覧ください。
たくさんのご声援ありがとうございました!https://t.co/KA9G6U5x9A#新しい地図#atarashiichizu#草彅剛#TsuyoshiKusanagi pic.twitter.com/82pRLRXowA
— 新しい地図 (@atarashiichizu) November 29, 2019
草なぎ剛、ギター発表会で成長実感 総額2億の“私物セット”で豪華コラボ「いつか本物のギターを弾けるように」(写真 全12枚)https://t.co/x27f3jd6MA
#草なぎ剛 #奥田民生 #和田唱 #斉藤和義 #田島貴男 #新しい地図 @ksngtysofficial @atarashiichizu
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 28, 2019
【ライブレポート】草なぎ剛“日本一幸せな環境”で弾き語ったはっぴょう会「新しい挑戦追い求めて」(写真12枚)https://t.co/fpEoTR14YS pic.twitter.com/yQ1nRCxtrN
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) November 28, 2019
思えば、イベントを含めてこのゲスト4人全員のライブを私は見たことがあるのだった。はっぴょう会 ー アメブロを更新しました#稲垣吾郎
https://t.co/49aqWGcSmW
— 稲垣 吾郎 (@ingkgrofficial) November 29, 2019
今私が好んで見てる世界と剛さんが繋がったことが、ほんとなんかね、びっくりというか、不思議な感じ。(しつこくてごめんなさい)
民生さん目当てで行かれた方がとても素敵な言葉を残してくださっていて、思わず泣いてしまったりも...。
自分がSMAPと過ごした年月が幸せだったことも思い出した。悲しんでばかりで、そういう気持ちを少し忘れていた気がする。
“留まってはくれない無邪気な太陽のようなひと”
吾郎ちゃんの形容、さすがです。
クサナギ浴、私もいつか!
すでに日程は発表されていて、ちょうど自分が行きやすい水木だったんだけど、きっと狭き門、私はもはや身を引くべきか引かないべきなのか...皆さん、お待たせしました!
「草彅剛のはっぴょう会」の詳細を発表します。
11月27日に、奥田民生さん、和田唱さんに、いらして頂ける事になりました!
そして28日には、斉藤和義さん、田島貴男さんも、決定しました!
もう奇跡でしかありません!
ドキドキ!ワクワクです!
本当に、感謝です!
— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) September 1, 2019
そう悩んでいたけれど、やめた。
てっきり剛一人でライブハウスとかかと勝手に思ってたら、ゲストミュージシャンが奥田民生さん、和田唱さん、斉藤和義さん、田島貴男さんくるって。
(あとスケジュール合わずだったみたいだけどMIYAVIさんって...人脈がさすがです...)
このメンツ!!!素晴らし過ぎる!!!!
ていうか完全に私のテリトリーやないかーーー!!!!!
いやテリトリーっていうか吉井さんのミュージシャン仲間っていうか笑。(お前は吉井さんの知り合いか)
なんかロックロックこんにちは感があるのは民生さんとせっちゃんの名があるからだねきっとね。
でもほんと、唱さんとせっちゃんとはまた一緒にギター弾けるといいなってずっと思ってたし、民生さん貴男さんも本当にありがとうございます...!!(なぜお前が)
行きたい。ほんっと行きたい。しかし今回ばかりはいつも微笑み返ししてくれる私のやさしいチケットの女神も微笑んでくれるかどうか...楽しみです! https://t.co/iNc8c3UbA9
— 田島貴男 Original Love (@tajima_takao) September 1, 2019
いや例え私が立ち会えなかったとしても、君が楽しければそれでいい(手の平を握りしめながら)。
この方々と一緒なら、きっと素晴らしい会になるよ。という訳で僕が敬愛するギター弾きの、レジェンドの方達が、勢揃いです!
僕は、素晴らしい助っ人の胸を借りて、とにかく頑張ります!
皆さん、どんな「はっぴょう会」になるか、楽しみにしていてください。
㊗️㊗️㊗️♀️♀️♀️♀️
— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) September 1, 2019
果たして私はどちらの日を選ぶのか、チケットの女神は微笑んでくれるのか!怯えるなMY FOOLISH HEART!
45歳、おじさんになったね。笑
でも全然変わんない、むしろどんどん男前に歳を重ねてる。
去年の春に放送されたニュースな街に住んでみた、最近ようやく見て、「そこに全部置いてきた」っていう言葉もちゃんと聞いた。
剛の中でSMAPが過去のことになるのが怖くて、見るのに一年かかっちゃった。
それくらいの覚悟がないと、旅立つことなんて出来なかったよなって、今は思う。
新しい地図の剛、ユーチューバーの剛、クルミのパパの剛、いろんな新しい剛の中で、今の私は、舞台の上で芝居をする剛を見るのが一番好き。
45歳も素敵な縁に恵まれる年になりますように。
そしてまた、ステージと客席で会えたら。
剛さんが出演している映画「まく子」、観てきました。
穏やかに巡る短い季節の中で、少女が「まいて」教えてくれるもの。
舞い落ちる枯葉を見て、全部落ちるからこんなにもきれいなんだと、少女は言う。
無垢な少女の気づきが、胸に響きました。
変わること、終わること、そこへ向かうことは、美しい。
終わりがあるから、再び始まる。
いつの間にか大人の顔をして生きている今。あの頃の自分を思い出しながら、今ある変化への戸惑いを心に思い浮かべて、受け入れるということをじんわりと認めていける映画でした。
サトシの反面教師である最低な父親役を演じていた剛さん。
この町で一番最低な大人の男だとサトシに思わせてしまう、彼の心の変化にも気づけないふわふわした男なんだけど、そんな最低な男の、父親の父性が、とてもよかった。最低なんだけど、ちゃんと父親としての存在は担っていて、ずるいよなあって笑。でもそここそが子にとってとても重要なこと。特におにぎりのシーンが好きでした。思春期のサトシにはちょっと鬱陶しかったかもしれないけれど、父さんのおにぎりの味、大人になってからきっと思い出すんじゃないかな。別の意味でダメな父親を持つ私には、サトシがちょっとうらやましかったり。(それがあるからきっと私はダメな父親の父性に弱いのだろう...)
最低な父親といえば最近も「クソ野郎と美しき世界」で演じていたけれど、剛が演じる最低な父親の父性、胸にくるものがあります。ダメさが剛の持つ純粋さを際立たせるのかな。
出番が少ないとの情報を目にしていたのでそのつもりでいたのだけど、存在感もあったし、確かに多くはなかったかもしれないけど私はそんなに少なく感じなかったかな。
それにしても剛の板前姿、かっこよかったなあ...。(すみません笑)